エスレック 溶剤溶解性

エスレックは、アルコール系、エステル系、ケトン系など、広範囲の有機溶剤に溶解します。 単独溶剤でも十分な溶解性を発揮しますが、混合溶剤を使用することによって、さらに溶液粘度 が低く、貯蔵中の粘度変化が少なくなる傾向があります。混合溶剤としては、アルコール系溶剤と 芳香族系、ケトン系又はエステル系溶剤の混合をおすすめします。

品種 BL-1 BL-2H BL-5Z BL-10 BM-1 BM-
2(Z)
BM-
S(Z)
BH-
3(Z)
BH-A BX-L BX-
5(Z)
KS-6Z KS-10
アルコール メタノール S S S I I S S S I S S S S
エタノール S S S S S S S S S S S I S
1- プロパノール S S S S S S S S S S S S S
2- プロパノール S S S S S S S PS S S I I I
1- ブタノール S S S S S S S S S S S S S
1- オクタノール S S S S S S S PS S S S I S
エチレングリコール I I I I I I I I I I I I I
ケトン アセトン S S S S I S S I S S PS S S
メチルエチルケトン S S S S S S S PS S S S S S
メチルイソブチルケトン I I S S I I S I S I I I I
シクロヘキサノン S S S S S S S PS S S S S S
アミド ジメチルアセトアミド S S S S S S S S S S S S S
N,N- ジメチルホルムアミド S S S S S S S S S S S S S
N- メチルピロリドン S S S S S S S S S S S S S
エステル 酢酸エチル I S S S I S S I S S S S S
酢酸エチル I S S S I S S I S PS PS PS S
酢酸 n- ブチル I I S S I I S I S PS S S S
1,3-ブチレングリコールジアセテート I I S S I I S I PS I PS PS S
エーテル 1,4- ジオキサン S S S S S S S PS S S S S S
テトラヒドロフラン S S S S S S S S S S S S S
炭化水素 トルエン I I S S I S I I I I I I I
キシレン I I S I I I I I I I I I I
ヘキサン I I I I I I I I I I I I I
その他 エチルセルソルブ S S S S S S S S S S S S S
ジメチルスルホキシド S S PS S S S PS S S S S S S
酢酸 S S S S S S S S S S S S S
テルピネオール S S S S S S S PS S PS S I S
ブチルカルビトール S S S S S S S PS S S S S S
ブチルカルビトールアセテート I PS S S I I S I PS I PS PS S

※樹脂濃度 5wt%
※溶解性:S(溶解)、PS(一部溶解)、I(不溶)

溶解方法 エスレックは、攪拌しながら樹脂を徐々に加えていくと溶剤に溶けやすくなります。常温でも溶解しますが、加熱することでさらに溶解速度が速くなります。ただし、樹脂を加え終わってすぐに加熱するとブロックになるおそれがありますので、樹脂が十分膨潤してから加熱してください。また、加熱時は溶剤揮発にご注意ください。混合溶剤を用いる場合は、はじめにエスレックを溶解しにくい溶剤(芳香族系、エステル、ケトン、塩素化炭化水素)でよく膨潤させてから、アルコール系溶剤を加えるとより効果的です。
セキスイイントラネットトップへ