MESSAGE応援メッセージ

応援メッセージ募集

女子陸上競技部セキスイフェアリーズの選手たちへの応援メッセージを募集しています。
皆さまからの応援メッセージは、各選手に届けるとともに、当サイトにて紹介させていただきます。

選手への応援メッセージをおくる

皆さまからの応援メッセージ2020

走っている姿がとても素敵です

プリンセス駅伝を何気なく拝見していた際に、トップ集団の一人になぜか目を引かれました。
じっと見ていると、走り方が綺麗なのに気づき、ラストスパートでは、後続を引き離していく姿がとても強気でカッコ良く、もう一度見たいと感じました。
その後、お名前とチームメンバーを何人か知りました。
プリンセスでは個人でもチームでも断トツの一位でしたが、クイーンズでは強豪も出揃うみたいで、どちらもなかなか上位には来られなさそうに感じました。
実際のクイーンズでは、最後まで優勝争いをされて、巷の予想などあまり当てにならないと感じました。 個人としても好結果でしたが、テレビ放送では当然ながら先頭ランナーの映像が多く、後ろの方に小さく走っている姿しか見られなかったのが、とても残念でした。
今年はこれで終わりと思っていたら、長距離の日本選手権があるのを知り、喜びつつ、エントリーメンバーのPBを見て、トップ3は難しそうと思い、期待しないで見ようと決めました。
この頃には五輪代表者や他チームの有力者もわかるようになっていました。
いざ本番では、予想に反してトップに立たれ、一周のラップタイムを聞いている内に、仲間の為にペースを作っているのが素人にも気づきました。
このオーバーペースの結末はどうなるのか不安に感じながら見続けていたら、歴史的な新記録を目にすることが出来ました。
大勢がその驚異的な記録に気を取られている中で、カメラがトラックに向きを戻せば、3番目で入ってくる姿を捉えていて、えっ?て、思わず前のめりになりました。
あの3人の競り合いの中、もう一度ギヤを入れ直して抜け出せるなんて、どれだけ粘り強いのかと驚きました。
本当におめでとうございます。
仕事三昧の日々で、特に楽しいこともなかったのですが、おかげさまで今年数少ない高揚感と喜びを与えてくださり、また、しばらくぶりに長距離種目に関心持つことが出来ました。
ありがとうございました。
大変なご時世ですので、どうか健康にはご留意され、願わくは、来年以降も頑張っている姿を見られたらと思っています。
長々と失礼しました。

投稿日:2020年12月31日(木)

シンさんより

がんばってるね

いつも応援しています。体には気をつけて頑張って下さい。

投稿日:2020年12月31日(木)

木村さんより

早也伽さん。これからも応援してます

同じ千葉県で駅伝部に所属してます。
競技場や自分の学校などで走ってる姿をよく見ます。
1番大好きな選手で誰よりも憧れてます。
これからも楽しみながら、早也伽さんらしい走りをしてほしいです。

投稿日:2020年12月16日(水)

和久井さんより

凄いぞ!佐藤選手

先日の新谷さんの日本記録ですが、前半の佐藤さんのペースメークのお膳立てのお陰なんですね。
感動しました。また、いい走りを、頑張って!

投稿日:2020年12月13日(日)

森さんより

感動の走りと言葉の発信力、最高です。

クィーンズ駅伝、全日本選手権と素晴らし走りに感動しました。
なによりもオリンピックに対しての考え方に新谷仁美選手の人間性を見てリスペクトをしています。
初めて高校生の時の駅伝を見てその素晴らし走りに感動しファンになりました。
その後オリンピック、全日本選手権と大活躍されてこれから更にと思っていた所に突然の早過ぎる引退に衝撃を受けました。
もう忘れかけてた頃に現役復帰を知り驚きと嬉しさも有り控えめに期待しながら応援していましたが今回の走りに感動しまくりです。
復帰理由の居場所を見つけた、がとても嬉しく思っています。
新谷仁美選手の発信力と感動の走りに大ファンとして応援しています。
感動を与えてくれてありがとうございます。

投稿日:2020年12月13日(日)

熊田さんより

日本選手権10000mに感動

佐藤早也加さんが新谷さんのために2000mまでペースづくりをしていたと聞いたときは、涙がでました。
東洋大からずっと応援してます。
転んでも頑張る佐藤さんが大好きです。
これからも応援させて下さい。

投稿日:2020年12月12日(土)

井澤さんより

木村梨七選手頑張って

先日、我孫子市の国道沿いを走ってるのをお見かけしました。
実業団1年目でのクィーンズ駅伝で素晴らしい走りはとても感動しました。
これからも競技人生を送る中で怪我なく素晴らしい成績を出されることを陰ながら応援しております。
競技人生は今だから出来る事だと思うのでその時間を大切に頑張ってください。

投稿日:2020年12月10日(木)

富澤さんより

新谷仁美さま

仁美ちゃん、こんにちわ。
私は来年60歳になるオジサンです。あなたのお父さんぐらいなのかな?
私も岡山生まれです。でもチビの時に大阪に出て来たから、あっちでの生活はおぼろげにしか覚えてない。
そうそう、私は独身の女の子を呼ぶ時には下の名前で呼ぶのが通常です。
それは結婚した時に言い換えるのが面倒臭いから。他意はないので、聞き流して下さい。
色々な新記録、おめでとうございます。
ストイックに頑張る姿は、こんな年寄りにも勇気を与えてくれます。
インタビューの時に語ってる一つ一つの言葉に頷きながら読んでます。
この年齢になっても、「途中頑張ったから良いや」じゃなく「結果を出せる程の努力を今の自分はしているのか?」と生き方を見直させてくれます。幾つになっても挑戦する気持ちは大切なんだね。

投稿日:2020年12月09日(水)

momimomiwankoさんより

実業団連合記録会出場の皆さん、お疲れ様でした。

ご出場のヤングフェアリーズの皆さん!お疲れ様でした。m(_ _)m。
日本選手権の陰に隠れた様でしたが、出場選手全員が、相応の成果と、今後の課題をより鮮明に出来たと思います。
陸上競技界を取り巻く環境も、まだまだ厳しい状況が続くと思いますが、限られた時間の中で、より効果的なトレーニングを重ね、フェアリーの翼をより一層羽ばたかせて飛躍して下さい。
ヒオリちゃん、自己新記録おめでとうございます。9分切りを目指して、頑張ってね

投稿日:2020年12月08日(火)

プリンセスコースのお節介おじさんより

新谷仁美さん、日本新で東京五輪内定おめでとうございます。

日本新を公言し、有言実行の、お見事な走りでした。
ある記者が超人的な走りでオーラ満開の優勝記者会見と賞賛しています。
私も想定したどおりの30分20には「にんまり」やったと大きな拍手でした。
今年一番のプレッシヤーを乗り越えての輝きの自己表現のレース、素晴らしかったです。
レース後の喜びの笑顔での記者会見も良かったです。
コーチ、チームメイト、スタッフとも良好な関係が築かれているようですね、それも新ちゃんの結果を出す、努力の賜物です。
会社の社長や社員の皆さんとはどうですか、来年の東京五輪に向けて、コーチ、チームメイトを始め、新ちゃんが応援してくれる人のエネルギーを凝縮して、メダル獲得に邁進してください。
積水化学には実積があります。鈴木博美さんの世界選手権・高橋尚子さんの五輪のマラソンでの金メダル。
新ちゃんは「何色」を目指しますか、コ―チ、チームメイト、会社、新ちゃんの応援団、みんな応援してくれますよ。新ちゃん、頑張れ。
選手権前日の記者会見の発言、レース前の表情には驚きました。
新ちゃんは集中力を高めて大会に臨んでいるのみと思つていたら、不安な発言、レース前の緊張した表情に驚きました。
人生は経験法則ですので苦労をたくさんして、引出しを多くするのが良いのです。
ただ過度な緊張は体によくないので、意識を変えるのに腹式呼吸をすすめます。
青山学院の駅伝メンバーは取り入れているようです。
コロナ感染者が千葉県・東京都ともに増えてきました。十分注意をし、身体のケアを十二分に施し、来年の東京五輪に心技体、最高の状態で臨んで下さい。
楽しみの1つが明確になりました。

腹式呼吸法
①7秒でお腹を凹ませながら吐く、この時、横隔膜を上げる。
②7秒くらいかけて下腹(丹田)を膨らませながら吸う、この時横隔膜を下げる。
③止息、丹田を膨らませたまま、7秒呼吸を止める。
以上の動作を始めは5分位、徐々に伸ばして10分から1万M走る時間位に伸ばすとよいです。
呼吸、止息の時間も徐々に8、10秒と伸ばすとよいです。新ちゃんなら20秒位迄伸びると思います。
以上をすると、すぐ血行はよくなり、体が温かくなると思います。
また緊張感や不安を解消するのに良い方法と思います。
昔の武芸者・忍者・様々な修行者が実践した方法ですので試してください。いい効果が出ると思います。

投稿日:2020年12月08日(火)

元陸上競技経験者杉原さんより

モリちゃん、さやかちゃん、にんちゃん、日本選手権お疲れ様でした。

コーチングスタッフ、(リモート)応援団の方々を含めて、お疲れ様でした。
プリンセス~クイーンズと連戦になっていたので、故障者が多い中、チームの代表として、立派な成績を残したと同時に、チーム内や全国のセキスイフェアリーズファンにいいものを見せてくれたと思います。
また、現在の自分の立ち位置が明確になった事で、各々がターゲットとする時期迄のプランが、より一層具体的になったのではないかと思います。
大会当日は、丁度"はやぶさ2"ミッションの成功が報じられた日で、運命的なものを感じています。
衛星本体は、カプセル切り離し後、新たなミッションに向けて、次の目標へと再出発しましたが、今回出場した3名を含め、セキスイフェアリーズ全員ワンチーム力を、より強化して再スタートダッシュして欲しいと思います。
目標"世界記録"。
"暇さえあれば、ストレッチ"も忘れない様に!

投稿日:2020年12月08日(火)

プリンセスコースのお節介おじさんより

日本陸上競技選手権大会 優勝

優勝おめでとうございます。
しかも日本新記録なんてすばらしいです。
「自分の中で満足のいくレース」「私の“結果へのこだわり」。私も見習って頑張ろうと思います。
元気を頂き感謝です。
これからも是非頑張ってください。応援しています。

投稿日:2020年12月07日(月)

尺田さんより

五輪

新谷 仁美 さん
先日の日本選手権は、私だけではなく、多くの方が自分の事の様に嬉しかったと思います。
色々な声があるのは承知ですが、是非ともトラック競技で世界と戦って完全燃焼されて下さい。
一流の選手の方ですが、山あり谷ありのストイックな姿勢に感服致します。

投稿日:2020年12月06日(日)

羽山さんより

陸上界のスマイルシンデレラ

第104回日本陸上競技選手権大会・長距離種目兼 東京2020オリンピック競技大会日本代表選手選考競技会 10,000mお疲れ様でした
クイーンズからの切り替えも大変だったと思います
怪我に気をつけてください応援しています

投稿日:2020年12月06日(日)

広島早也伽会さんより

佐藤早也伽選手の走りに感動しました

日本選手権10000メートル。
新谷選手にも、もちろんお祝いをいいたいですが、序盤の佐藤選手のペースメイクがあって新谷選手も波に乗れたのではないかと思います。
そしてご自身も3位に入り、心からおめでとうございます。
本当に感動しました。ありがとうございます。

投稿日:2020年12月06日(日)

野口さんより

新谷選手へ

新谷選手
私はあなたの負けん気のない発言感銘しました。
ギャフンと言わせたい!という思い
今の日本人にはないと思います。
たとえ先が見えない未来でも自分の努力で報われる日がくる!!と思って元気づけられてたひとも多いと思います。
これからもずっと応援したいと思います。
そして、新谷選手に負けないように私も頑張ります!
ありがとうございます!!

投稿日:2020年12月05日(土)

宇佐美さんより

日本新記録、五輪出場おめでとう。

おめでとうございます。
筋肉がアベベの様です。
美人で~す。

投稿日:2020年12月05日(土)

小須田さんより

佐藤早也伽選手いいね

佐藤選手、日本選手権10000mでの自己新記録おめでとう。
五輪標準は惜しかったけど素晴らしいです。
新谷選手の日本新記録誕生でも最初2kmのペースを作った功績は大きいと思います。
次は31分切りを期待してます。

投稿日:2020年12月05日(土)

片岡さんより

森 智香子さん、お疲れさま、完走ありがとう

森 智香子さん(モリチカさん)、昨日開催の日本陸上選手権では、クイーンズ駅伝(5区・10㎞走)から、まだ12日しか経っていない中、必ずしもベストとは言えない状況にもかかわらず、大会最初の競技・3000mSCにおいて、怪我も無く、10傑に入るとは、やはり持ち前の実力と精神力の賜と思います。
お疲れ様でした。少し体を休ませ、次回、ベストなコンディションで表彰台のテッペンを臨みましょう。
今大会では、セキスイフェアリーズのチームメイト、新谷仁美さんと佐藤早也伽さんが大活躍してくれました。
二選手にとりましては、モリチカさんの姿も同じ会場にあって、きっと励みになっていたことと思います。
今回も感動ありがとうございました。。
御身おいといくださいね。岩手から応援しています。

投稿日:2020年12月05日(土)

いわてのアッキーさんより

佐藤早也伽選手、お疲れ様でした。

10000m、PB更新おめでとうございます。
五輪参加標準まで、あと少しでしたね。
新谷選手のペースメーカーもこなしての記録ですし立派です。
次も頑張って下さい。いつも応援しております。
宮城県民を代表して、メッセージを送らせて頂きます。

投稿日:2020年12月05日(土)

村上さんより

佐藤選手、日本選手権10000メートルお疲れ様でした。

佐藤選手、日本選手権10000メートルお疲れ様でした。
新谷選手の優勝インタビューを聞いて、最初の2000を佐藤選手がペースメイクしていたことを知りました。
佐藤選手にとっても大切なレースに違いないはずなのに、自身の記録ではなく、今回のレースは新谷選手のためにレースをつくったということを知って目頭が熱くなりました。
新谷選手の日本新記録更新と五輪内定は、新谷選手が素晴らしいことは言うまでもないですが、佐藤選手なしではなし得なかった結果だと思います。
まさにチームの勝利だと感じました。
佐藤選手、素晴らしいレースお疲れ様でした。
今後もご活躍を期待しています。

投稿日:2020年12月05日(土)

人生は素晴らしいさんより

早也伽さん、お疲れさまでした☆

早也伽さん、日本選手権お疲れさまでした(^-^)
3位&自己ベスト、おめでとうございます☆僕も嬉しいです(^-^)
最後まで持ち前の粘りの走りで素晴らしかったです!
ナイスランでしたよ☆めっちゃ応援していました!
これからもどんどん強くなっていってくださいね☆
めっちゃ楽しみにしていますよ(^-^)

投稿日:2020年12月05日(土)

おーちゃんさんより

天晴!鬼っ走り

新谷選手 日本選手権10000メートル ニューレコードでの優勝&五輪内定、おめでとうございます♪
マラソン代表の一山選手以外、文字通り全部かっさらってのゴールイン、お見事でした☆
ウルトラ異次元の鬼っ走り、スゲーの一言です。
うんまい酒が飲めました。

投稿日:2020年12月05日(土)

ルヴィーパパさんより

ありがとう。感動しました

今日の新谷選手の走り、感動しました。
ありがとうございます。
これからも応援していきます。

投稿日:2020年12月04日(金)

青山さんより

新谷 仁美さんおめでとう、佐藤 早也伽さんありがとう、森 智香子さんお疲れ様

今日開催の日本陸上選手権におきましても、セキスイフェアリーズの御活躍、誠に頼もしく、感動を与えて頂き大変ありがとうございました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
特にも、新谷 仁美さんにおきましては、素晴らしい記録を以ってオリンピック内定を果たし、おめでとうございます。
また、この競技に同じく出場しました、佐藤 早也伽さんには、良くぞ2000m強までトップを貫き、レースを牽引してくださいました。その上、三位入賞おめでとうございます。
二選手とも、とても素晴らしい、体育の教科書にも載るような綺麗な走りでした。
競技後のお二人の抱擁に、ついつい感涙してしまいました。
そして、森 智香子さんにおかれましては、クイーンズ駅伝からまだ12日しか経っていない中、トラックSCにおいて怪我も無く、よく頑張りました。少し時間を置き、次回、ベストなコンディションで表彰台での笑顔を見せてください。
選手の皆さん、積水化学関係各位の皆様、初めて経験する新型コロナウィルス感染対策の中、大変お疲れ様でした。今回も感動ありがとうございました(感涙)。
セキスイフェアリーズのますますの御活躍を御期待し、一層応援に力を込めさせていただきます。
(近所迷惑にならぬよう、多少、気にしながらではありますが…)

投稿日:2020年12月04日(金)

菅原さんより

佐藤さん、感動をありがとう。

佐藤早也伽さん、選手権お疲れさまでした。
スタート直後から新谷選手のためにレースメイクしてるの判りました。
それでも自己ベスト更新する体力はさすがですね。地足がある証拠です。
最後の一周は映っていなかったので5着?と思ったら3着。
スプリント勝負も出来るじゃないですか。カッコよすぎです。
今までも顔に似合わずド根性ランナーだわ!と思ってましたがますます応援に力が入ります!
今後も積極的なレースを期待しつつ常に応援してます!

