◆2014年7月26日 熊谷バーニングマンレースに出場 |
 
 
 
|
当日は気温37℃に達し、文字通り熱い(暑い)レースでした。マラソン耐久部より、2チームが自転車の部に出場し、両チームとも無事完走できました!!
◆2014年7月7-9日 黒浜西中 職場体験 |
  |
黒浜西中の職場体験受入がありました。製造の仕事の他、場内樹木の紹介用立札の制作を体験してもらいました。
|
◆2014年7月1日 工場開設52周年記念式典、地域貢献ごみひろい活動 |
 
  |
開設記念式では業績貢献賞の授与、安全5S発表会の表彰等が行われ、安全宣言と出席者全員による指差呼称で締めくくりました。夕方は地域貢献ごみひろい活動を行いました。工場周辺道路のごみをひろい集め、周辺が少しきれいにになり、暑い中でしたがすがすがしい気分を味わいました。
|
◆2014年6月26日 安全5S発表会 |
  |
半年に1度安全5S発表会が開催され、11チームが参加しました。今回は最優秀賞1チーム、優秀賞2チームが選ばれ、創立記念式に表彰されます。
|
◆2014年6月24日 黒浜中学 職場体験 |
  |
黒浜中学の職場体験受入がありました。場内樹木の紹介用立札の制作、植物工場の種まき等も体験してもらいました。
|
◆2014年6月21日 事業所対抗野球大会 |
 
 
  |
関東近郊5事業所と滋賀栗東工場が参加し、事業所対抗戦を行いました。メンバーは仕事の時とは、また別のいきいきとした表情でプレー、観戦、応援等を楽しみました。
|
◆2014年6月19日 積寿会うどん打ち |
  |
OB会メンバーによるうどん打ちがあり、振る舞われました。暑い中、冷たいうどんはツルツルとのど越しがよく、美味しく頂きました。
|
◆2014年5月24日 シニアサッカー部大会出場 |
 
  |
今年も古河マスターズサッカー大会に出場しました。天気にも恵まれ、出場メンバーは、いい汗をたくさんかいて、満足そうな表情でした。
|
◆2014年4月2-14日 新入社員研修 |
  |
現場や工場内を歩きまわったり、社外の講師の先生による研修を受けたり、社会人としての様々な知識を学び、最終日はまとめ発表会を行いました。
|
◆2014年4月5日 蓮田さくらまつり |
  |
さくらが丁度見頃の中、毎年恒例の蓮田さくらまつりに出店しました。今年入社の新入社員さんも、テープの販売を体験しました!
|
◆2014年4月2日 積水武蔵化工?入社式、社員登用式 |
  |
新入社員7名、正社員登用者7名を新しく迎えました。辞令や社長、グループ長からの激励の言葉を頂き、新たな決意でスタートをきりました。
|
◆2014年4月1日 積水化学グループ入社式 |
  |
今年も積水化学グループ入社式が開催されました。約600名の新入社員が全国より集まりました。積水武蔵化工からも7名の社員が出席しました。グループの規模や事業の広がりを体感してきました。
|
◆2014年4月1日 2014年度方針説明会 |
  |