Athletes of SEKISUI 積水化学と共に戦うアスリートたち
ハンバーガーメニュー
積水フェアリーズ 佐藤早也伽

女子陸上競技部
セキスイフェアリーズ

積水フェアリーズ 佐藤早也伽

女子陸上競技部
セキスイフェアリーズ

Advancing together united as one !
心をひとつに、 一歩一歩前進!

積水化学女子陸上競技部は、スポーツを通じて「際立つ」存在となり、
社会・地域に貢献することを目指し活動をしています。
1997年の創部以来、高橋尚子選手・鈴木博美選手が世界の頂点に立ちました。

目標を達成する一番の近道は、一日一日を大切に一歩一歩前へ進むこと。
私達は、積水化学グループ従業員をはじめ
多くの皆様からの応援を前へ進む力に変え、
心を一つにして、チャレンジを続けます。

  • note
近藤元

パラ陸上
近藤元

近藤元

パラ陸上
近藤元

「苦しい経験を輝ける時間に繋げていけたら」
前を向いて進み続ける近藤選手

中学校から始めた陸上競技。大きな転機が訪れたのは、
2020年12月、自身が20歳のとき。
バイク事故に遭って生死をさまようほどの大怪我を負い、右脚を失いました。

歩くこともできず、何もできない状態で絶望感に陥りながらも、
近藤選手は決して諦めませんでした。
2021年に退院したのち、パラ陸上のアスリートとして復帰することを決意します。

地道な努力の末、2023年6月のジャパンパラ競技大会では、100m・200m・走幅跳の3種目すべてを制し、3冠達成。
翌2024年大会でも3種目を制覇し、見事2年連続で3冠達成となりました。

「苦しい時間はありましたが、その体験が、これからの楽しい時間や輝ける時間に繋がっていけばいいなと思います」
輝ける未来のため、逆境のなかでも前を向いて進み続けます。

  • instagram
  • YouTube
テニス 内山靖崇

テニス
内山靖崇

テニス 内山靖崇

テニス
内山靖崇

「日本をテニスの強豪国にするために」
世界のステージで戦い続ける内山選手

7歳の時から始めたテニス、その僅か6年後、
テニス留学のため北海道からアメリカへ。
2011年にプロテニスプレーヤーとなり、
日本代表に選ばれた内山靖崇選手。

しかし、その後は世界ランク200位台で過ごす時間が長く、
「目標としている100位まで行けないんじゃないか」。
そう悩むときもありました。

そんな中で迎えた2017年、楽天ジャパン・オープン。
内山選手は、マクラクラン勉選手と出場したダブルスで
ツアー初優勝を成し遂げます。
長いトンネルから抜け出し、2019年10月には
シングルス世界ランク100位内を達成。
勝つことの嬉しさを改めて実感しました。

2021年から毎年、故郷の札幌で『UCHIYAMA CUP』を開催。
選手の活躍できる場を作り、子どもたちに夢を与える内山選手は、
「日本が世界を引っ張る国になってほしい」と願い、
これからもコート内外で挑戦を続けます。

     
  • instagram
  • YouTube
SEKISUIチャレンジャーズ

アメリカンフットボール
SEKISUIチャレンジャーズ

SEKISUIチャレンジャーズ

アメリカンフットボール
SEKISUIチャレンジャーズ

"Build Our Legacy"
チーム一丸となって新しい伝統を築く

1978年の創部から、挑戦を続けてきたチャレンジャーズ。
2024年から積水化学をメインスポンサーとして、
"Build Our Legacy"、新たな伝統を築くために進んでいきます。

勝利のために、歴史と伝統を守りながら勇気を持って新たな道を切り拓く。
積水化学とチャレンジャーズは常に挑戦者であり続けます。

  • instagram
  • YouTube
早田ひな

卓球
早田ひな(所属:日本生命)

早田ひな

卓球
早田ひな(所属:日本生命)

「どんなときも自分らしく」
ワクワクしながら日々挑戦し続ける早田選手

姉の影響を受け、4歳より卓球をスタート。
小学2年生で全国大会デビューを果たし、注目される存在に。

人生が変わったきっかけは、
15歳の頃に尊敬する丁寧選手の練習相手を務めた時。
「今やっている練習を信じていけば、強くなるから頑張って」
と声をかけられました。

そのアドバイスを胸に、どんなときも自分らしく挑戦。
2018年からは全日本卓球選手権大会ダブルスを3連覇。
2020年にはシングルスでも念願の初優勝を果たし、二冠を達成。
またリザーブとして東京2020オリンピックに参加しました。
2023年は第19回アジア競技大会(中国・杭州)で
女子シングルス銀メダルを獲得。
また2023年から全日本卓球選手権大会女子シングルスを3連覇。
パリ2024オリンピックでは、
女子シングルス・女子団体戦・混合ダブルスの3種目に出場し、
女子シングルスでは銅メダル、女子団体では銀メダルを獲得しました。

メンタル的にも技術的にも成長を重ね、
「常にワクワクしながら挑戦している」と語る早田選手は、
次の目標に向けて一つひとつ、壁を乗り越えていきます。

  • instagram