BLOG選手BLOG 選手の小部屋
2014年3月7日(金)
「エチオピア合宿」
担当:松﨑 選手
こんにちは♪ヽ(´▽`)/今回の小部屋の担当は松﨑です。
ただ今、私は陸連合宿で、去年も行かせていただいた、エチオピアに来ております(^^)
飛行機での長旅を経て、アディダス・アベバ空港に到着。
今回の合宿メンバーです!!
|
長旅で疲れ顔ですね(^_^;)
宿舎は空港から1時間ほど山を登った場所にあります。
ホテルの経営者はエチオピアのトラック王者のケネディサ・ベケレさん!
トラックには徒歩で行けるほど近く、これもベケレさんが作ったとか!!(゜ロ゜ノ)ノ
|
エチオピアではトラック練習もしますが、フォレストランで林の中をうねうね、くねくね走ったり、広大な草原など不整地を走ります。
|
|
|
走ってて動物がいるのは当たり前です(。・ω・。)ゞ
自然がたくさんあるので、その中にある坂でヒルトレーニング。
ヒルトレーニングは速さというよりも、しっかり足を上げて腕を振って、体全体的を使って登るトレーニングです。
|
写真のコースはイージーなコースで、日数を経て徐々にレベルアップしていっています。
さて、ここでエチオピアの主食である『インジェラ』を紹介!
|
イネ科の植物であるテフの粉を水で溶いて、3日かけて発酵させ、薄いクレープ状に片面だけ焼き上げたものをインジェラといいます。
できあがったインジェラには発酵食品独特の匂いと酸味があって、唐辛子などの香辛料を付けて食べたりします。
なかなか独特の食感をしていて、例えるならスポンジやタオルみたいな食感ですかね?(^^;)
かなり多くの鉄を含んでいて体には良いので、あまり多くではないですが、食べています☆
話しを練習に戻します。
練習は走る以外にも、サーキット、エチオピア体操と筋トレや動き作りなども行っています。
|
エチオピア体操はリーダーを決め、その人に合わせて、全員が動くので、揃うと非常に綺麗です。
エチオピア人が行っているのを何度か見ますが、本当に綺麗です。私達のとは比べ物にならないくらいに(^_^;)合宿中にそのくらいに上達したいですねヽ(・∀・)ノ
時々、ホテルにベケレさんが来てくれます。なので、ハイ・チーズ☆
|
笑顔で一緒に撮ってくださいました♪良い思い出ができました!
このような環境の中で、今日も私達は走っています。
|
以上、エチオピアからの選手の小部屋でした☆