投稿日:2020年12月04日(金)

手賀沼太郎さんより

新谷さん五輪内定&日本記録おめでとう

ぶっちぎりでしたね!
こんなに喜んでる新谷さん見たの初めてです。
納得出来るレースがやっと出来たって顔でした!
あとは五輪が開催されることを祈るのみです。

投稿日:2020年12月04日(金)

いばらさんより

感動をありがとう

今日12/4の日本選手権の10000メートルで新谷仁美さんの日本新記録並びに東京オリンピック出場内定を決められおめでとうございます。
テレビで新谷仁美さんの激走を見ていて、本当のアスリートの姿を感じ、新谷仁美さんが自分自身を律する自分自身に厳しい練習を日々重ねていらっしゃる事を思って、ゴールを切られた時には私も思わず涙が出てきました。
これからは世界と競い合えるよう頑張って下さいね~
これからも応援させて頂きます。

投稿日:2020年12月04日(金)

河村さんより

クイーンズ駅伝及び全日本選手権大会お疲れ様でした。

さやかさん、クイーンズ駅伝は粘りの走りで区間3位、そしてチームは初の2位おめでとうございます。
そして、全日本選手権は、スタートから飛び出して新谷選手のサポートをしながら、自らも自慢の粘りで3位入賞、自己ベスト更新と素晴らしかったです。
あの走りを見て益々さやかさんのファンになりました。
これからも応援してますので、更なる飛躍を期待しています。
頑張って下さい。

投稿日:2020年12月04日(金)

カトちゃんさんより

新谷選手、佐藤選手おめでとうございます!

日本選手権10000m、新谷選手の異次元の走り、素晴らしかったです。
東京五輪代表確定おめでとうございます!
また、スタート数秒で新谷さんの前に出てハイスピードのペースメークと風よけRUNをしながらも自己記録を30秒近く縮めた佐藤早也伽さんの走りも素晴らしかったです。
記録づくめの1位3位おめでとうございます!

投稿日:2020年12月04日(金)

吉田さんより

佐藤選手おつかれさまでした

去年とは違って積極的なレース展開での自己ベストは、この一年の練習の賜物だとおもいます。
オリンピック代表選手には遅れをとってしまいましたが、まだまだ記録は伸びると信じてこれからもがんばって下さい。
応援しています。

投稿日:2020年12月04日(金)

吉田さんより

佐藤選手!祝☆自己ベスト

佐藤選手自己ベストおめでとうございます!
新谷選手の日本新記録も素晴らしいです。
新谷選手という素晴らしい選手が身近にいらっしゃるのは本当に恵まれていると思います。
これからも無理はしないで新谷選手に負けないくらいの気持ちでがんばってください!

投稿日:2020年12月04日(金)

吉田さんより

佐藤早也伽選手 がんばれ

明日の日本選手権、がんばってください。
マラソンや駅伝はテレビで応援してましたが、明日は競技場に応援に行きます!
ファイト♪

投稿日:2020年12月03日(木)

たかぼんさんより

森 智香子さん、12月4日の日本陸上選手権も笑顔、 是非優勝を!

森 智香子さん、クイーンズ駅伝、お疲れ様でした。
本当に惜しかったですね。
セキスイフェアリーズ、いい仲間が揃っています。来年は是非優勝しましょう。
1週間前は誕生日、ケーキ等々食べました?
今後、「モリチカさん」と呼ばせていただく失礼をお許しください。
昨夜、コロナ関連のニュースで、感染病棟に配属された勤続5年の女性看護師さんが言っておりました。
「つらい時こそ、笑顔で」と。
ほとんど休日のない連勤状態が続く中、とてもいい笑顔がマスクの下に見えました。
この時、真っ先に思い浮かんだのが、モリチカさんでした。 力走している最中、この苦しい状況下での笑顔はそんなに容易いものではありません。
むしろ、つらい時に苦しい顔をしながら走った方が、体に楽、自然体、かも知れません。
あなたの笑顔は、スポーツを心底愛し、楽しみ、普段の積み上げから自然に湧き出ているものと感じます。
だから魅力的なのです。万人が魅了しているのです。
クイーンズ駅伝で初めて知った、私もその一人です。必死に応援したくなります。
さて、12月4日の日本陸上選手権は、3000mSCにエントリーですね。
大会を目前に控え、最終調整に励んでおられることと思います。
つい先日、駅伝で10㎞を力走したばかりなのに、もうトラックSC。凄い!
とにかく走るのが楽しいというオーラが全身から伝わってきます。
モリチカさん、先般、3000mSCで優勝した時のように、軽やかに飛び、中盤過ぎから見事なスパートでゴールし、一番高い表彰台に立つ、あなたの笑顔を今回も是非見せてください。
体調万全で怪我の無いよう、そして、日頃鍛えた成果が存分に発揮できますように、娘、いや孫娘のごとく、岩手から応援しています。

投稿日:2020年12月02日(水)

いわてのアッキーさんより

12月4日の日本陸上選手権、 祈・御健闘!

選手の皆さん、部員の皆さん、監督はじめスタッフの皆様、クイーンズ駅伝では感動ありがとうございました(感涙)。
お疲れ様でした。大変いい大会でしたが、本当に惜しかったですね。あと一歩でした。
セキスイさんと言えば、高橋尚子さんぐらいしか分かりませんでしたが、この大会以降、すっかり、セキスイフェアリーズの大ファンになりました。応援するゾーッ!
セキスイフェアリーズには、いい仲間が揃っています。
三位、二位、と来ましたからには、来年は是非優勝しましょう。
さて、12月4日は日本陸上選手権ですね。
本大会にエントリーされている選手は、お三方ですね。
大会を目前に控え、最終調整に励んでおられることと思います。
つい先日、駅伝で力走したばかりなのに、もうトラックですか。「凄い!」の一言です。
今年は特に、練習も調整も思い通りに出来なかったことと思いますが、とにかく日頃鍛えた成果が、存分に発揮できますように。
皆さんの疲れた体に、岩手の美味しいそばと蜜の入ったリンゴを食べさせてあげたいものです。
皆さん、くれぐれもお体をお大事に。岩手より御健闘を祈っております。

投稿日:2020年12月02日(水)

菅原さんより

クイーンズ駅伝2020「にいやん」ひた走る…凄かった!

「Note」に投稿した記事をお目にかけます。
ご一同さま、益々がんばってください。

投稿日:2020年12月02日(水)

浅生さんより

佐藤早也伽さん 頑張って!

プリンセス&クイーンズ駅伝お疲れ様でした。
クイーンズの準優勝は少し残念でしたが、テレビごしですが感動させてもらいました。
細い体&可愛い容姿なのに力強い走りに夫婦共々惚れてます。
これからも応援し続けます。頑張って下さい!

投稿日:2020年11月30日(月)

川﨑さんより

新谷さん日本選手権に向けて仕上がり良好ですか。

4日後になりましたね。
10000Mの目標設定、ペース配分は決まりましたか。
私はクイ―ンズ駅伝の様なラップを刻みラスト500Mで力を出し切れれば、30分20はでると確信しています。
これからは設定タイムのイメージ練習が大切と想定します。
テレビを見る新ちゃんファン、積水化学グループ社員、日本を元気にする、走りを期待します。
新ちゃんの今年1番の輝く姿を観たいです、輝く自己表現、日本新で報恩謝走です。
頑張れ新ちゃん・・・

投稿日:2020年11月30日(月)

元陸上競技経験者さんより

佐藤選手お疲れ様です

佐藤選手の走りをみて、僕も中高陸上をやっていて社会人になり走ることを辞めていましたが、クイーズ駅伝の走りを見て、また走りたい欲がでて奮発してまた走りはじめました!
今後のご活躍も期待してます!
本当にお疲れ様でした!
かっこかわいい佐藤選手最高です!

投稿日:2020年11月30日(月)

大津さんより

また戻って来る事を楽しみにしてます。

クイーンズ駅伝お疲れ様でした。
優勝は出来ず残念でしたが確かな手応えを感じたので来期は優勝出来ると思います。
地元での大会だったので規制の範囲内でしたが直接応援にいきました。
3区の区間を見ようとしたら、交通整理をしている人も新谷選手の予想外の速さに、慌てて車を止めていました。
多賀城の歩道の所で新谷選手を見ていたら、あまりの真剣さに圧倒され、つい"新谷頑張れ"と大声で応援してました。
ゴールのグランドに移動したら丁度、新谷選手達が帰ってきた時で積水化学頑張ったね。新谷選手これからも頑張ってと声をかけたら、ありがとうと後ろ向きで手を振ってもらい、とても嬉しかったです。
その時、マスクをしていたので気付かなかったのですが、和田ちゃんが一緒にいたのを後から録画を見て分かり和田ちゃんに声かけ出来なかった事を悔やみました。
和田ちゃん今回は補欠でしたが、いっぱい練習してメンタル面も強くなった和田優香里がクイーンズの5区に戻ってかっこいい走りを見れる子とを信じて待ってます。
和田ちゃんガンバレ、ガンバレガンバレ

投稿日:2020年11月26日(木)

なんばーよんさんより

クイーンズ駅伝2位 おめでとうございます

セキスイフェアリーズ 選手・スタッフの皆様、お疲れ様でした。
クイーンズ駅伝で2位、頑張りましたね。おめでとう御座います。
テレビ中継の有る大会は、毎回観ていますが、いつも感動を有難う御座います。
コロナ禍で十分な練習は出来なかったと思いますが、選手の皆さん素晴らしい。
寒くなり大変でしょうが、怪我などには注意され、頑張って下さい。
私は、会社のOBですが、いつまでも応援していますよ。

投稿日:2020年11月25日(水)

鶴見さんより

森 智香子さん、誕生日おめでとう

森 智香子さん、誕生日おめでとうございます。より良き1年でありますように。
この間のクイーンズ駅伝は、本当に惜しい結果ではありましたが、感動と笑顔ありがとうございました。
テレビ画面に一喜一憂の日曜日でした。
長い5区、大変お疲れ様でした。
とても綺麗な走りでした。とっても素敵な笑顔でしたよ。正に、文字通り妖精そのもの。
来年は、優勝しましょう!セキスイフェアリーズには、その実力は充分備わっていると思います。
優勝のゴールテープを切った時のあの笑顔、また見せてください。
いやなことは出来る限り聞かず、休める時は、バリアのシャボン玉の中でゆっくり休んでください。
さて次は、早速、トラック3000mSCですね。
怪我の無いように、そして、鍛えた成果が存分に発揮できますよう、御健闘を祈っております。
大事な、大事な日本女子アスリートの御身、どうぞおいといのほど。
岩手より応援しております。

投稿日:2020年11月25日(水)

菅原さんより

クイーンズ駅伝、お疲れさまでした☆

早也伽さん、積水化学のみなさん、クイーンズ駅伝お疲れさまでした!
準優勝おめでとうございます。
全員で勝ちとった準優勝ですね、みなさんの頑張りに僕も嬉しくてめっちゃ感動しました!
早也伽さん、万全ではない状態でもよく頑張りましたね、その姿にめっちゃ元気を貰いましたよ
早也伽さん、積水化学のみなさんこれからも応援しています!

投稿日:2020年11月25日(水)

おーちゃんさんより

森ちゃん、誕生日おめでとう!!

森ちゃん、誕生日おめでとうございます!!
年齢は敢えて言いませんが。
今のセキスイフェアリーズの中で、一番歴史と経験を重ねてきた事は、紛れも無い事実と思います。
人間年齢を重ねれば重ねる程、周囲への目配り気配りも自然と増えていくものですが、これからも今迄培った経験と知識をフル活用して、コーチングスタッフと共に、キャプテンを支え、後輩達を牽引し、チームの飛躍に邁進して下さい。
クイーンズ8に飛躍したことで、来年度は守りと更なる挑戦の年になると思いますが、個人的に考えれば、プリンセス駅伝への出場が無くなったことで、我が地元でセキスイフェアリーズの活躍が直に見られなくなる一抹の寂しさは、地元ファン共通ですので、夏季合宿や公式戦出場を利しての練習等で是非是非きて欲しいと思うし、準クイーンになった新たな笑顔を見せて欲しいと思います。
バースデーパーティーに浸る余裕も殆ど無いとは思いますが、身体のケアを第一に益々飛躍して下さい。(^_-)-☆

投稿日:2020年11月25日(水)

プリンセスコースのお節介おじさんより

森 智香子さんへ、Happy Birthday!

お誕生日おめでとうございます。
また新しい一年、毎日を大切にお過ごしください。
遅くなりましたがクイーンズ駅伝、大変ご苦労様でした。
きれいなランニングフォームと笑顔、運動時の理想を体現されておられいつも参考にさせていただいております。
今後一層のご活躍を心より祈ります。

投稿日:2020年11月25日(水)

狩野さんより

クイーンズ駅伝お疲れ様でした

クイーンズ駅伝お疲れ様でした!
佐藤早也伽選手の足の運び方が綺麗で好きです!
サングラスも、かっこいい!
顔もかわいい!
ファンになってしまいました!

