MESSAGE応援メッセージ

応援メッセージ募集

女子陸上競技部セキスイフェアリーズの選手たちへの応援メッセージを募集しています。
皆さまからの応援メッセージは、各選手に届けるとともに、当サイトにて紹介させていただきます。

選手への応援メッセージをおくる

皆さまからの応援メッセージ2024

我らが東洋

一年間ご苦労様でした。駅伝の圧巻の走りカッコ良かったです。

投稿日:2024年12月30日(月)

越川さんより

がんばれ 森さん

どんなに苦しくても駅伝で明るい森さんの笑顔を見ることが楽しみです。
ベテランになっても何歳になっても応援したい選手です。

投稿日:2024年12月21日(土)

宮﨑さんより

クィーンズ駅伝お疲れ様てした。

選手の皆さん、お疲れ様でした。
連覇出来なかった悔しさをテレビの前で同じように感じてました。
好きな選手が沢山いるフェアリーズ、皆さんと一緒に応援している気持ちでした。
選手の皆さん、素敵な走りだったと思います。
智香子さんの攻めた走りや早也伽さんの粘りの走りに感動も頂きました。
これからもめーいっぱい応援していきますので、これからのレースも頑張って下さい!

投稿日:2024年11月30日(土)

Tonnyさんより

Q's駅伝、お疲れ様でした

準優勝おめでとう!
各区間毎に色んなドラマがあり、ハラハラドキドキの連続で、今迄に無い感動と鋭気を貰いました。
国内最高の名に相応しい大会だったと思います。
目標通りにならず、涙した選手もいた様ですが、フェアリーズに涙は似合いません!
明日からは笑顔で、一致団結、更なる飛躍を目指して欲しいと思います。
野口監督!ご苦労様でした

投稿日:2024年11月28日(木)

橋詰さんより

お疲れ様

今年も、森智香ちゃんの走りが見れて、とても幸せでした。ゆっくり休んで下さい。

投稿日:2024年11月27日(水)

米原さんより

クイーンズ駅伝お疲れ様です

クイーンズ駅伝お疲れ様です。
今年は不本意な結果に終わりましたが、こういう事もある、これも勝負の世界と、割り切って、あまり自分を責めずに・・。皆さん十分、頑張ったと思います。
こういう事があるから勝負の世界は面白い、と楽しめる境域になれば来年は絶対また優勝できます!
今は、まず次に向けて、ゆっくり充電して下さい・・。

投稿日:2024年11月25日(月)

大阪の一社員さんより

お疲れ様でした

クイーンズ駅伝2024年優勝を逃してしまって本当に残念でした。
来年クイーンズ駅伝もよろしくお願いします。
選手皆さんお疲れ様でした。本当にありがとうございました。

投稿日:2024年11月25日(月)

福田さんより

クイーンズ

クイーンズ駅伝お疲れ様でした。
結果は準優勝でしたが、応援している側はとても感動しました。
特に印象的だったのは3区の佐藤選手。必死に食らいついて最後は一桁の差で襷を繋ぐ姿に感動しました。
真の史上最強チームを目指して頑張ってください。

投稿日:2024年11月24日(日)

久保田さんより

感動しました。クイーンズ2024

6人のランナーさん、みな激走お疲れさまでした。
最強と言われた6人、ほんとに最強で全員がすごいレースでした。感動しかありません。
森さん、デッドヒートのまま引き継いだ重責のアンカー、ほんとうにお疲れ様でした。
攻めた結果なので、決してすべてをひとりで背負い込まないでくださいね。
次のチャンス、またあの素敵な笑顔のゴールを見せてください。

投稿日:2024年11月24日(日)

野﨑さんより

クイーンズお疲れ様でした

3区橋のたもとでの観戦は佐藤早也伽さんの走りはもちろんですが全てのチームの皆さんの走りに感動しました
駅伝は個人種目とはまた違う難しさがあるんだと感じました
だから観てる人に感動を与えるのですね
きっと悔しい思いでいっぱいだと思います
私は1位のランナーがフィニッシュゲートを通過する瞬間をとても悔しい思いで観ました
しかしどのチームも過酷なトレーニングを積んでここまでこられたんだと思い直してどのチームにも全ての選手にもありがとうと言いたいです
私のハーフ記録は皆さんに声援いただいた今年の南陽ハーフマラソンの108分ですが来年の目標は100分にしました
今日の皆さんのレースを観ていたら目標を上方修正したくなりました
苦しいトレーニング時はきっと目に焼き付いてる今日の皆さんのレースが乗り越える糧になるはずです
どうか積水化学陸上部の皆さん次のステージ次のレースでは満面の笑顔でフィニッシュテープを切って下さい
お怪我には気をつけて頑張って下さい
さらに皆さんのことが好きになりました
感動興奮をありがとございました
お疲れ様でした

投稿日:2024年11月24日(日)

井上さんより

早也伽選手お疲れ様

クイーンズ駅伝2024年本当にお疲れ様でした。
佐藤早也伽選手3区の走りを見ましたが、悔しかったし本当に残念。
来年2025年クイーンズ駅伝、優勝してほしいと思います。
積水化学女子陸上競技部、本当にありがとうございました。

投稿日:2024年11月24日(日)

福田さんより

熱い走りに感動しました!

