![]() |
|
ポリウレタンの特徴に不燃性を |
カタログダウンロードDownload catalog |
認定シールのみ申請の |
耐火パテ対比表 セキスイ耐火パテ・パテⅡ対比表 |
2023年11月29日 | 12月4日(月)午前中に ホームページをリニューアルいたします。 ※認定シール・評定マーク/一括プレートのWEB申請画面のアドレスは |
2023年7月10日 | 製品情報:フィブロックNEO(PF管・ケーブル貫通用)で、床の新認定を取得しました。 上記認定書はダウンロードページからご確認ください。 |
2023年4月1日 | 電気配線用途のカタログを改訂しました。 |
2022年10月24日 | 「第7回 東京 建材・住設EXPO」 に PUXFLAME・フィブロックNEO 皆様のご来場を心よりお待ち致しております。 |
2022年9月26日 | フラットデッキ切除レスを実現する 製品の詳細は コチラ をご確認ください。 |
2022年8月25日 | 「第6回 関西 建材・住設EXPO」 に PUXFLAME・フィブロックNEO 皆様のご来場を心よりお待ち致しております。 |
2022年6月17日 | 『 電気用途フィブロック 価格改定 』 のお知らせ |
2022年3月25日 | **新製品「カットレスデッキ」販売開始のお知らせ(22年夏季)** 建築現場で長年課題となっていた → カタログはこちら → お問合せはこちら |
![]() |
![]() |
||||||
フィブロックは、火災が発生すると瞬時に 5~40倍に膨張して断熱層を形成する プラスチック系の耐火材料です。 |
フィブロックは、初期厚みが薄い熱膨張材です。 耐火・防火に関する幅広い用途に 新しいご提案が可能です。 |
||||||
フィブロックの特長 | 住宅・建材への具体的用途 | ||||||
![]() ふだんは薄いシート状ですが、火災時には同時に膨張して十分な耐火性能を発揮。設計の自由度が飛躍的に高まります。 ![]() 柔軟なシート、テープ状なので曲げ加工や切断なども簡単。また、これまで取り付けにくかった箇所にも設置が容易です。 ![]() 施工時に材料等の飛散がなく、作業者や近隣の方にも安全です。 ![]() フィブロック自体に粘着性があるので、施工時の仮留めや他材料との積層が容易です。 ![]() 人体に有害なハロゲン化合物を含まないので有害ガスはほとんど発生しません |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |