BLOG選手BLOG 選手の小部屋
2015年11月19日(木)
「駅伝シーズン開幕」
担当:上野 選手
こんにちは!
今回のブログは上野が担当させていただきます(*^o^*)
最近は、11月にしては暖かい日があったり、そうかと思えば冷たい雨の降る日があったりと、安定しない空模様が続いていますが、みなさん体調など崩されていないでしょうか?
冬といえば、インフルエンザやノロウィルスといった、罹るとキツい病気が蔓延する季節です…!
予防をしっかりして、元気に過ごしたいですね(^O^)/
さて、早いもので、予選であるプリンセス駅伝が終わって3週間経ち、本番であるクイーンズ駅伝まで、残すところ4週間となりました!
この3週間の間に、試合がいくつかありましたので紹介させていただきます☆
予選会から2週間経った11月8日に、福井にて「福井スーパーレディス駅伝」が、福島では「東日本女子駅伝」が開催されました!
東日本女子駅伝というのは、北海道から関東あたりまでの、いわゆる東日本にある都道府県が、それぞれ実業団から中学生までで代表チームを組んで戦う駅伝です。積水化学からは、千葉県代表として松﨑選手と桑原選手が走りました(^O^)☆
そしてなんと!
松﨑選手が1区、桑原選手がアンカーを務めた千葉県チームは、見事優勝したのです(*゚▽゚*)!!
千葉県チーム、本当におめでとうございました!2人とも本当にお疲れ様でした♫
|
|
同日に開催された福井スーパーレディス駅伝では、1区 森智香子選手、2区 井原選手、3区
山本選手、4区 堀川選手、5区 清水選手、6区 上野 の6人で走りました(・ω・)!
序盤からみんなが良い流れを作ってくれ、3番手で襷を受けたにもかかわらず、私がラストで順位を落としてしまい、8位となり本当に悔しかったです(´・_・`)
|
1区スタート 森智香子選手☆ |
|
|
1区→2区襷渡し☆ |
|
|
3区→4区は同期襷リレー! |
|
|
5区→6区襷渡し☆ |
|
前々日には、一昨年この大会で優勝した時にも食べたという、福井名物のソースカツ丼も食べたのですが、今回は勝てませんでした・・(>_<)
やはりカツ丼を食べて勝つ!が通用するほど、勝負は甘くはないということです。頼らずとも勝てるよう頑張ります。(決してゲン担ぎ派を否定するわけではありませんが!そしてソースカツ丼は甘辛くてとても美味しかったです。福井に行った際はぜひ!)
|
有名人のサインもたくさんありました! |
今回の駅伝では、プリンセス駅伝を走っていなかった実業団のチームとも走ることができ、全日本に向けて良い機会になったかと思います。
この結果も踏まえ、また1ヶ月後に向けて、12人みんなで頑張っていきます!
その2つの駅伝が終わり、今は寮合宿のような形を取って、全日本に備えているところです。
さらに来週からは、駅伝前最後の追い込みである宮崎合宿に入ります!
12月の杜の都で、最高の走りをお見せできるよう、しっかり準備していきたいと思います*\(^o^)/*
クイーンズ駅伝は、12月13日の日曜日、お昼の12時15分スタートとなります!
テレビでもTBS系列で11時50分~生中継されるので、ぜひぜひテレビの前でも応援よろしくお願いします!!