積水フェアリーズの皆さん、前年度覇者のプライドを感じさせた立派なレースでした。
1区から絶対に連覇するという意気込みが伝わってきましたが、少しずつ想定していた展開からずれてきたことが、焦りにつながったのかも知れないですね。
2位では満足できないチームだと思いますので、再リベンジを期待して来年も第2中継所へ応援に行きます。
今年も熱い走りをありがとうございました。

投稿日:2024年11月24日(日)

塩竈の駅伝大好きおじさんさんより

11月24日の駅伝お疲れさまでした

わがふるさと宮城路での駅伝、堂々の2位、大変お疲れ様でした。
一旦ゆっくり休養を取られ、次なる目標に向かってください。
来年は実家に泊まってどこかの中継地点等で応援したいと思います。ファイト!積水陸上部!!

投稿日:2024年11月24日(日)

長谷川さんより

山本有真さん

山本有真さんへ、クーインズ駅伝2024,テレビで拝見させていただきました。
2区での区間新記録、誠におめでとうございます。素晴らしいかったです。
そして、2024年のクーインズ駅伝での優勝は、出来なかったけれど、山本有真さんの走り、テレビで見れてよかったです。
悔しいと思いますが、2025年こそは、優勝しましょう。
佐藤早也伽さんも、悔しいと思いますが、行くぞーフレフレ積水化学、フレフレ積水、フレフレ化学。
積水化学女子駅伝部の皆さんの笑顔が、花開きますように。
そして僕も明日から仕事です。知的障害があるけど、お仕事頑張ります。
ありがとうございました!

投稿日:2024年11月24日(日)

よっちゃんさんより

お疲れ様です

お疲れ様です
残念ながら優勝は出来ませんでしたが2位と言う結果です
また来年リベンジして下さい
まずはゆっくり休んでそれぞれ次の目標に向かって頑張って下さい
本当にお疲れ様でした

投稿日:2024年11月24日(日)

黒岩さんより

母と同郷、宮城の花に喝采

3区につなぐ迄、転ばないでと泣きながら応援してました。
あなたの走りは美しい、誰よりも美しい、そして粘り強く、あなたの秘めた力を感じました。
これからも頑張りすぎないように頑張って下さい。
勝つことよりも負けないことが大切ですから。
これからも応援を持続してまいります。ありがとう。

投稿日:2024年11月24日(日)

中村さんより

頑張れ皆で

クイーンズ駅伝始まりますね
練習で培った力を思う存分はっきして頑張って下さい!
良い結果でありますように!

投稿日:2024年11月24日(日)

黒岩さんより

セキスイ 優勝 がんばれ

自分を信じて全力走り抜けろ

投稿日:2024年11月24日(日)

本多さんより

クイーンズ駅伝へのエール&パワーを送ります

最強の布陣で、満足のいくレースをして欲しいと思います。
普段力で臨めば、今の力量であれば、必ず好結果に繋がると思います。
今日"宗像大社"にも願掛けして来ました!

投稿日:2024年11月23日(土)

橋詰さんより

クイーンズ3区橋のたもとで全力応援します

陸上部の皆さんへ
そして佐藤早也伽さんへ
今年の南陽ワインマラソンではたくさん声援をいただきました
その時大きなパワーいただき自己新
その勢いで半月後の復興マラソンでは明らかに南陽での自己新の自信が礎となり還暦サブ4を達成することができました
皆さんの応援に最大感謝しています
次は私が最大応援をします!
クイーンズでは3区橋のたもとと陸上競技場ゴール付近で力の限り感謝を込めて全力応援します!
ぜひ笑顔で元気で駆け抜けて下さい
大声で応援します!

投稿日:2024年11月19日(火)

井上さんより

有真ちゃんへ

ゆまちゃん!!ゆまちゃんの陸上のオンとオフの切り替えの差がめっちゃ好きです。
来年から大学生になるのでゆまちゃんみたいにおしゃれも遊びも楽しみつつ、部活になったらしっかりと切り替えて努力できる選手になりたいと思ってます^_^
ゆまちゃんみたいなお手本にするべき選手がいてよかったです!ありがとうございます!
これからも頑張ってください!応援してます♪だいすきです!!

投稿日:2024年11月14日(木)

はるかさんより

クイーンズ連覇

昨年、初めてクィーンズ駅伝で力走する佐藤選手を生で見て感動しました!
憧れの選手です!
今年も新潟から応援に行くので素敵な走りを見せてください!

投稿日:2024年11月13日(水)

高橋さんより

山本有真さんへ

山本有真さんへ、お久しぶりです、よっちゃんです。
2023のクーインズ駅伝、積水化学優勝しましたね。
なので、目指せ2024年、山本有真さん、区間賞、そして積水化学優勝。楽しみにしています。
あと、佐藤早也伽選手の笑顔好きです、もちろん山本有真のスマイルも好きです。
知的障害のある、僕だけと、大学女子駅伝や、実業団の女子駅伝好きです。頑張ってください。

投稿日:2024年11月04日(月)

よっちゃんさんより

今年のクイーンズ優勝を

いよいよクイーンズ駅伝2024年が始まります。
応援するよ!!絶対来年予選会を行かないで下さい。
今年の積水化学工業優勝もちろん間違いなしです。

投稿日:2024年10月23日(水)