投稿日:2020年11月25日(水)

斉藤さんより

クイーンズ駅伝お疲れ様です。

クイーンズ駅伝をTVで応援させて頂きました。
コロナの影響で色々練習環境もいつもとは違う中、いい結果を残せたと思います。
優勝は残念ながら逃してしまいましたが、この結果は絶対、次につながると思います。
みなさん頑張ってください!

投稿日:2020年11月24日(火)

蔵元さんより

おめでとうございます!

選手の皆様お疲れ様でした。
非常に良い結果が出て大変嬉しいです。
TV観て応援してました。コロナ禍の中で練習も大変だったと思います。
小生も元気が出ました有難うございました。

投稿日:2020年11月24日(火)

佐伯さんより

お疲れ様です、応援しています

今朝も手賀沼に行きましたが、途中、選手らしき方々とすれ違いました。
大きな大会が終わり、一息付きたいところですが、既に次に向けて始動されてましたね。
自分も健康の為に走っていますが、市民ランナーの目標として頑張って下さい。
いつも応援しています。

投稿日:2020年11月24日(火)

福永さんより

22日(日)、感動ありがとうございました。

22日昼、テレビ画面に釘付けでした。
選手の皆さん、部員の皆さん、監督はじめスタッフの皆々様、感動ありがとうございました。
よーし、今年はイケル!!1区、2区、3区、4区、そして、5区、ワァーッ!速すぎ!日本郵政・鈴木亜由子さん、これ以上来ないで!
しかし、無情にもほんの少し、勝利の女神がよそ見をしました、ほんの少しだけ。
実力は、正に伯仲。
選手の皆さんの走りは実にカッコよく、そして、森智香子さんの笑顔はとても素敵で、万人を和(なご)ませてくれました。
森さん、間もなく誕生日ですね。おめでとうございます。
貴部の各選手は、走り終えた後、コースに一礼をされてからコース外に出ており、礼儀正しさと「走りへの感謝」が伝わってきました。
記録も記憶も、とてもいい大会でした。
結びに、貴部のますますの御活躍と、選手・スタッフ御一同様の御健勝を心からお祈りいたします。

投稿日:2020年11月23日(月)

菅原さんより

新谷さんクイーンズ駅伝・素晴らしい走りでした。

新ちゃん、マスコミの報道で、新谷仁美、クイーンズ駅伝3区で驚異の区間新、異次元の走り区間記録を1分10秒更新でMVP、おめでとう御座います。
新ちゃんには、チームが優勝出来ず、不服かもしれませんが、将来のことを、思えば、良かつたと想定できます・・・。
さて、10Kを30分31秒で通過と報道されましたが、予定タイムでしたか・・・。
私には先月のプリンセス駅伝より進化した、力強い走りができたと思います、
ラスト2Kもペースを維持出来たように見えました。きつかったですか・・・。
次は12月の日本選手権1万Mで30分30秒切の日本新ですね。
2013年の日本選手権1万M優勝の時のように、全員を1周抜く、そこに目標を置き、来年の五輪でメダルをゲットするための予選会としての、走りを期待します。
今回の駅伝は福士加代子さんの引退レースでした、区間2位でした20年間ご苦労様でした。
これから10年間は新ちゃんが日本女子長距離界を牽引する番です。
今回の駅伝はコロナ問題で外出できず、テレビで駅伝を観て、新ちゃんの走りに感動や今後の仕事に対する意識の持ち方、特に積水化学グループ社員の意識は変わると思います。
新ちゃんの走りで日本を元気に、そして楽しませてください。
コロナには十二分に注意をして、マスクをして走るのも、高地練習の一つとして、取り入れるのも、良いと思います。
また身体には充分ケアをして(足裏や関節を柔らかくしていますか。
12月4日の1万M日本新記録が楽しみです。

投稿日:2020年11月23日(月)

元陸上競技経験者さんより

お疲れ様でした

駅伝お疲れ様でした!
森さん、テレビで笑顔で活躍されてた事、日本中に勇気を与えた事と思います。
選手のみなさん、準優勝素晴らしいではないでしょうか。
優勝は、来年の楽しみにして、これからも、頑張ってください。
応援しています。

投稿日:2020年11月23日(月)

星野さんより

お疲れさまでした

セキスイフェアリーズ、スタッフの皆さん、お疲れさまでした、
あと少しでしたね、
個々が力を出しきった結果です、歓喜の涙は来年に取って置きましょう、
来年は、オーダーが読めない位レベルを上げて優勝を勝ち取りましょう、
応援してます。

投稿日:2020年11月23日(月)

宍戸さんより

お疲れさん、それから来年に向けて

選手並びにスタッフの皆さんお疲れさんでした。
やはり予想通りでしたね、残念ながらjpとは選手層の厚さが違う、
来年は橋本選手木村選手に一区六区走ってもらい三区五区は新谷、佐藤選手ですよ、私の考えはこうですけどほかのセキスイフェアリーズファンはどう思いますか?

投稿日:2020年11月23日(月)

和田さんより

区間新記録おめでとうございます。

プリンセス駅伝観ました。
ブランクを感じさせない走りが凄いですね。
何時もテレビで応援しています。

投稿日:2020年11月23日(月)

小須田さんより

たれ目

一番応援してます
僕も素人ランナーですが、元気でました

投稿日:2020年11月23日(月)

石川さんより

ファイト!

クィーンズ駅伝見てます!
新谷さん、区間新おめでとうございます。素晴らしい走りに元気を頂きました。森さんもがんばれ~!

投稿日:2020年11月22日(日)

富張さんより

森ちかこさんの笑顔で元気もらえるわ!

笑顔の走りで元気もらってます。ありがとうございました。 これからも森さん応援しています。 これからも怪我をしないように笑顔の走りみせてください。

投稿日:2020年11月22日(日)

足立さんより

佐藤選手おつかれさまでした

佐藤選手お疲れさまでした。
一区の役割は充分果たされたと思います。今後もご活躍期待しています。応援していますのでがんばって下さい。

投稿日:2020年11月22日(日)

吉田さんより

さとうさやかがんばれ!

クイーンズ駅伝応援しています。 元気のでる走りみせてください。

投稿日:2020年11月22日(日)

足立さんより

準優勝おめでとう!

選手、スタッフの皆さん。準優勝おめでとうございます。
堂々の準優勝、国内2位を勝ち得たレース運びに感動しました。
各区間の選手達の走る姿に"エール"を貰った様な気がしています。
明日からは、また次のレースに向けて気持ちを切り替えなければならない選手もいると思いますが、酷使した健脚は、じっくりと入念に手入れをして、100パーセント修復して下さい。
"もう1cm、もう1歩、もう1秒、もう1人"。
今日のレースで皆さんが実践していた事を表現してみました。
チームプレーであると同時に、小さな事の積み重ねなんですね。
フェアリーは羽根を羽ばたかせて翔びますが、走る姿も実に美しいと感じました。
お疲れ様でした。改めて、おめでとうございました。
益々応援したくなりました。\(^o^)/。

投稿日:2020年11月22日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

笑顔が素敵

日曜出勤で昼休みに元気をもらいました。
こんな速くて可愛い選手がいるとはビックリ!!

投稿日:2020年11月22日(日)

とおるさんより

はずさない!

大会ご苦労様でした。
1区の重圧の中はずさない走りは見てて安心感を感じました。
怪我には気をつけて頑張ってくださいね。

投稿日:2020年11月22日(日)

華屋の政さんより

頑張ったなぁ

初めまして、こんにちわ。
とりあえず、来年のクイーンズ駅伝のシード取れたね。
区間賞を狙いたいですね。楽しみにしてるよ。

投稿日:2020年11月22日(日)

ウシのまーくんさんより

お疲れさまでした

初めまして、こんにちわ。
優勝はできなかったけど、来年はシード取れたし一歩前進ですよね。
TV持ってないので、中継所での動画しか見れなかったけど、みんないい表情で走ってられたように思います。
自分は走るのは大したことないけど、今はまだあんまり走れないけど、駅伝やマラソン好きです。
クイーンズ駅伝、来年が楽しみです。
怖いのは病気や怪我です。気をつけて競技生活を楽しんでください。

投稿日:2020年11月22日(日)

ウシのまーくんさんより

チームの主軸になってほしい

クイーンズ駅伝姿を見ることができず残念でした。
当然出場するものと思っていたので。
大学時代からずっと心の中で応援しています。
希望はもう一皮向けてほしい。5千メートルは15分30秒切りは当たり前、1万メートルも32分切りは当たり前ぐらいまで行ってほしい。
チームに素晴らしい見本となる先輩がいます。
そのすべてを吸収して、今後は逆にチームを引っ張る存在になってほしい。

投稿日:2020年11月22日(日)

三澤さんより

みんなを引っ張っていける存在に

クイーンズ駅伝見ました。
最終区お疲れ様。いい経験ができたと思います。
チームには目標にできる人がいます。
これからの人なのだから、いい先輩方ののいいところを吸収し、今後はチームの皆さんを引っ張っていける存在になってほしい。

投稿日:2020年11月22日(日)

三澤さんより

ありがとう。積水化学女子駅伝

積水化学女子駅伝、クイーンズ駅伝本当にお疲れ様。
2位に頑張って来年シード権を獲得してくれてありがとう。
選手皆さん、来年予選会をやらなくて本当に良かった。
来年クイーンズ駅伝優勝して欲しいと思います。

投稿日:2020年11月22日(日)

福田さんより

いよいよ今日です!

セキスイフェアリーズの皆さん、いつもに増して気持ちが高ぶってることと思います。

佐藤早也伽さん、プリンセス駅伝の時のようにキレのある走り期待してます。
卜部欄さん、いつものように伸び伸びとした走り見せてください。
新谷仁美さん、次元の違う走り感じたいです。
木村梨七さん、仙台育英時代以来の走りを観られるのを待ってました。
森智香子さん、笑いすぎと言われても信念曲げないでください。
野村蒼さん、アンカーの大役でも120%発揮してください。

シード権取ると来年のプリンセスで観れないので、ファンとしてはちょっと残念に思いますが、優勝してー!!

投稿日:2020年11月22日(日)

最近、生まれて20000日になった人さんより

頑張れ積水化学

積水化学の佐藤さん
明日は頑張って区間賞を取って優勝してください

投稿日:2020年11月21日(土)

山本さんより

みんなぁ~ファイトだよー

間もなくクイーンズ駅伝2020ですネ
襷を繋ぐときには、笑顔を忘れずに、
自分の力を全部出し切って、駆け抜けて下さいネ、
テレビの前で、しっかりと、応援していますので、
テレビカメラの前で走ってよぉー

投稿日:2020年11月19日(木)

キドッチさんより

優勝 目指して!

流れにのって 離して 離して
  逃げて 逃げて 逃げ切ろう!!

森ちかちゃん、いつも最高の笑顔をありがとうございます♪
1年目の勢いを再び!
勝負を制して、来年のガイドブックの表紙を飾りましょう(^^)/

投稿日:2020年11月18日(水)

福岡のマラソン娘さんより

新谷さん、東京victory!

新谷さん、豊田自動織機時代からファンです。一時期、引退されてましたが復帰して嬉しいです。先日のプリンセス駅伝で新谷さんは絶対区間新出すと信じてまして本当に異次元の走りをされて「さすが!」と思いました。
クイーンズ駅伝がおわりましたら短い時間の間に日本選手権がありますが絶対日本代表になって下さい!日本選手権は新谷さん基準のレースになると確信してます。応援してます。頑張れ!

投稿日:2020年11月15日(日)

椛さんより

エール送ります!!

クイーンズ駅伝迄、いよいよ、あと1週間に迫ってきましたが、セキスイフェアリーズの皆さんは、最後の調整に余念の無い毎日を過ごしている事と思います。大事な事は、疲れを溜め込まない事と、怪我を完治させる事です。コースもグーグルマップ等で事前調査し、イメージトレーニングすれば、大きなメリットになると思います。小生も日課の宗像大社への願掛けで、セキスイフェアリーズの大健闘を願っています。11月2日には、賽銭も奮発して月詣に出向いてきました。(^。^)。全国のセキスイフェアリーズファンと共にエールを送ります。心地良い"プレッシャー"と思って、受け取って下さい( ̄^ ̄)ゞ。

投稿日:2020年11月15日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

影の立役者に改めて感動!

プリンセスの結果を色んな角度から分析しています。
4区インターナショナル区間のショート区間でのユウキキャプテンの9位ですが、周りから見れば、ごく平凡な順位かも知れませんが、日本人ランナーの中で、堂々と2位のタイムです。それも1位の日本人ランナーと僅か7秒差。
前後半のロングコースの繋ぎ区間で、非常に重要な区間だったと思います。
流れを途切れさせること無く優勝の足掛りをキープしている結果に、キャプテンとしての重責を果たしている事に改めて感心しました。
チームのムード作り、取り纏めにも、自身の疾走以上に苦労が多かった事と思いますが、大変ご苦労様でした。
クイーンズ駅伝も、この調子で頑張って下さい。(^_-)-☆。

投稿日:2020年11月01日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございます

プリンセス駅伝の佐藤早也伽選手の走りを見てカッコイイなと思いました!
選手としても女性としても好きになりました!
これからも応援していますので頑張ってください!
そして、いつか金メダル期待しています!

投稿日:2020年10月29日(木)

斉藤さんより

積水の5区は和田ちゃんで鉄板です。

プリンセスお疲れ様でした。
今年も圧勝でしたね。TVでしたが最初から最後まで一度も席たたずにみてました。
セキスイフェアリーズの皆さんも、大喜びだったと思います。
今日何気にTwitterを見たら和田ちゃんの記事だったので読ませていただきました。
正直、和田ちゃんがあの様な気持ちでいた事が分かり、また一つ駅伝のチームの深さを知りました。
その記事をみたからでは無いのですが、今年の和田ちゃんは去年より余裕が無くスタミナが早い段階で無くなって来た様に見えていたのは自分だけでしたでしょうか?
色々なプレジャーがあり弱気になるはそれくらい責任を感じ尚且つ走る事に真剣に考えているからだと思います。
先頭で走るという難しさも重なりかなりの重圧があったと思います。
私たちの頑張ってと言う声も時にはプレッシャーになる時があるのではないでしょうか?
でも私たちは応援する事しか出来る事がないので、これからも応援していきたいと思います。
今回の和田ちゃんの記事を見て和田優香里という選手の真剣な気持ちを知り益々ファンになりました。
弱気になりそうになった時は、和田ちゃんを真剣に応援してくれている人がいる事思い出し少しでも前に進む事出来たら幸です。
クイーンズは規制の範囲内で直接応援に行きますので、元気な和田ちゃんが見れる事楽しみにしていますね。
積水化学の5区は和田優香里が一番似合っていますので自信を持ってクイーンズに望んで下さい。
最後に寒暖の差が激しい季節なので体調の方ご自愛下さい。

投稿日:2020年10月28日(水)

ナンバーヨンさんより

走る姿が奇麗なランナー

走る姿が奇麗なランナー 高橋尚子さん 加納由理さん 佐藤早也伽さん

投稿日:2020年10月28日(水)

田中さんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございます!

プリンセス駅伝お疲れ様です。
佐藤選手の走りをテレビで見させて頂いてとても感激しました!
中盤以降でペースが上がっても淡々と集団に着いていって、終盤の切り替えて一気にトップに出たところは見ていてかなり熱くなりました!
仕事の事などで落ち込んでいたのですが、佐藤さんの走りを見て元気を貰えて前向きな気持ちになれました。
次のレースはクイーンズ駅伝だと思いますが、ここ最近寒くなってきていますので体調管理や体のケアに気を遣って頂いてクイーンズ駅伝で最高の走りができることを祈っております!
これからも応援してますので、日々の練習頑張って下さい!!

投稿日:2020年10月25日(日)

とものしんさんより

絶対に初優勝を

いよいよクイーンズ駅伝です。
積水化学女子陸上部に悔いが残らないように頑張って下さい。
応援する選手は宇田川侑希選手、佐藤早也伽選手、和田優香里選手を応援します。
積水化学女子陸上部は絶対に初優勝を目指してゴールを見せて下さいね。
積水化学女子陸上部絶対に頑張るから負けません。
来年シード権を残して、予選会を絶対にやらないので欲しいです。がんばれ!積水化学

投稿日:2020年10月25日(日)

福田さんより

プリンセス優勝おめでとうございます!

プリンセス優勝おめでとうございます!
圧倒的な優勝は期待通りでした。
この優勝は通過点だと、私は考えています。
セキスイフェアリーズはQueens8に定着して行くべきチームだと思いますので、一人ひとりの力を少しでも上げる事が、チームの力になると思います。
駅伝はチーム競技。各自の目標を達成する事が、間違いなくチーム力が高まります!
私も自分の目標に向かって頑張り続けます!
皆さんもこれからも頑張って下さい!応援しています!

投稿日:2020年10月23日(金)

手賀沼ランナーさんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございます。

佐藤早也伽さん、素晴らしい走りでした。特にあのラストスパートは感動しました。
クイーンズ駅伝は地元宮城県での開催ですので、また優勝を目指して頑張って下さい。私も宮城県在住なので、応援しています。

投稿日:2020年10月20日(火)

かとちゃんさんより

佐藤早也伽選手の本調子でない中、終盤のスパートに感激。

佐藤選手の終盤の頑張りに感激しました。佐藤選手の柔らかいフォームは、私の理想としているフォームです。 スパート時のフォームは、股関節が柔らかてストライドが広く、体幹も安定しており、各段にレベルアップしています。東洋大学時代に比べると瞬発力は爆発的にアップしています。積水化学での体幹強化やストレッチの効果が 出ていると感じました。今、マラソンを走れば国内で一番強いと感じました。
今後も、筋トレ等積み重ねて体をケアしてください。応援しています。

投稿日:2020年10月20日(火)

筋トレさんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございます。

佐藤さん、今日もラストは別次元のスピードでしたね。見るたびに強くなっていきますね^ ^。
次は相手も強くなりますが優勝目指して皆さんで頑張ってくださいね。応援します。
あっ、増田さんが言われてましたがピアノやってるんですね。自分も練習してます。いつか、弾いてる姿みたいな^ ^。 最後に、風邪に気をつけてくださいね。では。

投稿日:2020年10月20日(火)

桜井さんより

クイーンズ駅伝

駅伝予選の優勝おめでとうございます。テレビ越しでしたが楽しく拝見させて頂きました。
1区から最終区まで一度も首位を譲る事なく力を出し切っていた事に凄く誇らしく感じました。11月22日の本戦を期待しています。シードチームを倒して優勝して下さい。
個人的には特に新谷仁美さんに期待しています。1ヶ月しかないのではなく1ヶ月もあります。十分な練習をしてチーム一丸で万全な態勢で優勝して下さい。楽しみにしています。

投稿日:2020年10月20日(火)

渡邉さんより

優勝おめでとうございます

地元の選手が活躍する姿を拝見すると元気になれます!仙台でも頑張ってください!

投稿日:2020年10月20日(火)

富樫さんより

プリンセス駅伝、お疲れさまでした☆

セキスイフェアリーズのみなさん、プリンセス駅伝2連覇おめでとうございます(^-^) 1区の早也伽さんの全力のラストスパートが素晴らしくて、僕も全力で応援していました!めっちゃ元気と勇気を貰いましたよ(^-^) みなさん素晴らしい走りでしたし、サポートも含めたチーム全員が一体となった見事な勝利だと思いました☆ クイーンズ駅伝も期待でワクワクしています!また全力応援しますよ!頑張ってくださいね(^-^)

投稿日:2020年10月19日(月)

おーちゃんさんより

岡山からいつでも応援しています。

ランナーの先頭を爆走する姿 最高~にかっこいい!
高校1年の時から貫いているそのポリシーをいつまでも持ち続け駅伝日本一を・・・応援してるよ。

投稿日:2020年10月19日(月)

蔦川さんより

おめでとうございます。

優勝で予選通過、おめでとうございます!
メンバー全員が一度もトップを譲らずなんて、素晴らしいです。
応援していますので頑張ってください。

投稿日:2020年10月19日(月)

尺田さんより

安心したよ!

コロナで練習が充分でないなか、一区での区間新の走りには、感動しました。
これから、駅伝シーズンが始まりますが、体調に気をつけて頑張って下さい。
いつもTVでですが、応援しています。

投稿日:2020年10月18日(日)

ハニーパイさんより

美しいストライド

プリンセス駅伝、優勝、おめでとうございます。
今日テレビで、初めて女子駅伝を見たですが、選手の皆さんの走りに感激しました。
中でも、佐藤さんの走りは圧巻で、ぐんぐん突き放す走り、ストライドの美しさに、目を見張りました。佐藤さんは細身で肩や腕も細くて、とても女性らしく、大ファンになりました。応援していますので、クイーンズ駅伝でも頑張ってくださいね。

投稿日:2020年10月18日(日)

岡田さんより

勇気を与える走りをありがとうございます!

プリンセス駅伝お疲れ様でした!
今まで、男子駅伝は大好きでしたが、女子駅伝は見たことがあまりありませんでした。
ですが、今日プリンセス駅伝をみて、佐藤選手を知りました。
今日初めて佐藤選手の走りをみて来月に県高校駅伝を控えている自分も多くの勇気を貰いました!
同じ競技者として、ファンになりました!これからクイーンズ駅伝等ありますが、頑張ってください!
これからずっと応援しています

投稿日:2020年10月18日(日)

坂口さんより

来月のクイーンズ駅伝、頑張れ!

まずはプリンセス駅伝優勝おめでとうございます!来月のクイーンズ駅伝は是非、逆襲の走りで奪回を期待したいと願っております。新谷仁美選手の区間新記録、大変感動しました。名門復活に向けて一致団結で頑張ろう!

投稿日:2020年10月18日(日)

浅下さんより

クイーンズ駅伝出場権獲得おめでとうございます。

下馬評通りのパーフェクト優勝で、先ずはおめでとうございます。参加選手中、数名のランナーが軽度以上の脱水症状に見舞われる、気温・風力とも、今期のオープニング駅伝としては、かなり過酷な条件だったと思いますが、(ほぼ)大会記録で、次へのステップが固められたのでは?と思います。丁度一ヶ月先のクイーンズ駅伝は、時期的に、場所的に、かなり気温が下がった環境になると思いますので、今日のレースよりかは幾分かは走り易くなると思います。また、公道応援自粛の中、(ほぼ)無観客の静寂の中で、如何にすればモチベーション維持~テンションハイに出来るか?クイーンズ8(エイト)がまだ経験していない事を、逸早く経験した事は、メンタル面での大きなアドバンテージになると思います。一方、前半の大量リードで、後半に守りの展開が出来た事については、本戦(クイーンズ)では、守りの走りを出来る区間は無いと思います。スタートからゴール迄、始終責めの走りを貫いて欲しいと思った点です。本日の優勝タイムは昨年のクイーンズ駅伝に当て嵌めれば、9位に相当するタイムです。
仁ちゃん、般若の面の意味が、何となく理解出来た様に思いました。"プロのプロたる所以、如何にあるべきか?かくあるべき!"を、様々な人に伝えたかったのだと受け止めました。大きな誤解は無いと思いますが、大事な事を教えられた様に感じています。仁ちゃんは女子サッカーの澤穂希の様に、背中で物事を教える事の出来る、数少ないアスリートの一人と感じました。セキスイフェアリーズのみならず、日本陸上の宝です。身体を労わって、1日でも長く陸上界を牽引して欲しいと思います。頑張ってネ( ̄^ ̄)ゞ。

投稿日:2020年10月18日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

後輩よ、応援しています!

今日のプリンセス駅伝の走り、というより、大学時代から懸命に、辛そうながらも、1秒を削りだそうとする姿に感動していました。今日も佐藤選手のがんばりに英気を養わせていただきました。目標がどこにあれ、自分の力を常に発揮できるよう祈念にしています。娘は短距離選手。種目は違えど、佐藤選手のような負けたくないと見えるような根性を身につけたいと話していました。これからも応援しています。後輩よ、頑張る以上に楽しめ!

投稿日:2020年10月18日(日)

植木さんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございます。

佐藤さん、今日もラストは別次元のスピードでしたね。見るたびに強くなっていきますね^ ^。
次は相手も強くなりますが優勝目指して皆さんで頑張ってくださいね。応援します。
あっ、増田さんが言われてましたがピアノやってるんですね。自分も練習してます。いつか、弾いてる姿みたいな^ ^。
最後に、風邪に気をつけてくださいね。では。

投稿日:2020年10月18日(日)

桜井さんより

新谷仁美さんプリンセス駅伝、素晴らしい走りで感動しました。

新ちゃん、ニュースで区間記録を1分15秒更新する「異次元の走りをする」と賞賛しています。おめでとうございます。
その次に。新ちゃんのコメント、「きつかったです」。きついからよいのです・・・人間性が向上するのです。人生いつまでも、新しい、山あり、谷あり、それを乗り越えて進化するのが、人生・・・来月の宮城では、もう1段キツ-イ走りで今回と同様に区間新を出して、セキスイフェアリーズを優勝に導いてください。社員、新谷さんファンが望んでいます。又きついレースをすることが、来年の五輪につながると思います。新ちゃんファイト・・・

投稿日:2020年10月18日(日)

元陸上競技経験者さんより

おめでとうございます!

今日の走りに感動しました!
はじめて、女子駅伝に見入ってしまいました。あの果敢な走りに感動しました。
ありがとう!!

投稿日:2020年10月18日(日)

本田さんより

おめでとうございます!

クイーンズ駅伝優勝おめでとうございます!
テレビで観戦していました!
笑顔がすてきでした!これからも、頑張ってください。
応援しています。

投稿日:2020年10月18日(日)

星野さんより

応援

好きです。
あ、間違えた!応援してます!お疲れ様でした!

投稿日:2020年10月18日(日)

アミーゴさんより

クイーンズ駅伝

優勝おめでとうございます。
テレビで初めて見たのですが、感動しました。
今後も頑張って下さい。

投稿日:2020年10月18日(日)

坂本さんより

プリンセス駅伝優勝おめでとうございました!

優勝おめでとうございました!クイーンズ駅伝も優勝目指してがんばってください!応援しています。

投稿日:2020年10月18日(日)

吉田さんより

森智香子選手

最高な笑顔での駅伝良かったでした!有難う御座います!

投稿日:2020年10月18日(日)

小倉さんより

長崎の希望

プリンセス駅伝 連覇おめでとうございます。
新谷選手の凄い区間賞に感激し、最後は私の地元 長崎の希望の星である、森選手の最高の笑顔でのフィニッシュ!!
もう、最高でーーーーす。
コロナ渦の中、沿道の応援もなく、大変な大会でしたが、素晴らしいチームワークでの連覇、あっぱれです。
森ちゃん!
いつも笑顔をありがとう。これからも長崎の星として きばれー!!!

投稿日:2020年10月18日(日)

前田さんより

長崎の星!がんばれー

他社を応援中、画面のプロフィール見て、独走している森さんが【長崎】出身だと知りました!これからは積水化学、応援しますd=(^o^)=b

投稿日:2020年10月18日(日)

フラワームーンさんより

一区の走りお疲れ様でした。

テレビで応援してました。これからも頑張ってください!

投稿日:2020年10月18日(日)

菅原さんより

区間賞、区間新記録おめでとうございます!

佐藤選手おめでとうございます!そしてお疲れ様です。素晴らしいラストスパートでした。一区の重責を見事に果たされたと思います。今後もご活躍期待しています!

投稿日:2020年10月18日(日)

吉田さんより

柏から世界へ!!!

手賀沼ジョッカーです。成田高校・陸上競技部から半世紀ですがーーー今でもLSDラン週2!!!。セキスイフェアリーズが柏を本拠地にしたとは「(@ ̄□ ̄@;)!!です!!!チョット前まで「佐倉・印旛沼かな?」と思っていました。私も印旛沼生まれで縁あって手賀沼へーーー。何かの「近さ」を感じています。SEKISUIを応援しています!「柏から世界へ!!!」活躍を期待しています!!!

投稿日:2020年10月17日(土)

五十嵐さんより

駅伝の季節!

いよいよ予選会ですね。
昨年は区間賞無しながら、みごとにオーダーがはまりアンカー森智香子選手 終始笑顔で余裕のゴールでした。
鬼の補強もあり、目指すは当然クイーンズ制覇!!!

投稿日:2020年10月16日(金)

ルヴィーパパさんより

プリンセス駅伝でのご活躍を祈ります

いよいよ、あと3日に迫ってきましたが、日曜日にチャリで全コースを疾走してきました。
天候の影響で復路のアゲンスト風が強く、大変なコースチェックになりましたが、補修舗装箇所が出来たり、地域をあげてのウェルカム雰囲気が充満しています。
TV局の中継車と思われる車や、出場選手と思われるランナーの練習も既に見られる様になり、気分最高潮の状態です。
地元チームも本戦出場権獲得、打倒東日本勢(特にセキスイフェアリーズ)を目標に掲げ奮起する事と思います。
2時間16分20秒!昨年のメンバーでのセキスイフェアリーズの(小生が算出した理論値)ポテンシャルです。
実力から言えば、フィニッシュテープカットは当たり前と思うので、本戦シード権獲得を意識した一段レベルの高い戦いを見せて下さい。
当日は運が良ければ、コース周辺の稲刈りが見られるかも知れません?今"黄金色"に光り輝いています。
黄金を刈り取るのは、セキスイフェアリーズしか無いと信じています。全員ワンチームで頑張って下さい(^_-)。

投稿日:2020年10月15日(木)

プリンセスコースのお節介おじさんより

プリンセス駅伝がんばってください!

いよいよ来週はプリンセス駅伝ですね!
福岡での開催なので毎年すごく楽しみしています。
しかしながら本当に寂しいですけど、最後のプリンセス駅伝になるよう応援しています。
目指せプリンセス優勝、目指せクイーンズ8!!!

投稿日:2020年10月10日(土)

吉田さんより

日本選手権、お疲れ様でした(。-_-。)

蘭ちゃん、同行スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
新型コロナ騒動の最中、制限される事が多々あったと思いますが、出場された選手だけでなく、開催関係者各位にもお礼を申し上げたい気持ちです。
各種目ともレベルの高い記録で、オリンピック延期に対する新たな挑戦の意欲がTVを通じてひしひしと伝わってきました。
小生の好きなトラック中距離種目でも、蘭ちゃんの国内トップクラスの走りを見せて貰い、正に陸上の格闘技を見せ付けられた思いがしました。
国内最高峰の大会と思いますが、世界最高峰を目指して、更にジャンプアップして下さい。
プリンセス迄、あまり時間がありませんが、出場レースが集中的だったと思いますで、疲れを溜め込まない様、ゆっくりと身体をケアして下さい。
飽きるくらいのストレッチも忘れない様に!
美しいフォームの走法で、小生も勉強になりました。ありがとうございました。

投稿日:2020年10月06日(火)

プリンセスコースのお節介おじさんより

卜部選手、お疲れ様でした

卜部選手、日本選手権お疲れ様でした。
卜部選手の走っている姿は美しくてカッコ良かったです。
また来年、表彰台の一番上で笑っている卜部選手を見たいです。
応援しています。

投稿日:2020年10月04日(日)

タカシンさんより

とても楽しみです。

今年はコロナの影響で駅伝が中止になるかと思っていたのですが、開催される事を知り、今から凄く楽しみにしています。
今年のセキスイフェアリーズはプリンセスばかりかクィーンズも頂けるのではと強く感じています。
沿道での応援は自粛との事なのでTVでの応援になりますが声は聞こえづともセキスイフェアリーズを応援している、皆んなの気持ちは選手の方には通じていると思い応援したいと思います。
和田ちゃん、調子はどうですか?
思う様に練習はできてますか?
和田ちゃんの走る区間は長い距離が多いので、ペース配分とか仕掛け所とか、なにかと面倒な区間でしょうが 今年も和田ちゃんのかっこいい走り姿見せてくださいね。
絶好調の和田ちゃんを期待しているので頑張って下さい。

投稿日:2020年10月04日(日)

なんばーよんさんより

プリンセス駅伝、発進

プリンセス駅伝を3週間後に控え、大会パンフレットも配信されはじめ、ムードの盛り上がりを徐々に感じはじめてきました。
今年は新型コロナ対策で、沿道応援を控えるメッセージが添えられており、例年の賑わいは皆無になる事が予想されていますが、この事務局からの応援規制を厳粛に受け止め、自宅で応援させて頂こう考えています。
ディフェンディングチャンピオンであるセキスイフェアリーズの足枷にならない様に、TV観戦で応援パワーを送ろうと思います。
セキスイフェアリーズは国内のベストマナーチームと思っています。
同時に全国のセキスイフェアリーズファンもベストマナーサポーターと思っています。
色々な規制やペナルティも加味されての特例大会ですが、ディフェンディングチャンピオンとして他を寄せ付けない王者のレースを見せて下さい。
開催地地元チームは、妥当"セキスイフェアリーズ"で臨んでくる事は間違いないです。油断無き用に。

投稿日:2020年09月28日(月)

プリンセスコースのお節介おじさんより

卜部蘭さん、全日本実業団選手権、2冠お目出とうございます。

蘭ちゃんのホクレンの1500m・3000m、東京選手権の800m、セイコーの1500m、の動画を観ました。実業団選手権はまだレースを観ていない。感じたことは、蘭ちゃんの潜在能力は素晴らしいものがある、と思います。
動画を観て、1番印象にあるのは、やはり田中希実選手との競り合いです。残り400mどのような気持ちで走りましたか?田中希実さんは日本新を出す思いで、ラスト400mを走った。蘭ちゃんはどうでしたか?私は蘭ちゃんは800mを1分58秒、1500mを3分59秒、3000mを8分45秒で走る能力があると思います。
思いは実現する。意識を強く目標に向かって、責極的にチャレンジしてください。呼吸法を身に研究するといいと思います。短距離選手は無酸素状態で走る、それが出来なければ、1流選手に成れない。ラスト1周400mはこれから400m走が始まる。残り200mは同じ200m走、100m、50m、30m、10m走が始まると意識、気持を強く持ってゴ―ルまで走り抜くことが勝負ところになると思います。今後の卜部蘭さんのご活躍を期待します。

投稿日:2020年09月25日(金)

九十九里浜の正ちゃんさんより

新谷仁美さん日本実業団選手権で5000mで会心のレースが出来たようですね。

まだ動画を観ていませんけれど、報道によると、5000mを14分55秒83、自己ベストを12秒も上回るとは、関心するのみ。
ホクレン・東京選手権と1500mで4分20秒を切れないので、コロナで練習不足かなと思っていたらまた10000mでDNS。
体調を崩したかなと思っていたら、5000mで14分という二ユース。ただ驚くのみ。新ちゃんのここ1番の集中力のすばらしさ。
今後は日本選手権で日本新記憶は間違いなし。目標設定しイメージ力を強くして新記録を出してください。次のレースが楽しみです。
余談ですが、今、意識と脳・身体の研究をしています。アスリートは関節、特に足首・ひざ・股関節・肩・首を柔軟にすることが大切であることに気付きました。そして足裏を柔らかくしておくことが、ケガを少なくする。犬・猫の足裏は非常に柔らかい、1度試してください。
日本選手権で日本新記録を出して、会社から特別ボ―ナスをゲットしてください。

投稿日:2020年09月22日(火)

元陸上競技経験者さんより

全日本実業団、お疲れさまでした☆

早也伽さん、全日本実業団5000mお疲れさまでした☆
また自己ベストですね!僕もめっちゃ嬉しいです(^-^)
早也伽さんが走る度に速く強くなっていてワクワクしています!いつも元気を貰っていますよ☆
これからもずっと応援していますよ☆頑張ってくださいね(^o^)/

投稿日:2020年09月21日(月)

おーちゃんさんより

佐藤選手、新谷選手自己ベストおめでとうございます

自己ベストおめでとうございます!
これからも応援させていただきます。がんばってください。

投稿日:2020年09月20日(日)

吉田さんより

弟子丸頑張れ!!!!

入社おめでとうございます。(お祝いが大分遅れたけえど・・・・・)
高校時代はマナと凌をけずったね!!
ずーーーと見てたよ。。高校後半は弟子丸小春が勝ってたね。。
健康に気を付けて頑張れ!!!
遥か彼方の長崎から応援しとるぞ!!

投稿日:2020年09月09日(水)

長崎の。。崎本さんより

ゴールデングランプリ出場、お疲れ様でした。

モリちゃん、ランちゃん、ナッちゃん、三人とも、(多分)目標通りのタイムだったと思いますが、開催場所が開催場所だけに、大きな大きな大会のシミュレーションと捉え、会場の雰囲気、空気をセキスイフェアリーズ全員でシェアして欲しいと思います。
これからロードの大会も徐々に増えていくと思うので、身体のケアも、出場種目の一つと捉えて、フェアリーの翼で、思い切り羽ばたいて下さい。

投稿日:2020年08月30日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

佐藤選手 世界を目指せ

佐藤選手のここ数年の活躍は目覚ましいものが有り、初マラソンの名古屋ウィメンズでの快走は記憶に鮮明に残っています。
8月上旬には帰省していたのでしょうか?
朝のジョギングでも素敵なランニングフォームと何時もの後ろ髪の揺れで佐藤選手と直ぐに気が付きました。 これからの駅伝シーズンでも積水化学及び佐藤選手の活躍を楽しみにしています。
その先の世界を目指せる素敵な佐藤選手に地元宮城から大いに期待しています。

投稿日:2020年08月29日(土)

佐々木さんより

セイコーGGP

卜部選手!明日のセイコーGGP1500m優勝、自己ベスト目指して頑張ってください!
鹿児島から全力で応援しています!!!

投稿日:2020年08月22日(土)

安﨑さんより

暑中&陣中お見舞い申し上げます。

庭の垣根に棲みついたクマゼミ軍団、我が家の梅雨明けを知らせる約20匹が日の出とともに大音響の合唱を始めだし2週間が経過しました。
毎年ホクレンDCの開催時期と被っている事から、季節の変わり目を心身で感じています。
セキスイフェアリーズの皆さんも、夏合宿を終えて、束の間の骨休みならぬ羽休みに、其々思い思いの計画を満喫される事と思いますが、収束の様相が見えない感染症や自然災害拡大の時期でもあります。
私生活の中に於いても万事細心の注意を払って安全・健康に過ごして欲しいと思います。
我が家のクマゼミ軍団は、何故か?1ヶ月くらいも存命する強者軍団ですが、セキスイフェアリーズの皆さんにも、怪我の無い生きの長いアスリートになって欲しいと思います。
日々の食事&ストレッチにも、充分気遣い下さい。休暇期間中を含め、移動の際のソーシャルディスタンスにも気遣いを!
小生も炎天下の中、毎日の宗像大社ランで皆さんの安寧を祈願しています。

投稿日:2020年08月09日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

遅れましたが誕生日おめでとうございます。

7月20日から日が経ってしまいましたが遅ればしながら和田ちゃん誕生日おめでとうございます。
ホクレンの大会は動画で見て応援してました。
競技に一生懸命な和田ちゃんはやっぱりいつ見てもかっこ良かったです。
まだコロナ騒ぎで世の中落ちつかず不便な事多々有るかと思いますが、何時も応援しているので心折れずに頑張って下さい。
和田選手の更なる飛躍を期待しています。

投稿日:2020年08月02日(日)

なんばーよんさんより

新谷仁美さん、今日は、駅伝が楽しみになりました。積水化学グル―プ社員・千葉県民・新谷仁美ファンを歓ばせてください。

再び千葉県のチームに回帰して嬉しいです。
移籍早々の都道府県駅伝の爆走・5000m自己新・ハーフマラソン日本新、順調な仕上りで、岡山県生まれの人見絹江さん以来、トラックでメダルを取れると思うたが、新型コロナウイルスで突然の五輪延期、心情は・・・現在の心身の調子はどうですか。
でも新ちゃんの自己PR、今年度の目標、駅伝日本一、安心しました。
セキスイフェアリーズは選手層が豊富になったので クイーンズ・宮城の優勝は不動の物と思います。
千葉県民としては、来年になる都道府県対抗駅伝を千葉県で出場して、都大路を区間新で日本一に、こちらはお願いします、駅伝が楽しみになりました。
昨日、動画で高校時代の都大路での競り合いを観ました、お見事の1言です、タスキ渡し前のガッツポーズ、私には万歳に見えました。。
元気・エネルギーをいただき有難う、当時の競り合いの気持ちで大会・レースに臨めば、駅伝は全て区間新・10000m日本新、そして、来年の五輪でガッツポ―ズを見るのが楽しみです。
十二分に新型コロナに気を付けて、練習・大会に挑んでください。
2020年8月1日、70歳の元陸上競技経験者より

投稿日:2020年08月01日(土)

杉原さんより

早也伽さん、ホクレンお疲れさまでした☆

早也伽さん、ホクレン連戦お疲れさまでした(^-^)
今回は3000と5000で自己ベストを達成して、10000もベストまであと少しでしたね☆
早也伽さんが更に強くなっていてとてもワクワクしながら見ていましたよ(^-^)
これからもずっーと応援しています☆頑張ってくださいね(^o^)/

投稿日:2020年07月21日(火)

おーちゃんさんより

ホクレンディスタンス お疲れ様でした。

満を持しての今年度のオープニングゲームだった為か?出場各チームとも、レベルの高い結果だった様で、得るものが多かったのではないでしょうか?
出場選手、リザーブの選手、スタッフの皆さん方、遠路遠征お疲れ様でした。
プリンセス駅伝が迫りつつありますが、各種目の結果を見て、今年は九電工が要注意と思いました。
昨年は僅差敗戦であった上に、東日本勢のフェアリーズに、地元の雄の鼻っ柱をへし折られた形になったので、今年は間違い無くリベンジに燃えている事と思います。
クイーンズの予選会ですが、今年は予選会と云う考えは捨てて、挑戦者を最初に叩いておく、と云う非情さも必要です。恐らく他の地元チームも同様の考えを持っている事と思います。
制限のある中での練習をまだまだ強いられる事と思いますが、条件はどのチームも一緒と思います。ホクレンでの結果より、課題を重視して次戦以降に活かして欲しいと思います。
それと、怪我をしない様に!暇さえあればストレッチも忘れないで様にね。(^_-)。
ユウキ新キャプテン、取り纏め、ご苦労様でした。m(_ _)m。

投稿日:2020年07月19日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

佐藤選手おつかれさまでした!

佐藤選手10000mお疲れさまでした。
自己ベストにはわずかに届かなかったけど良いタイムだと思います。
これからもがんばってください。

投稿日:2020年07月15日(水)

吉田さんより

佐藤選手 応援しています!

名古屋ウィメンズの走りを見てファンになりました。
ホクレンディスタンスでも、自己新で日本人1位、おめでとうございます。
東京オリンピック目指して、がんばってください!

投稿日:2020年07月10日(金)

野口さんより

佐藤選手自己ベストおめでとうございます

3000mに続き5000mでも自己ベストおめでとうございます。
来週の10000mも応援しています。体調に気をつけてがんばってください。

投稿日:2020年07月08日(水)

吉田さんより

置賜の星 山形の星

長澤ちゃん応援してます。武蔵工場山形県出身者一同。

投稿日:2020年07月07日(火)

代表デバイスのおっさんより

祝☆自己ベスト

初マラソンに続き、自己ベストおめでとうございます!
充実した練習の賜物だと思います。
これからも御活躍されることを期待しています!
佐藤選手がんばってください!

投稿日:2020年07月04日(土)

吉田さんより

宮城の星

ホクレンディスタンス、1位カッコいい!

投稿日:2020年07月04日(土)

中村さんより

和田ちゃんの活躍に期待しています

やっと競技が始まりますね。
和田ちゃんは5000mに出場する様ですが結構長いこと競技が無かったのも有りますが、この季節がら体調やモチベーションの方は大丈夫でしょうか?
なにはともあれ、やっと競技が出来る様になって来たので、がぜんやる気が出てきたのではないでしょうか?
実際に和田ちゃんのかっこいい走りを見る機会は、まだ先になるのでしょうが、何時も応援しています。
頑張れ和田選手 朗報を期待しています。

投稿日:2020年07月02日(木)

なんばーよんさんより

格好いい!!

やっぱり走ってる仁美さんは格好いい!!
ケガをしないように今年は来年の東京オリンピックメダルに向けて頑張ってください。

投稿日:2020年06月24日(水)

久次米さんより

油断禁物

東京アラートが解除になって、日本全国一挙に緩み&弛みムードになってしまいましたが、セキスイフェアリーズはそんな事の無い様、顔も身体も心も、"キリ"っと引き締まった姿でいてくれる事を願っています。特に皆さんは、全員過酷なトレーニングで、身体を極限に近い状態迄追い込んでいるので、鍛え上げられた筋骨とは裏腹に、一般の人より何でも無い様な病にかかり易い可能性も考えていた方がいいので、自粛のこの時期に、疾病予防や免疫の事など、医療・保健に関する修学も是非是非取り組んで欲しいと思います。
プリンセス駅伝まで約4ケ月となりました。地元でもチラホラと、そんな話題が出始めていますが、予定通りの開催となって、元気な皆さんの活躍を楽しみにしているところで、心待ちの毎日です。セキスイフェアリーズは怪我が多い!小生の"愛情喝"と思って下さい。怪我は小さな時に、必ず、必ず手当して100%完治させて下さい。大きくなってからでは、下手をすると、選手生命にも影響してしまいます。隠さず堂々と治療する事も一流選手の証しと思っています。"暇さえあればストレッチ"。忘れたらいかんバイ( ̄^ ̄)ゞ。

投稿日:2020年06月14日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

松﨑さんありがとうございました!

遅ればせながら松﨑さんの引退を最近知りました。
クイーンズ駅伝での松﨑さんの力走を何度か直接観戦させて頂きましたが、その雄姿は今でも脳裏に焼き付いております。
主に第一走者としてセキスイフェアリーズを文字通り牽引してこられた松﨑さんに感謝と慰労の言葉を捧げたいと思います。
第二の人生も陸上競技生活と同様に充実したものであることをお祈り致します。
今までありがとうございました。

投稿日:2020年06月01日(月)

フェアリーズの一ファンさんより

佐藤選手 お誕生日おめでとうございます☆

去年のクイーンズ3区で、天満屋 前田選手と一歩も引かぬバチバチの競り合い。
更に名古屋ウイメンズでの初マラソン日本女子歴代6位の好成績。
長距離砲のポテンシャル開花ですね。
パリ五輪のマラソン代表、夢が叶いますように・・・

投稿日:2020年05月28日(木)

ルヴィーパパさんより

お誕生日、おめでとうございます

佐藤さん、お誕生日おめでとうございます
名古屋ウィメンズの時、解説者の高橋尚子さんの解説で知ったんですけど、走らないと太ってしまうから陸上競技部に入りなさいとのお母さんからの助言があり陸上を始められたそうですけど、今や、世界を相手に闘えるまで成長され、素晴らしいと思います。

これからも頑張って下さいませ。

投稿日:2020年05月27日(水)

いちごたんさんより

誕生日おめでとうございます(^O^)/

早也伽さん!
誕生日おめでとうございます!

コロナウイルスの影響もあり、大会もないですが、モチベーションを上げて、徐々に解放されていくと良いですね。
名古屋ウィメンズマラソン2020のボランティアで、早也伽さんの走りを見て以来ファンになりました。
未来のオリンピック選手目指してガンバってください。
自分は走る時に、腰の高さが低い事やピッチの回転数がまだまだたりないです。対策は色々しています。
早也伽さんのアドバイスが欲しいですね。
よろしくお願いいたします。

早也伽さんの今後の美しい走りに期待してます。

投稿日:2020年05月27日(水)

西村さんより

鬼ウケW

おぉ~ 有望な新人も入りプリンセス連覇どころか、その勢いでクイーンズも制覇しちゃってほしいです!
コロナの影響で練習環境もきびしいかと存じますが、陰ながら応援しております。

投稿日:2020年05月13日(水)

高橋さんより

注意3密、心は濃密

中々出口の見えて来ないコロナ騒動の元、世界中の人々が我慢・忍耐の時を強いられ続けていますが、足腰の古傷が再発する中、痛みと付き合い乍ら、薫風かおる五月晴れの元、収束&終息と今年のプリンセス駅伝の開催を祈りつつ、宗像大社ランを続けています。
セキスイフェアリーズサポーターは"心は濃密"です。*\(^o^)/*。
小生のちっぽけな気持ちに比べれば、選手皆さんの様々な思いは言葉に言い表わせられないモノがあると思いますが、怪我からの完全回復の好機でもあるので、物事前向き思考で取り組んで欲しいと思います。
練習後の入念なストレッチも忘れないように!(^_-)

投稿日:2020年05月10日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

佐藤早也伽選手へ

佐藤早也伽さん、名古屋ウィメンズマラソンでは雨の中、冷静な走りで素晴らしい記録を出され感動させていただきました。佐藤さんが東洋大1年の時から応援していますが、やっぱり積水化学に入ってからの成長がすごいですね。
私自身は、今年の都道府県対抗女子駅伝に応援に行き、アンカーでゴール後のお疲れの時にニコニコ笑顔で握手していただき、すごくうれしい気分になりました。緊張であまり話せなかったので、もう少しお話したかったです。私の中のアイドル佐藤選手、これからも応援しています。
4月からは宮城県の後輩、木村梨七ちゃんも加入されたと思いますので、良きお姉さん役としてもご活躍を期待しています。

投稿日:2020年04月27日(月)

江畑さんより

食事もレースの一貫

沢山のバランス良い食事と適度な運動を行う事は、疾病の予防策として効果がある事は当たり前に知られていますが、食事に特化すれば、発酵系食材を摂取する事は予防効果を後押しし、病気になり難い体質になる様です。
味や香りに多少クセがあるので、得手不得手があると思いますが、小生が身をもって体験し、今も尚継続している事ですので、是非お試しあれ!
フェアリーズから一人も疾病者を出さない予防策と受けとめて下さい。
健康維持は般若の如く(^_-)-☆。
暇さえあればストレッチ!も忘れない様に。

投稿日:2020年04月26日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

"忍"の先に見えるもの

世界的な不測の事態で先の見えない中、時間だけが何事も無い様に、一刻みずつ歩を進めていますが、アスリートにとっては今正に自分探し、チーム見つめ直しの好機と思います。セキスイフェアリーズ独自のやり方があると思いますが、来たる時迄、日々の努力を怠らなかった者には、必ず栄光が訪れると信じています。
心身飛躍の好機と受け止めフェアリーの翼を羽ばたかせ、高く舞い上がって下さい(暇さえあれば"ストレッチ"も忘れない様に)。

投稿日:2020年04月24日(金)

プリンセスコースのお節介おじさんより

優勝へ!

積水化学女子陸上部のみなさんこんにちは。
本日ホームページを見てびっくりしました!
選手層の厚さ、どのチームにも劣らないと思います。
今シーズンどのような大会、競技会があるかまだ先が見えませんが、駅伝優勝期待しております!
積水化学女子陸上部さんの益々の活躍を期待しております。
頑張ってください(^^)

投稿日:2020年04月24日(金)

かまじーさんより

理子頑張れ!!

今よりもっと素晴らしい選手になってね!!
頑張れ(^^)/

投稿日:2020年04月20日(月)

山梨県民さんより

頑張って下さいとしか言えませんが

世の中コロナ騒ぎで思う様に練習する事が出来ずに、何かと大変な思いをしている事と思います。
まだ先の見えない状態なので、体のコンディションも崩しがちになってくるのではないでしょうか。
駅伝の時期までは、この騒ぎも落ち着いてほしいものです。
今年は新谷選手等の加入もあり非常に楽しみにしているので、中止にならない事を切に願っています。
競技会等の中止も多々あり、選手皆さんの活躍を見る事が出来ない今の状況が非常に残念です。
私がファンの和田選手は、今年ハーフに挑戦していて益々自分のスキルを上げて来ていたので、思う様な練習が出来ていないのではないでしょうか?
この騒動が収まり、一日でも早く和田選手の活躍がみたいです。
今は以前に競技に出ていた時のものや立命館時代の頃の動画を見ていて、和田選手が活躍出来る様に想いを馳せてます。
気の利いた言葉とかいえず頑張って下さいとしか言えませんが、体調崩す事無く気をつけて下さい。
(追伸)
新谷選手の般若の、お面が新谷選手らしくぴったりと思うのは自分だけでしょうかww
夜叉になり頑張るという事なんかな

投稿日:2020年04月20日(月)

なんばーよんさんより

Mリコちゃん(松﨑さん)お疲れ様でした。

驚き以外の何物もなかった思いです!
投稿すべきか否かくらい迷った程衝撃でした。
今でも日本の長距離界を支えているアスリートの1人である事は紛れも無い事実で、年齢的にも、まだまだこれから第一線で活躍出来る実力があり乍ら、本当に日本の長距離界にとって、大きな損失であると思います。
"考え直してくれないかなぁ~?"文書を入力し乍ら一方で思案している本音です。
プリンセスの時に、怪我を押して、けして本調子ではない中、上位をキープして疾走した姿には感動し、大きなパワーを貰いましたが、もし怪我が完治して、精神的に整理がつく様であれば、またセキスイフェアリーズに復帰して欲しいと思います。
全国のセキスイフェアリーズファンは間違いなく"ウェルカム"です。
タイトルは、お疲れ様ですが、"カムバックMリコ"が真意の投稿です。

投稿日:2020年04月12日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

コロナは来るな!!

千葉県地方は感染者数・感染者増加率・感染者対人口比率等、新型コロナに関する諸数値が芳しくない様ですが、罹患しない様、食事・睡眠・手洗・うがい、に充分気を付けて体調万全を維持して下さい。
幸い、現時点女子陸上界での感染情報は耳にしていませんが、油断のならない強敵である事は間違い無く、予防と油断が健全維持のキーワードの様に感じています。
年内の主要大会・地方大会も軒並み中止・延期を強いられる中、こんな時こそ如何に普段力を維持出来るかが収束後のコンディションに最も影響する事の一つと思います。
セキスイフェアリーズのチームワークとガッツで難敵をブッ飛ばして下さい!
"ウダちゃん"キャプテン就任早々大変な事態になったけど、新メンバーを加え大きくなった所帯で、特に新メンバーの不安感は深いものがあると思うので、精神的な支えも、より一層配慮してあげて欲しいと思います。
小生も宗像大社への健康&安全祈願を怠る事無く、日々のジョギングを続けていますので・・・。( ̄^ ̄)ゞ

投稿日:2020年04月12日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

期待のルーキー

セキスイフェアリーズの皆さんこんにちは。
コロナウイルスの影響で先の見えない日々が続いているかと思いますが、気持ちを切らさずに日々を過ごしてほしいと思います。
ただ、悪いことばかりではありません。
4人のルーキーが加入しチームも賑やかになると思います。
どの選手も面白いですが、私は特に弟子丸小春さんに注目しています。
茨城国体で初めて弟子丸さんの走り(少年A女子5000m)を見て惹かれるものを感じ、以来注目していました。
もっともその時は弟子丸さんも、宮城代表として出場した木村梨七さんも、セキスイフェアリーズに加入するとは思ってもみませんでしたが笑
それぞれの持ち味を存分に発揮してセキスイフェアリーズの一員として"羽ばたいて"ください!

投稿日:2020年04月03日(金)

ハイテンコーギーさんより

木村梨七選手へ

全国高校のエースから千葉のエースへ そして駅伝のメンバーを経て世界の木村と言われるようにがんばってくださいね!
来年の女子駅伝の千葉のメンバーとして走ってくれる事を期待しております。
あと好きなアニメって何ですか?

投稿日:2020年04月03日(金)

郡司さんより

日本のマラソン選手へ

佐藤早也伽さん、積水化学女子陸上競技部のみんなさんも一日でも早く、全国マラソン競技を制覇しよう.

投稿日:2020年04月01日(水)

顏其模さんより

東京2021に向けて頑張ってください

佐藤早也伽選手へ
東洋3年のころから応援しています。
テレビ放映される全ての大会を見させていただいています。
最初はその素敵な容姿に惹かれましたが。
いつのまにか、その持久力、後半に強い体力を感じ、成長が期待できて、
応援甲斐のある子だと確信しました。
私は、ヴァイオリンやクラリネットを趣味にする、もうすぐ定年の技術系サラリーマンで、
中学高校時代は、クラブ活動の前に、よく河川敷を6km走っていました。
後半に強い長距離ランナーをみると、自分の若いころを思い出します。
2019山口ハーフマラソンの優勝のときには、ヒロインインタビュー映像をみて、
佐藤選手の謙虚な気持ちに感動しました。

投稿日:2020年04月01日(水)

安田さんより

びっくりしたよ

久し振りで積水のホームページ見て、ビックネーム二人見つけてびっくりした。
去年のクイーンズ見て選手層の薄さを、いつも感じてた、優勝したjpはまだ実力者二人も残してる。
jpの天下しばらく続くと思ってたけど、高校一番の木村選手、一万mのトップクラスの新谷選手800m強い卜部選手と一気に優勝候補になった。
今秋の大会楽しみだね。

投稿日:2020年04月01日(水)

和田さんより

スポルたん観ました。

3月21日の仙台放送「スポルたん」の特集、観ました。
陸上を始めたキッカケ、マラソンに対する思いなど、とても興味深いものでした。
可愛くほんわかおっとりした癒し系の早也伽さんの昨年のクイーンズ駅伝での粘り強い走りを見てから、ファンになりました。
都道府県対抗駅伝、名古屋ウィメンズの力走はとても感動しました。
これからも応援し続けるので、「宮城の星」「東北の希望」「日本の未来」として輝いてください。
コロナウイルス、インフルエンザ等に注意して、ご自愛くださいね。

投稿日:2020年03月22日(日)

仙台ゴローさんより

初マラソン

お疲れ様です!
東洋大の時から面識があるのですが覚えているでしょうか?
雲の上の存在になってしまったかな?
応援してますのでこれからも頑張って下さい!!

投稿日:2020年03月19日(木)

金子さんより

名古屋

佐藤さんの可愛い(ポニーテール)走りを応援してました!
YouTubeで駅伝大会を何度か拝見しましたが、名古屋走ってたので感激!
これからも応援します!
故障&体調&疲労注意で頑張ってください!

投稿日:2020年03月18日(水)

梨野さんより

佐藤早也伽さん、体は大丈夫ですか?

名古屋ウィメンズマラソンから一週間、今でもまだ感動した余韻が残っています。
本当に素晴らしい走りを見せてくださり、ありがとうございました。
体の疲れは取れましたか。次のレースも楽しみにしています。

投稿日:2020年03月15日(日)

石井さんより

良く、頑張りましたね。

頑張りました。

投稿日:2020年03月12日(木)

横井さんより

佐藤早也伽選手へ

名古屋ウィメンズマラソンお疲れ様でした。
悪天候の中、初マラソンで2時間23分台のタイムには驚きました。
実業団ハーフでもクイーンズ駅伝でもそうでしたが、失速しない安定感は佐藤選手の強みだと思います。
今後の記録更新を楽しみにしています。

投稿日:2020年03月10日(火)

石川さんより

ナイスラ~ン!!!

佐藤選手!勇気をくれてありがとうございます!一山選手、安藤選手と共にゾーンに入ってる感じでした!感動と勇気をくれてありがとうございました!
近く優勝出来ると思います。厳しいトレーニングの中、御自身の体と向き合ってケガがなければ大丈夫ですよ! 優勝するしかなイスラ~ン!

投稿日:2020年03月10日(火)

鬼滅の八重歯さんより

お疲れさまでした

早也伽選手お疲れ様でした。
昨年辺りから、名前が知られはじめて、今回の好タイム、そろそろマスコミもアナウンサーも、スルーできない存在になってきましたね。次が大事だと思います。
次回からは、招待選手として注目も期待も格段にアップするはずです。押し潰れないで下さい。
また、怪我には気をつけて下さい。
無事是名馬です。応援してます。

投稿日:2020年03月10日(火)

宍戸さんより

名古屋ウィメンズお疲れさまでした☆

早也伽さん、名古屋ウィメンズお疲れさまでした(^-^)
初マラソンで2時間23分台で5位入賞、早也伽さんはやっぱりゴいです!
積極的に先頭集団についていって、果敢に攻めた内容に今回もめっちゃ感動しました!!
毎回走る度に持ち前の粘りの走りに元気とパワーを貰えていますよ☆
この2年程の伸びしろの大きさに、どこまで強くなるのか今後が益々楽しみです。
これからもずっと応援していますよ(^-^)/

投稿日:2020年03月10日(火)

おーちゃんさんより

佐藤さんマラソン頑張って。

東京五輪には間に合わなかったが、次代のマラソンを引っ張っていけると思います。
故障せずに頑張ってください。

投稿日:2020年03月09日(月)

松房さんより

佐藤選手感動をありがとうございました!

