地域住宅事業会社による森林保全活動
環境貢献に取り組む「人づくり」として世界各国で自然環境の保全活動を展開しています
地域住宅事業会社による森林保全活動木津川市鹿背山での里山保全活動
セキスイハイムグループでは、北海道から九州までの7つのエリアで地域の森林保全活動に取り組んでいます。
そのひとつ、近畿地区では、セキスイハイム近畿グループが木津川市内にある鹿背山エリア(市有林)の里山の保全に貢献しようと、木津川市や市民団体と協力して2014年より竹林整備活動の取り組みに参加しています。2017年度は春と秋に2回の整備活動を実施しました。
5月11日の春の活動では、新入社員43名が中心となって、竹林を間伐し、竹材を使ってベンチづくりにチャレンジしました。活動後には里山の現状や森林の機能について話を聞き、身近な自然環境の重要性について考える機会となりました。
参加者は、体験を通じて自然環境の恩恵を基盤にして日々の暮らしや企業活動が支えられていることを再認識し、今後も地域社会の一員として、活動に参加したいと感想を共有しました。
セキスイハイム各社の活動の様子
-
北海道セキスイハイムグループ
白旗山保全活動(札幌市) -
セキスイハイム東北グループ
宮城県海岸林の復元(山元町) -
東京セキスイハイムグループ
多摩の里山保全活動(日野市) -
セキスイハイム中部グループ
東山の里山保全活動(名古屋市) -
セキスイハイム中四国グループ
市有林の保全活動(赤磐市) -
セキスイハイム九州グループ
棚田の里山保全活動(うきは市)