福田さんより

爽やかな妖精たち セキスイフェアリーズ

10/21 にぎやかな「壮行会」に、参加致しました。
選手全員14名の各々のお話を聴いて、大変感銘を受けました。
日々の厳しい練習を耐え抜き、独り独りが切磋琢磨しながら、誰が駅伝の6区間を走ってもおかしくない、そんな情景を彷彿とさせる素晴らしいチームであると、改めて感動し興奮致しました。

森さんがおっしゃった、100?10?Mごとに、一人ずつコースの沿道に立ち、大きな声援を送り、走る選手たちを鼓舞する【提案】、ぜひやりましょう。
「TVを見ている場合ではありません。高台に逃げてください。」ではなく、「TVで見るより、新幹線で仙台に行きましょう。ついでにTV画面に映りましょう。」
2連覇というプレッシャーを軽く跳ね除け、伸び伸びとコースを駆け抜けてください。
あなたたちなら、必ずできます。体調管理に気を付けて、羽ばたけ「妖精」のみなさん。

投稿日:2024年10月23日(水)

大嶋さんより

様々な駅伝でのご活躍を!

久しぶりの投稿です。
この夏の異常な暑さを乗り越えられた選手の皆さん、そろそろ様々な駅伝の季節ですね。
どうか最高の走りができますように、陰ながら応援しています。
ファイト!!積水陸上部!

投稿日:2024年10月22日(火)

長谷川さんより

森 智香子さん、突っ走れ。

クイーンズ駅伝、いよいよ近づいて来ました。
昨年見た、あの驚き、あの興奮、そして頑張ったみなさん。
今年も惜しむことなく、許す限り精いっぱい、見せてください。
カモシカのように走る、セキスイフェアリーズ。素晴らしいです。
私たちをテレビ画面に、「クギ付けに」させてください。
無理しないでね。よろしく。いつも応援しています。

投稿日:2024年10月21日(月)

大嶋さんより

はじめまして!

大変失礼ながらこれまで存じ上げておらずm(_ _)m
先日の南陽さわやかワインマラソンで初めてお目にかかり一目ぼれしてしまいました!!
キュートな笑顔、走った後にとても癒されました、、、
握手とお写真ありがとうございました!
これからも頑張ってください
応援してます!!!

投稿日:2024年10月20日(日)

あきらぶさんより

山本有真選手へ

山本有真選手、こんにちは、初めてのメッセージです。
送ろうと思った理由は、陸上競技をテレビで見る、とは無縁の自分が少しでも興味を持つ事が出来たからです。
それは山本選手が持っている力強いパワーと放っている輝きが伝わってきたからです。
音楽と共通する物が山本選手から感じました。
一人の人間が持つ力がこんなにも大きいのは、山本選手の積み上げた努力だけではなく、接してきた人達の思いと共にどんな時間も大切にしているからだと思いました。
見ていると元気になります。頑張ろうと思えます。
知る事が出来て有り難うございます。応援してます!

投稿日:2024年10月15日(火)

のぶさんより

田浦英理歌さんスゴ~イ!

先日の全日本実業団陸上10000m日本人トップの4位入賞おめでとうございます♪
田浦選手のことは昨年のクイーンズ駅伝の1区激走からファンになりました。
ご活躍を嬉しく思います☆お怪我をしないようにして頑張ってください☆

投稿日:2024年09月25日(水)

荒牧さんより

コペンハーゲンハーフマラソン

早也伽さん、コペンハーゲンハーフマラソンでの自己新記録おめでとうございます。
いつも応援してます。まだまだこれから!!

投稿日:2024年09月16日(月)

ドアラさんより

パリオリンピックお疲れ様でした

山本選手の活躍ぶりとてもすごかったです。
選手紹介の時のぶりっ子ポーズかな?笑
とても可愛かったです

投稿日:2024年08月05日(月)

小塩さんより

山本有真さんオリンピック頑張って下さい

オリンピックまで残りわずかとなってきました。
自分は高校2年生で、陸上をやっています。
日本選手権のラストスパートを見た時、すごく自分に刺激をもらったシーンだと感じました。
オリンピックに関しては、気負わず頑張って欲しいですし、それに自分で掴んだ舞台であるので、自分が納得できた結果なら、その時はしっかりとたたえてあげたいです。
最高の走りを目指して頑張って下さい!

投稿日:2024年07月25日(木)

實近さんより

有真さん、パリ五輪出場おめでとうございます

有真さん、パリ五輪出場おめでとうございます。
日本陸上選手権(新潟)の最後のラストスパート素敵でした。
智香子さんの最後のガッツポーズもうれしかったです。
有真さん、パリ五輪期待して観戦させて頂きます。
たまには、大阪本社に来て下さると、うれしいです。

投稿日:2024年07月07日(日)

有田さんより

森 智香子さん、いつもありがとう。

森 智香子 様
森さんの走る姿に、いつもいつも励まされています。
どうか怪我などされずに、元気に突っ走ってください。
今後もひたすら、応援します。

投稿日:2024年07月01日(月)

大嶋さんより

日本選手権お疲れ様です

諫早高校のOBです。
新潟の日本選手権お疲れ様です。TV観戦で応援していました。
昨年のクイーズ駅伝から、元気な姿は励みになります。
京都の高校駅伝も、西京極で応援しましたよ!まだまだ、元気に走ってください!

投稿日:2024年06月30日(日)

マコトさんより

山本選手

山本選手、オリンピック内定おめでとうございます!
自分のやってきたことを信じ、目標に向かって、悔いなく精一杯走ってきてください!

