2020年10月6日
 積水化学工業株式会社
  積水化学工業株式会社(社長:加藤 敬太、以下「当社」)の高機能プラスチックスカンパニー(プレジデント:清水 郁輔)は、機能テープ事業の主力製品であるクラフトテープの長尺品(1,000m巻)を2020年10月に本格的に販売開始します。
   クラフトテープは、主に段ボール組み立てなどの用途として、食品・物流業界を中心に使用される、クラフト紙を基材としたテープ製品です。業界の標準品としては、従来の最長は500m巻でしたが、今回業界で初めて1,000m巻を標準品として販売するものです※1。
   昨今、海洋プラスチック問題や、通販市場が拡大する食品・物流業界における製造現場の自動化・効率化へのニーズの高まりから、クラフト紙を基材とし、自動テープ貼り機(製函機・封緘機)へのテープ補充の手間を軽減できる長尺のクラフトテープへの需要が高まっています。そこで、当社は、1,000m巻の長尺クラフトテープの生産体制を拡充し、本格的な販売を開始します。
   本製品は、現場作業員のさらなる業務効率化や現場拘束時間の削減に貢献し、ソーシャルディスタンスを取ることができる環境づくりにも寄与できると考えています。
   また、商談の場においても、オンラインでの対応を積極的に進めています。
 ※1 2020年9月末現在、当社調べ。
 
左から1,000m、500m(従来品)、50m(従来品)巻クラフトテープ
1.背景・ねらい
  主に国内の食品や物流業界で、商品の段ボール梱包に使用される包装用テープとしては、プラスチックを基材としたOPP(Oriented Polypropylene(延伸ポリプロピレン))テープと、クラフト紙を基材としたクラフトテープの2種で市場の9割程度を占めており※2、当社は国内クラフトテープのトップシェアを有しています※2。各業界では、海洋プラスチック問題を背景に、プラスチック使用量低減のニーズが高まっていると考えています。
   また、当社ではテープ製品だけでなく、自動テープ貼り機「ワークメイトシリーズ」(以下「ワークメイト」)の販売をしていますが、機械性能の向上(テープ繰り出し高速化)が進み、食品・物流業界のお客様の製造現場においては、テープの切替頻度が増え、現場の方への負荷が高まる要因となっています。
   そこで当社は、クラフトテープのトップシェア企業として、環境配慮や、お客様の製造現場の自動化・効率化に貢献すべく、業界初の1,000m巻クラフトテープの本格生産・販売することとしました。
 ※2 2019年度、当社調べ。
2.セキスイクラフトテープの特長
1)バイオ(紙)ベースの基材
  クラフト紙を基材としているクラフトテープは、バイオベース率※3が56%を占め、OPPテープと比較して使用プラスチック量の大幅な削減に貢献します。
 ※3 バイオベース率は、製品の重量における生物由来の原料の使用率。
 
*当社が販売する汎用OPPテープ、クラフトテープの比較
2)製品ライフサイクルでの炭酸ガスの発生を抑制
石油資源の使用を抑えた材料や生産方法の採用により環境にやさしいテープを実現。
 
3.長尺(1,000m巻)製品概要
| 製品名 | セキスイクラフトテープNo.500 | 
|---|---|
| 基材 | クラフト紙 | 
| 粘着剤 | ゴム系 | 
| 色 | ダンボール色 | 
| 種類 | 幅38mm(重量約4.3kg)、幅50mm(重量約5.7kg)の2種類 | 
 
クラフトテープNo.500 (50mm幅x1,000m巻)
 4.クラフトテープ1,000m巻の使用方法について
1)ワークメイト(テープ自動貼り機)を使用中の場合
現在使用いただいているワークメイトをパーツ変更することで、クラフトテープ1,000m巻対応に仕様変更可能です。
2)新規ご検討の方
今般、最長2,000m巻まで対応可能なワークメイトシリーズ新製品「超長尺テープユニットCF-2000」をあわせて発売します。年内には、テープ自動補充機も発売予定です。

*コンベアはオプションです
*掲載写真のクラフトテープは2,000m巻(試作品)です。
 *掲載写真は超長尺テープユニットCF-2000とワークメイト23G(全自動製函機)とのセット例です。
5.今後の事業展開 ~長尺対応機種・オンライン商談開始~
  当社は、長尺クラフトテープと長尺対応機械を合わせて、2022年度の年間販売目標を30億円とし、長尺市場の拡大・獲得を目指します。また、クラフトテープを中心に、より環境負荷の低い製品開発を進めるとともに、製造現場の「自動化」と「安定供給」をサポートする製品展開を積極的に行っていきます。加えて、お取引先様のご希望に合わせて随時オンラインでの商談も受け付ける※4ことで、さらなる事業の拡大を図ります。 
 ※4 2020年11月以降予定。包装機械に関するお問い合わせに限り。
本件に関するお問い合わせ
   【報道関係のお客様】
     積水化学  広報部
     Email: kouhou@sekisui.com
     TEL:03-6748-6467  FAX:03-6748-6547
   【一般のお客様】
     高機能プラスチックスカンパニー 機能テープ事業部
     TEL:03-6748-6447  FAX:03-6748-6538
     https://www.tutuminet.com/