昨日の名古屋ウィメンズマラソンで感動をありがとうございました!
最後まで食らいついていく芯の強さに鳥肌が立ちました。
久々にテレビに食らいついて見てしまいました。
もっと佐藤選手のレースが見たくなりました。
これから色々調べて観戦させていただきます!
これからも頑張ってください。
名古屋走りたかったです。。

投稿日:2020年03月09日(月)

すぎちゃんさんより

佐藤さんおめでとう。

びっくりでした。すごい頑張りでしたね。
一山さんの記録で少し隠れてしまっているけど、素晴らしい走りでした。
勇気をいただき、これからの期待を大きく持ちました。
これからも頑張って下さい。

投稿日:2020年03月09日(月)

田中さんより

名古屋ウィメンズマラソン☆お疲れ様!!

名古屋ウィメンズマラソン、お疲れ様でした~!!
雨の中のレース難しかったですけど、初マラソンで23分台は凄かったです~!
Twitterでもいいましたがピンクオーラめっちゃ出てましたー。
これからも応援します!!怪我気をつけて、日本記録目指してください~。
マラソンは練習量だと思うので、佐藤選手は、練習積めれば出せると思います!
ロードは足腰に負担がかかるので、クロカンおススメします。
自分はロードで何回か膝やってるので、最近はマシーンか、芝生ですね。
佐藤選手以外の女子の注目選手は、新谷仁美選手、廣中璃梨佳選手、鈴木優花選手の三人です!
その中でも一番は佐藤選手です!!これからも応援しますねー

投稿日:2020年03月09日(月)

翔馬さんより

佐藤選手、お疲れ様です。

悪天候のなか、30キロ手前までの走りを、さらにギアアップ出来る姿を見たいと思いました。
今後も活躍されますよう応援していきたいと思いますので、挑戦し続けてください。
お疲れ様でした。

投稿日:2020年03月09日(月)

横山さんより

応援してます

佐藤選手おつかれさまでした
昨日の走りには勇気をもらいました
実業団駅伝で佐藤選手を知りました
前田選手と競り合って自信になったのではと勝手に思ってます
怪我に気をつけてください
まだまだ強くなると思っています
これからも応援しています

投稿日:2020年03月09日(月)

ヨッシーさんより

名古屋ウィメンズマラソン5位おめでとう

雨の中の激走感激しました。
ランナーの中で一番輝いていました。
今後の活躍を楽しみにしています。
頑張れ!!鉄紺女子

投稿日:2020年03月08日(日)

鞠子さんより

応援して疲れました

応援のしがいのある走りでした
元気をもらえました!
残念でしたが今後が楽しみです
応援疲れましたが最高でした

投稿日:2020年03月08日(日)

千葉さんより

素晴らしい5位です。

素晴らしい5着です。
おつかれさまでした。
感動ありがとうございました。

投稿日:2020年03月08日(日)

長塚さんより

佐藤さん粘り強く

昨年の2月以降の活躍には感動してます。
天満屋の前田さんとの競い合い見応えありました。

投稿日:2020年03月08日(日)

日高さんより

佐藤さやか選手へ

名古屋ウィメンズお疲れ様でした。
マラソン初挑戦とは思えない好記録おめでとうございます。
苦しくなってからの佐藤選手の粘りの走り、いつも元気を頂き、根性無しの私の気持ちを前向きにしてくれます。笑
これからも影ながら応援させて頂きます。怪我に気をつけて頑張って下さい!

投稿日:2020年03月08日(日)

ポンコツトレイルランナーさんより

感動しました。

佐藤選手、今日の名古屋ウィメンズマラソンの激走とても感激、感動しました。
私は、大崎市三本木の出身です。
上京して50年近くになりますが、今日、郷土出身の人のこのような活躍を見せていただき久々に感動しました。
ありがとうございました。
今後のなお一層の活躍をお祈りします。
怪我に気をつけて頑張ってください。

投稿日:2020年03月08日(日)

高橋さんより

佐藤早也伽さん よくやった!(予想通り)

実業団ハーフマラソンに引き続きメディアではノーマーク(失礼ですよね)でしたが私はやってくれると信じていました。
冷たい雨の悪コンディションで心配していましたが少しでもパワーを送れたら…、1秒でも背中を押せたらと思って26㎞地点、35㎞手前地点で声援(興奮して名前を呼び捨てにしてしまいました)を送りました。
26㎞地点で集団で走っていく姿を見送ってから、途中展開が分からなかったのですが35㎞時点では日本人2位で帰ってくる姿を見て感動しました(予想はしていたはずなのですが…)。
しばらくは温かくして休んでね。おめでとう。ありがとう。

投稿日:2020年03月08日(日)

土屋(名古屋のファン)さんより

頑張って

佐藤さん。応援しています!
名古屋。よかったです!

投稿日:2020年03月08日(日)

古久保さんより

素晴らしい走りでした Nagoya Women's Marathon 2020

Nagoya Women's Marathon 2020 お疲れさまでした。
悪天候の中、初マラソンの挑戦で2:23:27のタイムは素晴らしいです。
先頭集団で後ろ髪を揺らす姿が印象的でした。
以前から地道に頑張る姿に感銘し応援してきましたが、今回の走りで更にファンとなりました。
今後もマイペースで怪我のないよう成長して下さい。
陰ながら応援しています。

投稿日:2020年03月08日(日)

田中さんより

名古屋ウィメンズマラソンお疲れ様でした。

はじめまして。
佐藤さん名古屋ウィメンズマラソンお疲れ様でした。 とても感動しました。
佐藤さんの走りがとても好きです。
これからも頑張って下さい。

投稿日:2020年03月08日(日)

齋藤さんより

ナイスランとナイス声援

佐藤選手、名古屋ウィメンズマラソンの5位入賞おめでとうございます。
初マラソンとは思えない積極的で粘り強い走りで、ゲスト解説者も驚いていました。
ほんわかした見た目と頼もしい走りのギャップを今後も楽しみにしています。
もうひとつレースで目立っていたのが、心のこもった「さ・や・か」の声援でした。
多分セキスイフェアリーズの皆さんだと思いますが、要所々々で大きな声が聞こえました。
これが佐藤選手の頑張りに繋がったはずです。仲の良いチームだなと改めて感じました。
新メンバーも増えて、12月のクイーンズ駅伝を今から楽しみにしています。

投稿日:2020年03月08日(日)

一戸さんより

佐藤選手お疲れ様でした。

佐藤選手、名古屋ウィメンズマラソンお疲れ様でした。
スタートから雨、初マラソン、先頭集団に入り、ペースを守った走り、どれだけの練習をしたのでしょうか。
コーチ陣は勿論のこと、積水メンバー全員のチームワーク凄いです。
テレビでも、佐藤選手への応援コールがよく聞こえましたよ。
積水化学様、将来性豊かで、チームワーク抜群の選手たちの一層のサポート宜しくお願い致します。
私も、企業である積水化学様、そして陸上部をこれからも応援させてもらいます。
感動をありがとうございました。

投稿日:2020年03月08日(日)

田村さんより

生早也伽選手に感激!!

こんにちわ!!早也伽さん(^-^)/
ウィメンズマラソン2020お疲れランです!
私、西村と申します。ニッシ―とお呼び下さい。
今回、名古屋ウィメンズマラソンで初ボランティアに参加しました。
自分の管理していたエリアは往路 27km地点 復路34km地点です。
早也伽さんが目の前を通過した瞬間に一目で分かりました!
まさか、ボランティアで生早也伽さんにお目にかかれたのは、今日1番の幸せです!!
寒くても、ボランティアに来て良かったぁと思える瞬間でした!
初マラソンで2時間23分27秒は素晴らしいスタートだと思います。
未来のオリンピック選手の予感(^-^)なんて。
自分もマラソン続けて、日々フォーム改革しながら精進しています。「走るって最高!ですね。」
名古屋ウィメンズマラソンお疲れ様(^-^)/

投稿日:2020年03月08日(日)

西村さんより

佐藤早也伽選手,名古屋国際女子マラソン5位入賞,おめでとうございます!

本日,生憎の雨天の中,東京オリンピック2020女子マラソン最後の出場枠を賭けた,名古屋国際女子マラソンが行われました。
その中で,貴社に在籍する佐藤早也伽選手が,レース終盤まで先頭集団の中で力走し,見る側に感動を与えてくれました。
東京オリンピック出場の切符を手にすることはできませんでしたが,あの悪天候の中で2時間23分台で走りきった実績は,次のパリ大会に向けての大きな励みになることと思います。
今後も,国内外の様々な大会で,佐藤早也伽選手が活躍されることを期待しています。

投稿日:2020年03月08日(日)

宇佐美さんより

これからが楽しみ

SAYAKAさん初マラソン5位入賞おめでとうございます!
同じ宮城県出身のオジサンは走りを見て感動しました!
これからも活躍を祈ってます!

投稿日:2020年03月08日(日)

佐藤さんより

初マラソンお疲れ様でした。

いつも安定した力強い走りと見た目の可愛らしさのギャップがいいなあと思います。
今回のマラソンの前に名城公園で最終調整していた選手を目撃しましたが、今思うとあれは佐藤選手だったかもと気になっています。
サングラスしていたので表情まではわからなかったので気のせいかもしれません。

投稿日:2020年03月08日(日)

ヒロさんより

佐藤選手お疲れ様でした。

初マラソンお疲れ様でした。
あの早いペースの中、日本人3位素晴らしい成績でした。
今日の走りを見てますますファンになりました。
これからの活躍をもっと応援させて頂きます。頑張って下さい。

投稿日:2020年03月08日(日)

川崎さんより

拝啓 佐藤様

佐藤さん、初マラソンお疲れ様でした。
初マラソンとは思えないくらい素晴らしい走りだったと全国の佐藤ファンは、そう思っています。
貴方こそ、次のエースです。
今日の走りは貴重な財産になると思いますので、是非女子マラソンを牽引していって下さい。
本当に、お疲れ様でした。

投稿日:2020年03月08日(日)

藤内さんより

名古屋ウィメンズ

佐藤さん、初フルマラソンお疲れ様でした(^^)。
実業団駅伝などの走りからフル挑戦してみて欲しいな…と思ってたら、何かの情報で走るって聞いて楽しみにしてました。
初マラソンで、あの記録を狙う先頭集団についていくのは凄く勇気がいったと思います。
ずっと心配しながら見てましたが、ペースメーカー外れるまではついて行け、そして23分台で走れたのは今後の自信になりますね(^^)。
今回で、国内有力選手の仲間いり。これからの活躍楽しみにしてます。
自分も頑張ってマラソン続けます。

投稿日:2020年03月08日(日)

桜井さんより

さやかチャン!お疲れ様でした。

さやかちゃん!過酷な条件下&世界一流のランナーの中で立派な成績を収め、ご苦労様でした。
初マラソンとは思えない堂々とした走りっぷりで、パワーを随分貰いました。
初マラソンと言えど、高い目標を持ってレースに臨んだと思いますが、小生はさやかちゃんが、どんなインサイドワークでレースに臨むのか?そっちの方に興味がありました。
オリンピックメダリストの解説者達も初マラソンとは思えないレース運びに感心しっ放しであった事も実力を認め、これからの日本の女子マラソン界に期する思いがあった事と思います。
チームのエースとして、メンバーを牽引し、新キャプテンを支え、仕事が減る事は無いと思いますが、新たに見出した課題と、好成績を収めた事に於ける関係者への謝意を大事にしつつ、心身共に益々発展して欲しいと思います。
小生が思っていた通りの"最高のゆるキャラアスリート"で間違いなかったです。(^_^)。
今日はゆっくりとフェアリーの羽を休めて下さい。

投稿日:2020年03月08日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

スゴかった!

佐藤早也伽さん、名古屋ウィメンズマラソン見ました。
初マラソンとのことでしたが、最初からトップグループで素晴らしい走りでした。
次のマラソンが楽しみになります。
まだまだこの先のご活躍を楽しみにしてます。
ガンバって下さい!

投稿日:2020年03月08日(日)

高橋さんより

佐藤選手5位おめでとうございます

佐藤選手おめでとうございます。
そして最後までわくわくさせてもらってありがとうございました。
今後につながるレースだったと自信を持たれたと思っています。
これからも応援していますので、がんばってください。

投稿日:2020年03月08日(日)

吉田さんより

佐藤さやか選手おつかれさん

最後までナイスランでしたね!
ゆっくり休んで、また、勇姿を楽しみにしてます。

投稿日:2020年03月08日(日)

浜中さんより

名古屋マラソンの走りに感動

名古屋の選考レースでの頑張り観て勇気をもらいました。
天候悪い中初マラソンで30キロ過ぎまで先頭集団で頑張っている姿素晴らしいと思います。
今後のご活躍を期待しております!

投稿日:2020年03月08日(日)

神山さんより

ファイト

最後まで諦めずにガンバってる姿に感動しました。

投稿日:2020年03月08日(日)

浜中さんより

名古屋ウィメンズマラソン

初マラソン?すごいね
最後までペースで目指せ、オリンピック!!!

投稿日:2020年03月08日(日)

藤井さんより

28km!

名古屋ウィメンズ!
落ち着いた走りに感動しています!
頑張って!!応援しています!!

投稿日:2020年03月08日(日)

執念さんより

同じ東北人の誇りに思っています。

佐藤選手いよいよ明日ですね。
初めてのフルマラソンなので、なにかと難しい所があるでしょうが佐藤選手の持ち前のガッツで頑張って下さい。
佐藤選手はじめ和田選手ら今年初めての種目にチャレンジをしている姿に勇気や希望をもらっています。
つい先日佐藤選手の地元に仕事でいきました。
災害の爪跡がのこり大変でしたが、皆んな負けずの精神で強く頑張っていました。
佐藤選手の地元のみんなも頑張っていて佐藤選手の活躍を期待していると思います。
私にとって佐藤選手は誰よりも同じ東北人の誇りです。
テレビでの観戦になりますが一生懸命応援したいと思っています。
佐藤選手気負わず頑張ってくださいね。

投稿日:2020年03月07日(土)

なんばーよんさんより

佐藤選手へ

昨年のプリンセス駅伝で佐藤選手を知ってから注目してます。
今一番勢いのある選手で、個人的に影の優勝候補だと思っているので、明日の初マラソンも粘りの走りで頑張って下さい。
地元名古屋で佐藤選手の走る姿が見れるのを楽しみにしています。

投稿日:2020年03月07日(土)

坂野さんより

佐藤 早也伽 様

初めて応援メッセージを書いています。
昨年の実業団ハーフマラソンの佐藤さんの走りを見て、ファンになりました。
それから、佐藤さんがテレビに出る時は欠かさず見ています。あとYouTubeなども。
今年はマラソンに挑戦ですネ。
仕事の関係で現地では応援出来ませんが、テレビの前でしっかりと応援したいと思います。
マラソンですから、多少の無理は必要かと思いますが、くれぐれも脚を壊さぬ様にして下さい。
これからも沢山、佐藤さんの走りが見たいと思うので。
あと、腕振りは35kmまではコンパクトに、省エネ走法で。
悔いの無い走りで、笑顔でゴールを迎えて下さいネ(^O^)

投稿日:2020年03月06日(金)

城戸さんより

佐藤選手初マラソンがんばってください

佐藤選手、いよいよですね。
ハイペースが予想され初マラソンには厳しい展開になりそうですが、今までの練習を信じて、最大限の力を発揮できるように最後まであきらめないでがんばってください。

投稿日:2020年03月04日(水)

吉田さんより

佐藤選手へ Breaking 2:21:46 ウィメンズ沿道から応援します!