投稿日:2024年06月30日(日)

守谷さんより

早也伽ちゃん

早也伽ちゃん、日本陸上競技選手権5000mお疲れ様でした。
テレビでしたが応援してました。いつも走る姿に勇気をもらっています。
ありがとう。また次のレース頑張ってください。

有真さん、おめでとうございました。

投稿日:2024年06月29日(土)

ドアラさんより

日本選手権2024に向けて

出場選手の皆さん!悔いのない様、普段力で頑張って下さい。
博多から精一杯の元気玉を送ります

投稿日:2024年06月27日(木)

橋詰さんより

日本選手権頑張ってください!

日本選手権がんばってください!パリ決めましょう!
テレビの前で応援してます!

投稿日:2024年06月25日(火)

ひびきさんより

道下美槻選手頑張ってください!!

初めまして!
1ヶ月おくれですがSports Graphic Numberの美槻選手の記事読みました。
自分も長距離やっててスランプ気味なんですけど、記事を読み勇気を貰えました!
これからも美槻選手のような人に元気勇気を与える走りをしたいです!

河内さんより

弟子丸選手おつかれさまでした。

中学生の全国都道府県対抗駅伝、諫早高校では、娘の同級生と、いうこともあって、応援してました。
本当お疲れ様です。
これからの新しい人生のスタートが素晴らしいものになりますよう。心から祈念いたします。

田崎さんより

佐藤早也伽選手、セイコーグランプリ陸上2024頑張って!

早也伽選手、セイコーグランプリ陸上2024の5000m出場、おめでとうございます。
ご結婚されて、心身ともに充実している早也伽選手の粘りの走りを期待しています。
自己記録の更新と納得のいく走りを…。頑張って!!

宇佐美さんより

山本選手ファイト!

初めてのメッセージです(^^)
積水化学の皆さんがマラソンや駅伝を走ってる姿を観るのが好きでいつも応援してます。
山本選手!明日は「ゴールデンゲームズin延岡」ですね!
今日、宮崎市出身の私が地元をたまたまジョギングしてたら前から山本選手とコーチが走ってきて練習されてました。
声を掛けようと思いましたが、練習中だったため諦めました。
練習とはいえカッコよかった!
明日は延岡へ応援行くので、日頃の努力の成果をぶつけて下さい!!
今度、見かけたら頑張ってと声掛けますね(^^)!!
これからも、積水化学すべての選手、スタッフの皆さんのご活躍を楽しみにしています!!ファイト~!!

いのっちさんより

お疲れ様でした。

日本体育大学長距離競技会に参加された、森智香子選手、山本有真選手、山賀瑞穂選手、道下美槻選手。
ぎふ清流ハーフマラソンに参加された、佐藤早也伽選手。
織田幹雄記念国際陸上競技大会に参加された、木村友香選手、卜部蘭選手、佐々木梨七選手。
皆さんお疲れ様でした。今回の結果が良かった人も悪かった人も、次回のレースを楽しみにしています。
セキスイフェアリーズの皆さん、頑張れ!!いつも応援してます。

ドアラさんより

山本有真選手 金栗記念お疲れさまでした。

当日、競技場で観覧していた者ですが、生まれて初めてトラック内で応援させていただき、その最初のレースが山本選手の独走レースでどの種目よりも思い出に残り何よりもとても力をいただきました。
そして、その余韻がまだ残っており、今、毎日、仕事や帰宅後のランニングを頑張るよう、YouTubeでレースを視聴し自分を鼓舞しています!
43歳2人の小学生の娘を持つ父親の私ですが。恥ずかしながら。
また、レース後のインタビューでは、タイムが良く無かったとおっしゃっていましたが、確かに競技者からすれば物足りなさがあったかと思いますが、観客の私からしたらその走りっぷりは圧倒的な強さを感じました。
私も仕事でそのような圧倒的な強さを身につけれるよう日々努力したいと強く感じました。
役職ある私ですが。たびたび、恥ずかしながら。
最後になりますが、今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
そして、応援もさせて下さい。三度恥ずかしながら。
本当にありがとうございました。

末吉さんより

早也伽ちゃん

金栗記念お疲れ様でした。
結果はもう一つだったかと思いますが、いつものサングラスをかけて走っている姿はかっこ良かったです。
いつも応援してます。また頑張ってください。\(^o^)/

ドアラさんより

木村選手 がんば

木村選手とは同郷で同じ長距離をしていたのでよく見かけました。
籠上中からとんでもないコがいるぞと話題になりました。
陸上を大学で引退して以来、木村選手の結果をよく見るようになりました。同郷のお兄さん感覚で笑

これからはベテランの域に入ると思います。
経験値は別格ですので、持ち前の勝負強さと経験で勝ちを重ねて欲しいです。
応援しています。

川崎さんより

田浦英理歌さん

田浦 英理歌選手
世界クロスカントリーお疲れ様でした!
ここ1年で結果を残されて、素晴らしいですね。
お身体に気をつけて、楽しんで走って下さい。
応援しています。

山﨑さんより

積水化学のみんな

自分はファン歴が全然浅くて、冬にあったクイーンズ駅伝からなんです。
その時見た積水化学の選手全員がカッコよすぎて一瞬でファンになりました!
ファン歴は浅いけど、積水化学への熱量は負けてないと思ってます!
今年も皆さんの活躍を願ってます!
自分は今年高校を卒業したので、どんどん皆さんの活躍する大会やイベントに行って一緒に喜びを味わいたいと思います!
積水化学サイコー!!!

