積水化学工業株式会社ロゴ  

PEOPLE #12 / CORPORATE


全従業員の働き方、事業を支え、 グローバル企業としてのさらなる 成長に貢献。

コーポレート
デジタル変革推進 情報システム

情報理工学部 知能情報学科

会社全体のDX化に向けた、
活躍の場の広がりに魅力を感じて。

Q 入社を決めた理由を教えてください。

情報系の就職を目指してSlerばかり回っている中、唯一Slerではない当社との出会いは印象的でした。「御社の中にIT関連の仕事はありますか?」というふわっとした質問を投げかけたとき、人事の方がとても丁寧に教えてくださって。そこで当社の事業の広さや規模の大きさはもちろん、会社全体でDX化の過渡期を迎えていて、若手でも様々な分野で活躍できる場があるということも知りました。そこから興味を持ち選考へ。さらに自分の先輩や上司になる方々とお話しした際、皆さんの仕事への姿勢や雰囲気に魅力を感じ、ますます志望度が上がりました。また、私は面接となると自分をよく見せようとしがちだったのですが、当社の面接では私の話をしっかり聞いてくれているという安心感があり、本当の自分を出すことができたのも、入社を決めた理由の一つです。

国内・海外の拠点との協業を通じ、
全体最適を実現するITサービス・基盤を提供。

Q 現在取り組んでいる仕事を教えてください。

国内外の積水化学グループの従業員を対象に、その働き方や、事業を支えるために、先進IT技術を用いた様々なサービス・基盤を提供する「情報システムグループ」に所属し、PC、携帯などのデバイス関係や国内コミュニケーション基盤の運用・管理の他、インフラや認証基盤の展開を担っています。中でも今最も力を注いで取り組んでいるのは、セキュリティ強化に向けたグローバルの業務用PCの共通化です。苦労するのは、各国でITに対する認識や求める条件が全く異なること。そこで重要になるのは、各国からの意見を取り入れながら、一緒にトライ&エラーをすることです。その一方で情報システムグループとして、「当社がグローバル企業としてより成長していくためには何が必要か」という、忘れてはならない視座を持ちつつ、全体最適を実現する施策づくりを進めています。

お客様と直接対話をしながら、ニーズにマッチした製品をつくり上げる面白さ。

重要なのは、会社全体として何が必要なのか、
何を目指すべきなのか。

Q 成長への転機となった仕事は何ですか?

入社後、研修を終えて初めて担当したWeb会議ツールの統合です。各拠点のIT担当者に向けて共通のWeb会議ツールの導入をお願いしたのですが……、すぐに「設定は?」「価格は?」と多くの問い合わせが来たんです。その後、各拠点のIT担当者とやりとりをして痛感したのは、各カンパニーでシステムの特徴や考え方が異なることです。あるカンパニーは予算にシビアだったり、またカンパニーごとに既存のWeb会議ツールの契約期間がバラバラだったり。その中で学んだのは、カンパニーを跨いで会社全体として何が必要なのか、何を目指すべきなのかを見極めた上で、相手に納得いただけるよう説明することです。また、この仕事を通じて自分の仕事が及ぼす影響力の大きさと社会人としての責任感を実感するとともに、そこに仕事の大きなやりがいもあると確信しました。

先進IT技術の展開プロジェクトの立案やマネジメントができるような人材へ。

Q 今後の目標を教えてください。

目標の一つは、「グローバルの業務用PCの共通化」を成功させること。もう一つの目標は、展開し始めたばかりの国内・海外を含めたコミュニケーション基盤の利用者を増やしていくことです。コミュニケーション基盤は全従業員が使うことで、グローバルでのコミュニケーションのスピードや質が高まります。それが事業の効率化や成長性にも繋がっていくと思うと胸が高鳴ります。その先の目標は、ネットワークやセキュリティなど当社の事業を支える重要なインフラについて専門性の高い知識を獲得し、より自身の活躍の場を広げること。そしてゆくゆくは当社の業務改革を促すような先進IT技術の展開プロジェクトの立案やチームのマネジメントができるような人材になりたいと考えています。グローバル企業として成長をし続けている当社だからこそ自分の成長可能性も大きい。そう思っています。

SCHEDULE 1日のスケジュール

  • 9:00 出社or在宅勤務開始、スケジュール、メールを
    チェック
    自分の勤務スタイルに合わせて出社や在宅での勤務を選択できます。業務開始後は、スケジュールやメールを確認しその場で回答可能なものと不可のものに選別し対応します
  • 9:30 各種案内や説明資料の作成
    従業員向けの案内文や管理者向けのIT施策の説明資料を作成します
  • 10:00 内部MTG
    今後のIT施策の方針検討やプロジェクトの報告を行います
  • 12:00 ランチ
    自部所の先輩や他部所の同僚と社員食堂で食事します
  • 13:00 外部ベンターとのMTG
    プロジェクトのマネジメント業務や本社IT施策における契約の交渉などを行います
  • 15:00 各種案内や説明資料の作成の続き
    担当テーマで案内や説明が必要な状況が重なると中々終わりません
  • 18:00 事務作業
    各種システムの申請処理や未回答メールや確認依頼への対応を行います
  • 19:00 退社