名古屋ウィメンズが佐藤さんにとって良い結果になることを願ってます。
世間では安藤さん、福士さん、一山さんが注目されていますが佐藤早也伽さんを応援しています。
見た目は華奢なかわいらしい感じなのに走るとタフネスアスリートでファンになりました。
天気が心配ですが体調に注意して名古屋にお越しください。

投稿日:2020年03月04日(水)

土屋さんより

怪我無く、回復、普段力

怪我の多いアスリートに共通して言えることは練習量・練習水準がオーバーペースになっている事です。また練習後の修復施術(ストレッチ)も不充分な事です。更にはストレッチ後の筋トレや軽トレも、場合によっては身体に負の影響を及ぼす事です。人によって、自分の主力種目によって、それらの方法や作用は変わってきますが、練習量・質が向上すればする程、回復施術も並行してレベルアップしていかないと、出場大会当日に怪我を抱えて、好成績・満足結果・目標結果に到達出来ない割合が多い傾向があります。心身共に充実のウラに、あらゆる場面でのON-OFFの切り替えが試合以上に重要だと信じています。アスリートの世界だけでなく私生活を含めた分野での共通事項と考えています。それを成し得た人が最良の普段力を出しているんだと!

投稿日:2020年03月01日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

新旧キャプテンへのはなむけとして・・・

森ちゃん!厳しいご時世でのキャプテンのお務め、ご苦労様でした。
キャプテンを退いたとは云え、森ちゃんは色んな意味で、プラスのイオンとオーラで周りに元気エネルギーを発散する産まれ乍らの資質を持ったキャプテンと感じていました。
新キャプテンの宇田ちゃんは勿論、チームの盛り上げ隊長として、また新キャプテンの支え役としても頑張って下さい。
宇田ちゃんも、偉大なキャプテンの後任で、苦労する事があると思うし、メンバーも増え、自身以外の仕事も減る事は無いと思いますが、精神的に溜め込まないよう、メンバー、チーム関係者とコミュニケーションを充分図り、ちょっとお姉さん方を上手く使いこなし、チームと一緒に飛躍して欲しいと思います。
月並みな言葉で申し訳ないけど、頑張ってね!! 昨日、宗像大社に宇田ちゃんの飛躍を祈願してきました。( ̄^ ̄)ゞ。

投稿日:2020年02月24日(月)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

あなたへ

前回大会お疲れ様でした。
次回も応援に行きます。
私はあなたの一生懸命な姿をみて私自身、これからも仕事を頑張ります。
豊橋で月を観たいです。
あなたに伝えます。
今夜は月が綺麗ですね。と

投稿日:2020年02月23日(日)

村本さんより

佐藤選手へ

前から注目していましたが、最近の大会や駅伝での走りを見て、これからの活躍がますます楽しみになりました。
名古屋ウィメンズマラソンでも力強い走りを期待しています。
初めてのフルマラソンだと思いますが、佐藤選手にとって今後の活躍の原点になるようなマラソンデビューになることを期待しています。頑張って下さい。

投稿日:2020年02月17日(月)

石川さんより

山口ハーフ出場お疲れ様でした。

ゆかりちゃん!出場お疲れ様でした。男女共に非常にレベルの高い展開になり、かなりやり辛さはあったと思いますが、ハーフならではの変化の早いレースに得たものは多かったのではないでしょうか?1時間10分前後の長い様で短い、短い様で長いドラマでしたが、ハーフの一線級ランナー達に一歩も怯まない姿勢に感動しました。
ハーフはオリンピックには無い種目ですが、心技体速さが最も必要とされるスポーツと思っています。プリンセス、クイーンズ駅伝のミドル~ロング区間と着実に歩んでいる様に受け留めています。これからもどんどん距離を伸ばしていく事もあると思いますが、出場する一戦一戦で体得する経験・成果を次に活かして下さい。応援しています。

投稿日:2020年02月09日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

日本実業団山口ハーフに向けて出場選手への華向けの言葉

出場選手&サポート役の皆さん!明日はどんな条件になっても、心身ともにワンチームになって頑張って下さい。月並みな言葉でインパクトが薄いかも知れませんが、今日ジョギング途中に宗像大社に立ち寄り、出場選手の健闘と安全を祈願してきました。
今キャッチしている出場選手は、ゆかりちゃんだけですが、昨年のプリンセス&クイーンズでは、年齢に似合わないインサイドワークを見せてくれたので、今回は距離はかなり長くなるけど、タイムにこだわった勝負に挑んで欲しいと思います。"ゆかりちゃん!"頑張れ

投稿日:2020年02月08日(土)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

Wおめでとう

仁美ちゃん、日本記録おめでとう。
Mリコちゃん、誕生日おめでとう。
祝辞、遅くなって申し訳ないです。言葉だけで淡々とした些細な表現かも知れませんが、僅かでも2人のメンタルパワーアップに繋がると信じています。

投稿日:2020年02月02日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

ペースメーカーご苦労様でした。

仁美ちゃん!大阪国際女子マラソンの大役、ご苦労様でした。目標タイムがかなりレベル高かったので、ペースメーカにかかる負担がかなりあるだろうなぁ?と思っていましたが、スタートからのレースメーキングが、ほぼ全てを物語った結果に繋がったと思います。フルマラソンで12kmは少し寂しい感じもしましたが、後々のスケジュールを考えると仕方がないかも知れないと思うと同時に、優勝者の目標タイム切りの陰の立役者になった事に胸を張って欲しいと思います。またセキスイフェアリーズのメンバー達にいいものを見せたのではないかとも思います。
オリンピックイヤーになり、練習も競技・大会も一戦一戦が気を抜けないと思いますが、怪我をしない様に(暇さえあればストレッチ)頑張って下さい。オーストラリアは暖かいけど日本と気候が逆なので、帰国してからのコンディション作りも充分気にして臨んで下さい。いいもの見せて貰ってありがとう。

投稿日:2020年02月02日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

応援します!

今は200メートルも走れば息が上がる元サッカーおじさんです。
走る姿は素晴らしいですね。お節介おじさんと共に応援させていただきます。頑張ってください。

投稿日:2020年01月29日(水)

お節介おじさんの友達さんより

ニューセキスイフェアリーズメンバーに贈る祝辞

蘭ちゃん仁美ちゃん、入団おめでとうございます。鈴木博美さんが入部した頃から、何故か?応援していました。ライバルチームの様にスーパースターは不在でしたが、地道でメンバー全員がコツコツコツコツ黙々と職人みたいに取り組む姿に惹かれていました。お二人とも外の世界から色々な経験と思考を持ち、新しい文化を吹き込める能力があると思うので、セキスイフェアリーズ飛躍の為に奮闘して欲しいと思います。
今年のプリンセス駅伝でお会いするかも知れませんが、入部したばかりで戸惑う事があるかも知れませんが、宗像大社の近くにある自宅で、日々応援している強力一人応援団がいる事を忘れない様お願いします。小生の生まれ故郷の高知在住の友人で元サッカー選手が、"是非応援したい!"と名乗り上げてくれました。西日本、特に駅伝メッカの九州では関東勢はまだまだアウェーですが、セキスイフェアリーズの長所に倣い、コツコツと一人ずつサポーターを増やしていこうと思います。怪我しない様に(暇さえあればストレッチ)頑張ってね。

投稿日:2020年01月25日(土)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

いつも元気をもらっています。

さやか選手お疲れ様です。
日頃から活躍を見ては元気をもらってます。
きっと、さやか選手の活躍で大迫の人たちも元気になってると思います。
御身体に気をつけて、これからもがんばってください。
これからも陰ながら全力で応援しています!

投稿日:2020年01月22日(水)

板垣さんより

新谷仁美選手へ

ずーと新谷選手を応援していました。
都道府県女子駅伝の9区での激走やアメリカでのハーフマラソン(日本新記録)での有言実行と新谷選手は日本の宝です。
新チームに移行して新しい環境での練習など大変だと思いますが日本中の新谷ファンが応援しています。
なお、積水化学チームもこれからは応援していきます。
ガンバレ新谷。ガンバレ積水化学

投稿日:2020年01月21日(火)

山田さんより

頑張っている方へ

頑張っている方へ
後ろを気にしながらも前へと邁進して下さい!
いつも勇気を頂いています。
ありがとうございます。
応援しています!!!

投稿日:2020年01月20日(月)

山田さんより

森さんお疲れ様でした。

全国女子駅伝、お疲れ様でした。
万全な状況ではないとのことですががんばりましたね。
廣中さんの走りのおかげで森さんの単独走の映像が流れる時間が長かったので感じたことですが、だいぶ上半身の背筋を中心とした円運動が大きく、揺れが激しいですね。
調整が続いているこの時期を生かしてフォームの見直しをされてはいかがでしょうか。
腕を胸の前に持って来るのではなく前後方向に振る意識を持った方が揺れが減って力を前方向に伝えやすくなると思うのですがどうでしょう。
これからも森さんの笑顔の走り楽しみにしてます。
それでは。

投稿日:2020年01月16日(木)

ばうわーっさんより

都道府県対抗駅伝、お疲れさまでした☆

早也伽さん、都道府県対抗駅伝お疲れさまでした(^-^) 宮城チーム2位素晴らしかったです、おめでとうございます☆アンカーのエース区間、最後まで粘りの走りを見せてくれてナイスランでした!ゴールしたときはめっちゃ感激しました☆また若い宮城チームの主将としてもよく頑張りましたね。
いつも早也伽さんの走りを楽しみにしていますよ。これからも頑張ってくださいね(^-^)/

投稿日:2020年01月15日(水)

おーちゃんさんより

全国都道府県対抗女子駅伝お疲れ様でした

出場選手、リザーブの選手、スタッフの皆さん!寒い中お疲れ様でした。疾走した選手達は、第2走やアンカーなど、監督さんが一番頭を悩ますポジションを任され、各都道府県代表の強敵を相手に、一歩も引けを取らず、充分に責任を果たしたと感じ、スリルあるレースを堪能させて貰いました。セキスイフェアリーズの殆どの選手が、該当するチームに名前を挙げられていた事も、皆さんに期する信頼の表れと思いました。いつの日か、この大会の第1区に、セキスイフェアリーズの全員が、各都道府県のゼッケンを付けて、スタートの号砲を待っている姿を夢見ています。

投稿日:2020年01月13日(月)

プリンセスコースのお節介おじさんさんより

皇后盃 第38回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会

今年も皇后盃、感動しました! 出場された選手の皆様、ありがとうございました!
2区の森さんの笑顔に元気をもらい、 8区の佐藤さんの笑顔に癒されました。
特に今年から、新谷 仁美選手がチームメンバーに加わることにワクワクしてます! 怪我が理由での引退、そして復帰を遂げた彼女の背景は途轍もない力強さを感じてます。 彼女のプロランナーとしての哲学、結果が求められる立場であるからこそ『勝ち』に執着する強さが加わり、 それがチームメンバーに波及し、Sekisui Fairiesがどう変化していくのか楽しみです!
今年はオリンピックという大舞台があり、少し早過ぎかとは思いますが、 年末の実業団駅伝でのチームメンバーの成長・ご活躍に期待してます!
私も選手の皆様と同じく、自分の分野で成長せねばっ!(汗)

投稿日:2020年01月13日(月)

女子駅伝で100%感動の涙を流す男@京都さんより

佐藤さん。今年も応援してます!

佐藤さん。こんにちは。新春ブログ拝見しました!新谷さんも入り、ますます目が離せなくなりました!昨年から佐藤さんに大注目しております!
レースに直接応援には行けませんが心から応援しております!

投稿日:2020年01月13日(月)

しーちゃんさんより

駅伝お疲れ様

京都のおじさんランナーです。インフルエンザが治ったので、リハビリを兼ねてゆっくりコース沿いに走りながら、途中応援させていただきました。
広中さんの驚異的な記録の後、森さんが颯爽と走っている姿を拝見して、一気に体調が回復しました。ありがとうございました。直接間近で応援することがあれば、また応援に行きたいです。
私は次に2月2日の別府大分毎日マラソンです。苦しくなったら森さんの笑顔を思い浮かべて頑張ります。森さんのさらなるご活躍を期待します。

投稿日:2020年01月12日(日)

井出さんより

素敵な走り

全国女子駅伝を見て、ファンになりました。
笑顔で走っておられる姿に元気を貰いました。
今までマラソンや駅伝に興味が無かったですが佐藤さんの走りを見て、これからもマラソンや駅伝を見たいと思いました。
これからも素敵な笑顔で皆に勇気と元気を与える走りを見せてください。 これからも応援していきます。

投稿日:2020年01月12日(日)

三谷さんより

都道府県駅伝おめでとう

駅伝2位おめでとう
マラソンもがんばって! 応援してます!

投稿日:2020年01月12日(日)

佐藤さんより

全国女子駅伝

1位を追う姿見て感動しました!! これからの活躍も期待しています!!

投稿日:2020年01月12日(日)

村松さんより

応援してます!

佐藤さやかさん、故郷宮城県からの全国女子駅伝大会頑張って下さい! 地元京都市民ですけど、沿道で応援してます!

投稿日:2020年01月12日(日)

下西さんより

佐藤選手へ

いつも佐藤選手のレースを楽しみに見ております。
実は私も佐藤選手と同じ東洋大学出身の同級生です。
学生の頃から応援していましたので、ここ最近の活躍に人一倍感動しています。
タイムも順調に伸びていて、今後はフルマラソンにも挑戦するとのことなので私としても楽しみで仕方がありません。
きっと世界レベルの選手になれると思います!

投稿日:2020年01月11日(土)

内田さんより

新しい年を迎えて

セキスイフェアリーズの皆さん。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
今年は干支のトップバッター子年であります。
身体も気持ちもネズミの様に、臨機応変にチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロ・・・動き&対応しまくって、最高のパフォーマンスが出せ、怪我の無い年にしましょう(^^)/
昨日、走り初めのジョギング途中、皆さんの無病息災を祈ってきました。
小生も単なる1サポーターとしてだけではなく、サポーターが一人でも増える様に努力しようと考えています。
監督・コーチ・スタッフの皆さん方に於かれましても飛躍の年てなる様に祈っております。

投稿日:2020年01月02日(木)

プリンセスコースのお節介おじさんより

高野みなみさんへ 謹賀新年!!

新年、明けましておめでとう!!
2020年の大きな飛躍、感動を与える走り・活躍を期待しています。
日頃の地道な練習、努力は必ず報われる。
結果が出ない時もあろうが、決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけを作ります。
今年は社会人3年目、あなたには想像を超える可能性が広がっている。
栄養を沢山摂り、沢山走って怪我しない身体に鍛え、充実した素晴らしい一年になるよう、頑張って下さい。
応援していますよ!!

投稿日:2020年01月01日(水)

岩槻のゴルキチマサさんより