ひなさんより

早也伽ちゃんおめでとう

早也伽ちゃん御結婚おめでとうございます。
しばらくロスになりますが、乗り越えたらまた応援しますね。

ドアラさんより

選手の皆さんへ

皆さんのチームを、テレビにて見ています。画面に向かい声をだして応援しています。
皆さんの走る姿を見て、「感動し・明日の活力」になっています。
新谷さん、日本新記録をだして下さい。
仙台で行われる女子駅伝を見にいけるように、仕事を頑張ります。

濱中さんより

新谷選手ありがとうございます!!

昨日の東京マラソン、新谷選手の走りにまた勇気をいただきました。ありがとうございました。
日本記録更新という目標に向かい懸命に走る姿に本当に感動いたしました。
勝手な1ファンとしては、少しの休養と、たっぷりの栄養を補給したら、日本記録更新に再挑戦していただければありがたいです。
新谷選手、最高!!!

投稿日:2024年03月04日(月)

長谷川さんより

東京マラソンお疲れ様でした。

東京マラソンお疲れ様でした。
キプチョゲ選手も中間地点前で遅れはじめて、マラソンで結果を出すのは、その日の体調や天候、レース展開に左右され結果を出すのは大変だと思いました。
レースを見ていて感じたことですが、日本人と外国人はかなりフォームが違うと感じました。
外国人は少し猫背で前に重心があるせいか足がスムーズに前に出ているように見えました。
これからも頑張ってください。応援しています。

投稿日:2024年03月03日(日)

小野さんより

福岡クロカンお疲れ様でした!

福岡クロカンお疲れ様でした!
先頭を引っ張る姿めちゃくちゃカッコよかったです!
これからも応援してます!

投稿日:2024年02月25日(日)

高橋さんより

アジア室内おめでとうございます!

アジア室内優勝おめでとうございます
タイムよりも優勝できたことに自信を持ってください!
日本選手権に向けてこれからも頑張ってください!

投稿日:2024年02月21日(水)

有真さんファンさんより

はじめまして!

はじめまして!
栃木市で住んでいて競技は違いますがサッカーをしていて怪我をしてしまい落ち込んでいる時に佐藤早也伽選手のマラソンを見て勇気が出てファンになりました!
勝手ながら応援させて頂きます!

投稿日:2024年02月20日(火)

渡辺さんより

黒松林ロード

今この時を、悔いのないよう頑張って下さい。
荒井選手頑張って \(^_^)/ください。

投稿日:2024年02月11日(日)

石田さんより

ただの敗戦じゃないです

大阪国際女子マラソンに参加された選手及びスタッフの皆様、お疲れ様でした。
敵ながら、前田選手は見事でした。
さすがに世界ランク20位のエデサ選手には僅かに及びませんでしたが、レースは支配していたと思います。
格上の選手を後方から押し上げて、自己ベストで走らせてしまうなんて、私は初めて見ました。
戦術的にも、日本人選手が世界と戦う方法の一つを実践して見せたと言う事なのでしょう。
そんな素晴らしいレースを、新谷選手と佐藤選手が、日本中のどの選手よりも近くで感じていたのです。
かけがえのない収穫だったのかもしれませんよね。
PMの役割がかえって幸いして、新谷選手は冷静に状況を分析していたのでしょうし、今春?の、日本記録挑戦に向けて、新たなモチベーションも得ていると思います。
20年越しの数字を追うのもロマンでしたが、若いヒロインのニューレコードを狩る?新谷選手も見たいです。
そして、佐藤選手。
私はその勇気を、感動して見ていました。
ただでさえ想定より速い展開だったのに、中間点で前田選手が飛び出した後、ペースを保つ新谷選手から離れて、前田選手を再度吸収しようと動いた外国人選手グループにつきました。
そのまま堅実にレースをまとめれば、自己ベストの更新は確実だったのに。
あの時、「後で、本当はもっと頑張れたのに、と後悔しない。」レースをしようと決意したのですよね。
2年前の30km地点からのスパートや、昨年の転倒後の追走もそうでしたが、先の事を考えたら無謀とも言える走り方をする事がありましたが、その時の走りは5kmも続かなかったけど、今回は28km付近までハイペースを保てました。
私は、20kmから28km迄の佐藤選手は、過去最高の走りだったと思います。
そして、28kmからエデサ選手が一人先行したのを追えなかった事と、32kmで力尽きた事で、世界との差を、全力を出し切った事で正確に把握出来た筈です。
新谷選手達が走っている世界を、少しの間だけど見たのでしょう。
勇気と地道な努力の積み重ねで、佐藤選手はとうとうここまで進歩したのだと思いました。
あと、全部出し切った選手にとって、35km以降がどんなに苦しいか。
ゴールと同時に倒れた事と、ゴールまで倒れなかった事があなたの勇気と根性の証明です。
申し訳ありません。自分でも暑苦しい文章を書いていると思います。
でも、こんな投稿はしないだけで、同じ様な気持ちの方は多くいらっしゃると思います。
佐藤選手に元気を出して欲しいです。

投稿日:2024年02月02日(金)

平岡さんより

お疲れ様でした。

大阪国際マラソンお疲れ様でした。
良く頑張りましたね。感動と勇気を頂きました。
まずはゆっくり休んでリフレッシュして次の目標に向かって頑張って下さい。
応援してます。

