エスロン 耐火DV継手
製品概要

- 製品名称
-
エスロン 耐火DV継手
- 一般名称
- 建物用耐火性硬質ポリ塩化ビニル継手<FS−DV>
- 製品バリエーション
- ソケット(DS)
90°エルボ(DL)、45°エルボ(45L)、90°大曲りエルボ(LL)
インクリーザ(IN)、偏芯インクリーザ(IN)、90°Y(DT)、90°大曲りY(LT)、45°Y(Y)
差込ソケット(ES)、ねじ式掃除口、やりとりソケット(LES)、排水用バルブソケット(VS)、
コンパクト掃除口付継手
耐火VPサニタリーベンド(ストレート、10°曲がり、80°曲がり、90°曲がりタイプ) - 製品仕様
- 呼び径:40〜150
NETIS(新技術情報提供システム)に登録
製品説明
■防火区画の貫通がパイプだけで可能。
国土交通大臣認定及び(財)日本消防設備安全センター性能評定(共住区画・令8区画)を取得しています。
■JIS K 6741の硬質ポリ塩化ビニル管(VP管)とJIS K 6739の排水用硬質ポリ塩化ビニル管継手(DV継手)と寸法・性能が同等。(JIS規格は取得してません)
軽量で施工が容易、耐食性・耐薬品性など、従来の塩ビ管と同等の優れた特長を併せ持ちます。
■エスロン耐火DV継手との組み合わせで、確実に延焼を防止します。
継手には燃焼を遅らせる特殊な配合を採用し、確実に防火区画貫通部が閉塞します。
■NETIS(新技術情報提供システム)に登録されました。
公共物件の衛生設備工事に施工省力化で貢献します。
*NETISとは(新技術情報提供システム)
国土交通省が運営している新技術に係る情報を、共有及び提供するためのデータベースです。
平成10年度より運営を開始し、平成13年度よりインターネットで一般にも公開。
民間事業者等により開発された有用な新技術の情報を誰でも容易に入手することが可能です。
※問い合わせページへ移動します
この製品を統括する事業部門
- 建築システム事業部 この部門のページへ