◆2014年3月18日 チーム対抗アタック25 |
 
  |
社員くらぶイベント第2弾『チーム対抗アタック25』を開催しました。カードゲームで勝ったり、クイズで正解すると、パネルを獲得できます。チームで力を合わせ盛り上がりました。
|
◆2014年2月18日 わんこ蕎麦大会・利き酒大会 |
 
  |
場内アンケートで上位だった「わんこ蕎麦大会・利き酒大会」を社員くらぶで開催しました。わんこ蕎麦の優勝者は、2分間で10杯を完食、賞品の善光寺そばを手にしました。また利き酒大会は、日本酒、焼酎、ワインの3種のどちらが高級かを当てる勝負をしました。
|
◆2014年1月27日 成人式 |
  |
今年成人を迎えた4名の研修と御祝会がありました。研修で、成人としてのマナー、心構え等を学び、夜の御祝会では、お酒の味も楽しめたようです。
|
◆22014年1月4日 新年祝賀式 |
  |
今年は、年男・年女の鏡開きや、工場長と対戦のじゃんけん大会など、楽しい祝賀式となりました。
|
◆2013年12月26日 総合消火演習実施 |
  |
今回もグラウンドにて出火想定で、消火、負傷者の搬出等の訓練を実施しました。実際の放水操作も、誰でもできるよう、毎回担当を変えて行われます。
|
◆2013年12月19日 年末福祉・東日本大震災復興支援カンパ |
  |
組合主催の年末カンパが行われ、多くの従業員からの善意が集まりました。寄贈先は、東日本大震災で被災された東北地方と、蓮田市の施設(はすの実作業所)を予定しています。
|
◆2013年12月9日-13日 大宮工業高校 インターン受入 |
  |
3名の学生さんが、フォーム、包装テープの現場で1週間作業しました。学校の授業とは違う体験は新鮮だったようです。
|
◆2013年11月21日 積寿会 そば打ち |
  |
OB会のメンバーで、蕎麦打ちの会を開催しました。出来立ての美味しいお蕎麦を、みなさんで味わいます。
|
◆2013年11月17日 事業所対抗駅伝大会 |
 
  |
積水女子陸上部のチームも参加し、全23チーム、応援含め約180名が参加の駅伝大会が開催されました。なんと、武蔵から出場の「チーム皇室」が3位入賞の成績を収めました。おめでとうございます!!走り終わった後の、懇親バーベQでは、おなかいっぱい食べ、他事業所の方とも交流でき楽しみました。
|
◆2013年10月12日 事業所対抗野球大会 |
 
  |
朝霞市中央公園野球場で事業所対抗野球大会が行われ、武蔵工場は2勝0敗で見事優勝しました!!また、ピッチャーの選手がMVP賞も獲得しました!!おめでとうございます!
|
◆2013年10月1日 下期方針説明会、社員登用式 |
  |
2013年度下期方針説明の後、新任部長のごあいさつ、安全の指差呼称を全員で行いました。又、同日に正社員登用式も行われました。
|
◆2013年9月18日 職場対抗グランドゴルフ大会 |
  |
職場対抗では初めての競技「グランドゴルフ大会」を実施しました。だんだん慣れてきて本気モードになった対戦もあったようです。
|
◆2013年9月12日 献血 |
  |
今回は晴天に恵まれ、多くの従業員の方に協力して頂くことができました。
|
◆2013年8月30日 インターン発表会 |
  |
電気系、機械系の高専生の受け入れがあり、実習後にまとめの発表会を行いました。、
|
◆2013年8月5日 黒浜沼ごみひろい活動に参加 |
  |
生物多様性保全への貢献につながる活動の一環として、工場近隣黒浜沼のNPO法人さんのごみ拾い活動に参加しました。
|
◆2013年8月1日 SEKISUI環境ウィーク開幕日 地域ごみひろい活動実施 |
  |
4月今年8月1日〜7日を「SEKISUI環境ウィーク」として、グループ全体でグローバルに様々な環境貢献活動に取り組みました。武蔵工場では、工場周辺のごみひろい活動を行いました。
|
◆2013年7月-8月 夜間総合消火演習 |
  |
万一に備え、今回は夜間消火演習を実施。事前の説明会で作業長へ手順や役割を説明後、演習を交替の組ごとに実施しました。
|
◆2013年7月-8月 職場対抗ソフトボール大会開催 |
  |
急な夕立にみまわれることが多く、期間がかなり長期化して、大会が行われました。今回は工業テープグループが優勝を勝ち取りました。
|
◆2013年7月1日 武蔵工場創立51周年記念式典 |
  |
社長表彰の表彰式等や、安全講和、安全宣言の宣誓も同時に行われました。授賞者の皆様おめでとうございます!
|
◆2013年6月25-27日 黒浜南中職場体験学習 |
  |
今回は植物工場で各種野菜の種まき作業も体験してもらいました。
|
◆2013年6月19-21日 黒浜西中職場体験学習 |
  |
4名の生徒さんが、安全についての講習を受けた後、製品の箱詰め作業等を体験しました。
|
◆2013年5月13日 マスターズシニアサッカー大会 |
 
  |
古河マスターズサッカー大会に、東京工場メンバーさんと合同で出場しました。今回は天気に恵まれ、広いコートを走り回り、体力の限界とも戦いつつ、良い汗をながして、楽しくプレーしました。
|
◆2013年4月6日 蓮田さくら祭り出店 |
  |
4月入社の新入社員さんにも売り子さんを体験してもらい、セキスイのテープ類を地元のみなさんに買ってもらいました。
|
◆2013年4月2-12日 新入社員研修 |
  |
工場内の危険箇所について、先輩社員のアドバイスを受けながら学ぶ研修や、その他の研修を受け、最後にまとめの発表会を行いました。
|
◆2013年4月1、2日 |
 
  |
積水化学グループ合同入社式に6名の新入社員が出席、グループ企業集団の大きさを実感しました。翌日は、会社単独の入社式で決意表明を読み上げました。
|
◆2013年4月1日 2013年度方針説明会 |
  |
2013年度スタートにあたり、工場方針説明会が行われました。真剣に耳を傾け、心機一転仕事に取り組む決意を固めます。
|