投稿日:2024年02月01日(木)

黒岩さんより

新谷様!佐藤選手!大阪女子国際マラソンお疲れ様でした。

1月28日の大阪国際女子マラソンは35キロ付近の給水所で補助員をしておりました。
自宅帰って、映像を見ていたら前田選手が飛び出した時に新谷さんは聞いてましたよね?「私どうしたらいいんですか?」って。
ペースメーカーで設定どおりに走ってるのにペースアップされたら・・・と思うと当然のことと思います。
お気持ちはよくわかります。実際のレースでなのが起こるかはわかりません。
私も同じランナーではあるのですが・・・正直、大爆笑でした。
しかし新谷さんのペースメーカーの走りがあったからこそ、他社さんの所属ではありますが前田選手の日本最高記録だったと思っております。
給水所付近では補助員は声の応援は本来ダメですけれども・・・。
佐藤選手の走りに対しても、給水所の補助員の高校生諸君は大声出して応援しながらペットボトル渡していました。お疲れ様です。
大会参加された全選手をリスペクトいたします。
そして、貴陸上部の更なるご活躍願っております。

投稿日:2024年01月31日(水)

上垣さんより

お疲れ様でした

早也伽選手、お疲れ様でした。
正直、ゴールした後倒れるとは想像しませんでした、今まできついレースをしていても、いつもレース後は淡々としているイメージがあったからです、それほど思い入れがあったという事なんでしょうか。
先ずは、ゆっくり休んで下さい、五輪だけがマラソンじゃありません、新谷選手同様、海外レースで世界で競うのもアリだと思います。
とにかく、伸びしろを感じるレース展開でした、次走が楽しみです。

投稿日:2024年01月30日(火)

宍戸さんより

早也伽ちゃんありがとう

大阪国際女子マラソンは残念な結果でしたが、いつもその走りに勇気をもらっています。
まずはゆっくり休んで下さい。
これからも、いつも応援してます。

投稿日:2024年01月29日(月)

ドアラさんより

大阪国際マラソンを見て

佐藤選手へ
昨日の大阪マラソンお疲れ様でした。テレビで応援しておりました。
レース終盤まで必死にトップ集団に食らいつく佐藤選手の走りにとても感動しました。
結果は自身の思うものでは無かったと思いますが、あなたの走りには多くの方が勇気を貰ったと思います。
今後も応援していますので走り続けて下さい。
東北の中学女子陸上部の娘を持つ父親より。

投稿日:2024年01月29日(月)

徳田さんより

大阪国際女子マラソンお疲れ様でした

42.195km 完走お疲れ様です
沿道で応援させていただきました。
先頭集団で駆け抜けていく姿、とてもかっこ良かったです。
自身の地元大阪の大会に出場していただき「佐藤選手頑張れ!」と応援できたことに感謝しています。
すごく幸せな時間でした。
コロナ禍や能登半島地震といった自然災害が続き、閉鎖的な状況下の中、精神研ぎ澄まして、我慢しながら生活することが当たり前になったけどそれでも、大丈夫だと思わせてくれる佐藤選手の走りには感動を覚えました。
お体に気をつけてこれからも頑張ってください!
どこまでも応援し続けます!

投稿日:2024年01月29日(月)

波留さんより

佐藤さんいつまでも応援します

大阪国際、沿道から応援しました。
力走する姿とてもカッコ良かったです。
次の事考えられる状況では無いでしょうが、やりきったと満足するまで、続けて欲しい。
無責任なお願いですが、ずっと応援します

投稿日:2024年01月29日(月)

姫路のおっさんさんより

大阪国際女子マラソンペースメーカーミッションコンプリート(*'▽')

日本のトップランナーの一人の新谷さんのペースメーカーのミッションは、完璧でした。
路上の変化を何気に選手に伝える仕草がとても素敵でした。
高校時代の駅伝シーンのお勧め動画が上がってたのですが、日本国内独特の責任をもって繋ぐ意識と、次の世代に伝える思いは自然に養われてる感覚なのかと思いました。
前田穂南選手が日本記録を出したシーンを、ポータルサイトでも記事を読みましたし、大阪国際女子の公式サイトの動画も拝見しました。
ご自身の記録を抜かされた悔しさよりも、次にタスキを繋げた新谷さんの誉ではないでしょうか。
全てのピークを合わせる事がどの競技より難しいからこそ、皆さんの粘りを感じられた素晴らしい大会でした。
ありがとうございました。

投稿日:2024年01月29日(月)

善太郎さんより

新谷仁美さん日本国内でマラソンの日本新を・・・

仁美さん昨日のペースメーカー素晴らしくお見事でした、このまま、優勝するのではないかという投稿も沢山あつたようです。
名古屋で日本新に挑戦してはどうですか、多くの新谷フアンが期待しています。
それとも名古屋でもペースメーカーしてあげますか、ペースメーカーしながら調子が良かつたら日本新達成のためゴールをする選択もありますね、
今回のペースメーカーしたことで、新谷仁美の評価が大分上がり、新谷フアンが増え、国内での日本新を期待している人が増えました、偉大な成果でした。
九十九里浜より応援しています。

投稿日:2024年01月29日(月)

