積水化学工業株式会社(代表取締役社長:髙下 貞二)の100%子会社である、積水ホームテクノ株式会社(代表取締役社長:前田 昌敬、以下積水ホームテクノ)は、『wellsシステムバス KGSシリーズ』のモデルチェンジを行い、9月1日より発売します。
Ⅰ.開発の背景
社会における高齢化の進行により、介護施設の増加や多様化が今後も進むと考えられます。介護施設・病院における入浴については、かつての大浴場での入浴から、プライバシーが守られる個室での「個浴」へとスタイルが変化してきていますが、入浴者の介護度によっては、家庭用のシステムバスでは対応が難しいケースがありました。
積水ホームテクノでは、これまで介護施設・病院向け浴室市場で、浴槽レイアウトの変更や機械浴槽への交換、リフトの追加などにより、様々な介護度の入浴者への対応や、介助者と介護施設・病院経営者の負担軽減に取り組んできました。
Ⅱ.製品の概要・特徴
『wellsシステムバス KGSシリーズ』では、モデルチェンジにあたり、介助者と介護施設・病院経営者のさらなる負担軽減と、浴室リフォームへの対応力向上を目指しました。
1.介助者の負担軽減
|
①移乗台の軽量化(従来比40%減)による浴槽レイアウト変更の容易化(※下写真) ②視認性の高い手摺色(wellsブランドカラーのピンク色)を採用 ③天井埋込型LED照明の採用で浴室内の照度を向上(従来比100%増) |
2.経営者の負担軽減(経営コストの削減)
|
①浴槽排水時間の短縮(従来比38%減)による入浴準備時間の短縮 ②LED照明、節水シャワー採用による省エネルギー効果 |
3.浴室リフォーム対応力向上
|
①床下設置必要寸法を従来の250mmから200mmに削減(2020サイズ)し、既設の在来浴室からシステムバスへのリフォーム対応力が向上 |
(写真) |
|
Ⅲ.販売価格および販売目標
・販売価格:1,740,000円 ~ 4,697,000円(税別)(オプション・取付設置費用別途)
・販売目標:1,500台(2015年度)
<製品写真>『wellsシステムバス KGSシリーズ』
|
|
<製品写真>『wellsシステムバス KGSシリーズ 連結プラン』
|
|
(連結プランバリエーション) |
|
***
【ご参考①】介護施設開設数推移(居室数)~タムラプランニング調べより~
|
【ご参考②】積水ホームテクノ株式会社の概要
|
本 社 |
:大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル17階 |
|
代 表 者 |
:代表取締役社長 前田 昌敬 |
|
資 本 金 |
:3億6000万円 |
|
売 上 高 |
:約340億円(2015年3月期) |
|
従 業 員 |
:436人(2015年3月31日現在) |
|
主な事業内容 |
:住宅用設備機器の製造・販売、住宅用建材及び関連部材の販売 |
|
製品情報 関連リンク |
|
|