杉原さんより

早也伽選手お疲れ様

佐藤早也伽選手、昨日大阪国際女子マラソン走って本当にお疲れ様でした。
結果5位で悔しいでしたが、パリ五輪獲得はなりませんでしたが、佐藤早也伽選手は走りを見せて良かったと思います。
また走って頑張って欲しいと思います。
佐藤早也伽選手本当に残念です。

投稿日:2024年01月29日(月)

福田さんより

早也伽さん お疲れ様でした

大阪国際女子マラソン 応援しに行きました。
早也伽さんの走られている姿に感動しました。
お身体が心配ですが、本当にお疲れ様でございました。
ゆっくり、お休み下さい。
また、応援に行ける機会があれば、応援させて頂きます。

投稿日:2024年01月29日(月)

有田さんより

お疲れ様でした

お疲れ様でした
終わったばかりだと思いますが私は、またサヤカさんの走りがみたいです
応援しています

投稿日:2024年01月28日(日)

髙田さんより

佐藤選手これからも応援してます

佐藤選手お疲れ様でした…
大阪国際マラソン、テレビを通じて応援してました…
前田選手、松田選手との代表争いのレースは気持ち良く走る事が出来ましたか?
卓球もレスリングもマラソン同様紙一重の勝負でしたが、オリンピックに行った人が勝者では無いと思います。
自分が目標にしていた事に手が届いた人が本当の勝者だと思います。
日本を代表して戦う事が出来る位置にいる事に誇りを持ってください…
佐藤選手の為にこの場に立てる迄に支えてくれた沢山の人がいる事にも誇りを持ってください…
そんな場所にいれる佐藤選手がとても羨ましく思います。
まだ終わったばかりで何も考えることは出来ないと思いますが、これからの佐藤選手が選んだ道を、1ファンとしてこれからも応援します!
大阪国際マラソンはお疲れ様でした…
ゆっくり休んでまた元気な姿を見せて下さいね!

投稿日:2024年01月28日(日)

松本さんより

佐藤早也伽さん お疲れ様でした

昨年の転倒の事があり 佐藤さんが無事に完走できてホッとしました
本人は、非常に悔しいでしょうけど 毎回そうですが、佐藤さんの先頭集団に必死に食らいついていく素晴らしい走りには たくさんの人が元気と感動をもらっていて、ありがとうの一言につきます
今後もマラソンに挑んでいく頑張りやさんの佐藤さんを見ていたいです
また 新谷さんの 佐藤さんを気遣いながらのペースメーカーお疲れ様でした
今後も積水の選手の活躍を期待しています

投稿日:2024年01月28日(日)

石川さんより

早也伽選手すごく頑張ったよ!

大阪国際女子マラソンに出場された早也伽選手を家族で応援していました。
本当は現地で応援したかったのですが、テレビで応援させていただき、懸命に前を追う姿に感動しました。
昨年のリベンジをこの大会でとの強い決意が表情からも見てわかりました。
まだチャンスはありますので、諦めずに頑張ってください。
いつも一生懸命に走る早也伽選手が大好きです。

投稿日:2024年01月28日(日)

石川さんより

佐藤選手大阪国際女子マラソンお疲れ様でした。

佐藤選手
大阪国際女子マラソン お疲れ様でした。
素晴らしい走りでした 
これからも次に向けて頑張って下さい。
これからも応援してます。

投稿日:2024年01月28日(日)

カズさんより

早也伽ちゃん、大阪国際女子マラソン、お疲れ様。

早也伽ちゃん、大阪国際女子マラソン、お疲れ様でした。
健闘の5位入賞は立派です。
いつもながらの粘りの走りは、応援するファンの心を熱くしました。
前田選手が驚異的な走りで優勝したけど、自分の心の中では早也伽ちゃんの走りが一番だった。
どうぞゆっくり休んでください。改めて本当にお疲れ様。

投稿日:2024年01月28日(日)

宇佐美さんより

早也伽選手お疲れ様

佐藤早也伽選手本当にお疲れ様でした。
第43回大阪国際女子マラソン走りでしたが、パリ五輪出場獲得逃して本当に悔しい。
また頑張って欲しいと思います。
佐藤早也伽選手本当に残念です。

投稿日:2024年01月28日(日)

福田さんより

山本有真選手

名城時代に初めて走ってる姿を見て以来、実業団に進んでからもずっと応援してます。
2024年も山本選手の走りを微力ながら応援させてもらいます!

投稿日:2024年01月28日(日)

ハラさんより

早也伽

いよいよ今日大阪女子マラソンが始まります。
佐藤早也伽選手これからも走りを悔い残らないように必死で走りを頑張って笑顔を見せて下さい。
パリ五輪獲得絶対欲しいと思います。
佐藤早也伽選手を期待してます。頑張れ!佐藤早也伽

投稿日:2024年01月28日(日)

福田さんより

ケガのないように

大阪国際女子マラソン2024
ケガのないように祈ってます。

投稿日:2024年01月26日(金)

なちぐろんさんより

佐藤さやか選手

大阪国際女子マラソン応援しています!
昨年のリベンジと共に、パリへの切符最後の一枚、掴み取ってください!
佐藤選手の走りが、私の活力になっています!
頑張れ佐藤さやか選手!!

投稿日:2024年01月24日(水)

さと丸さんより

佐藤選手 大阪国際女子マラソン頑張って下さい。

佐藤選手
パリ五輪出場に向け大阪国際女子マラソン頑張って下さい。
テレビからになりますが精一杯応援します。

投稿日:2024年01月24日(水)

オガさんより

貴女たちの走りに勇気、元気をもらい・・・

能登半島地震という大災害で幕開けした2024年、そんな不安な世相でも貴女たちの走りを思うと、自分なりに黙々と進んでいこうという気になれます。
世界を見ても本日中国の新疆ウイグル自治区での地震、まだまだこれから前途多難な予感がします。
しかし、貴女たちの走りを思い2024年を乗り切りたいと思います!ファイト!!

投稿日:2024年01月23日(火)

長谷川さんより

早也伽選手、大阪国際女子マラソン頑張って

早也伽ちゃん、28日の大阪国際女子マラソン、楽しみにしてるね。
パリ五輪の切符をかけた熾烈なレースになると思うけど、実業団対抗女子駅伝のときのような粘りの走りができれば、絶対大丈夫!
当日はテレビの前にかじりついて応援するね。
ぜひ自己新記録を更新し、パリ五輪への夢を繋いでほしい。
頑張れ、早也伽ちゃん。

投稿日:2024年01月23日(火)

宇佐美さんより

パリに行って下さい。

あなたこそパリにふさわしいと思います。

投稿日:2024年01月23日(火)

新田さんより

佐藤選手、佐々木選手へ

佐藤選手、佐々木選手の地元のファンです!ずっと応援しています。
宮城県のランナーとしてこれからも怪我なく笑顔で走る姿を期待しています!
大好きです。体調に気をつけてくださいね!

投稿日:2024年01月22日(月)

宮城のハルさんより

選抜女子駅伝北九州大会2024について

出場選手並びにスタッフの皆さん方、寒い中遠路参加、お疲れ様でした。
ベストメンバーではなかったと思いますが、クイーンズ勝者として注目度高い中、諸条件影響度大であった事も好結果に繋がらず、反省点も多かったとも思います。
私の方からも、次戦・次回以降への期待を込めて"喝"

投稿日:2024年01月21日(日)

プリンセスコースのお節介おじさんより

佐藤早也伽選手頑張れ!

オリンピック最後の1枠を掛けた今年度最後の大会頑張ってください。
佐藤早也伽選手の頑張りが結果に結びつく様、心より応援しています。
体調管理に気をつけて悔いの走りをして下さい!
レース終了後は結果も大事ですが、今日迄頑張った自分にご褒美与えて下さいね‥

投稿日:2024年01月20日(土)

松本さんより

山本有真さんへ

都道府県対抗駅伝お疲れさまでした。
田中選手、ドルーリー選手に注目がいってましたが、区間2位の好成績で順位を押し上げた走りはさすがでした。
有真さんのお陰でマラソン・駅伝に興味が沸いてきました。
これからも素晴らしい走りを期待しています。
頑張ってください。

投稿日:2024年01月18日(木)

ゆうちゃんさんより

木村選手が心配!

先日の駅伝1区で木村選手が足を引きずる様に襷を引き継いでいたのが心配です。
じっくり怪我を治して、またあの快走する姿を楽しみにしてます。

投稿日:2024年01月17日(水)

伊吹さんより

パリ五輪に向けて頑張って下さい。

パリ五輪出場に向けて頑張って下さい。
会場には応援いけませんがテレビから応援してます。

投稿日:2024年01月17日(水)

カズさんより

有真さんお疲れ様でした

都道府県対抗駅伝お疲れ様でした!
万全な状態ではなかったと思いますが素晴らしい走りだったと見ていて感じました!
パリまでまだ時間はあるのでまずはアジア室内に向けて頑張ってください!
本当にお疲れ様でした

投稿日:2024年01月15日(月)

有真さんファンさんより

都道府県対抗駅伝

五島さんの被災地域に大きな勇気を与えた都道府県対抗駅伝での積水化学の皆さんや、学生さんや他の実業団ランナーの精一杯の走りには力をもらいました
ありがとうございました
いつか駅伝で、山本有真さんと小林成美さんが違うチームで並んで走る姿が見たいです

投稿日:2024年01月14日(日)

石川さんより

長澤さん、お疲れ様でした

長澤さん、都道府県対抗女子駅伝大会お疲れ様でした。
納得のいく結果ではなかったかもしれませんが、山形県代表選手として準備され、重圧の中襷を渡してくれた事、山形県民は嬉しく思っていますよ。
今年も様々な大会で活躍される事を祈っています!

投稿日:2024年01月14日(日)

ジャイアントさんより

長澤さん

長澤選手
明日の都道府県対抗女子駅伝大会の区間エントリーが発表され、1区が長澤さんだとわかって安心しました。
昨年も長澤さん1区の力走でいい流れで山形チームゴールできたので、昨年以上の走りを県民は期待しています!
この時期で全く雪が無い山形からみんな応援していますよ!

投稿日:2024年01月13日(土)

ジャイアントさんより

佐藤選手のパリ五輪出場願っているので、応援しに行く予定です

佐藤選手のパリ五輪出場願っているので、応援しに行く予定です。
ここまできたら、パリ五輪出場しましょう。

投稿日:2024年01月12日(金)

有田さんより

今年も山本選手を応援します。

本年も、山本選手の活躍を楽しみにしています。
都道府県駅伝、愛知県代表頑張って下さい。

投稿日:2024年01月11日(木)

右高さんより