社会貢献活動の推進
私たちの想い
社会貢献活動を通じて「社会課題解決に貢献する」⾵⼟づくりや⼈づくりに取り組みます。
積水化学グループは、事業活動を通じた社会課題解決への貢献にとどまらず、社会と関わるさまざまな側面においても企業の特性や資源を活かした社会貢献活動を進めています。活動の柱として、“環境”“ 次世代”“ 地域コミュニティ”を主要3分野と位置づけるとともに、グループで取り組んでいる社会貢献活動の中で、SDGsの目指している持続可能な社会づくりにつながる活動を「SDGs貢献活動」と定義して推進しています。
SDGs貢献活動
SDGs貢献活動をグループ全体に展開
従来
環境 社会貢献活動
環境保全や次世代育成などの
社会貢献活動を実施
2021年度より
SDGs貢献活動
SDGsの目標に貢献する視点を
もって活動を実施・継続し
社会課題解決に貢献する
グループ各社の担当者と連携して、SDGsの認識浸透を図りながら事業所や従業員による自主的な「SDGs貢献活動」を展開し、SDGsに貢献する企業風土を醸成していきます。基本的にはこれまでグループ事業所で実施してきた社会貢献活動のアクション自体はそのまま継続しながら、SDGsに貢献する「目的をもった」活動へと意識を変え、社会課題解決につながる活動に変革していきます。
主な取り組み
SDGsチャレンジ
グループ各社のSDGs貢献活動に関する情報発信や、担当者とのSDGs関連情報の共有化など積極的に意識啓発を行い、SDGsへの理解や社会課題への関心が高まるよう地道な取り組みを進めています。
また、活動については「SDGsチャレンジ」として、従来と違った新しい活動をやってみよう(チャレンジしてみよう)と、SDGsとの関連性を示した社会貢献活動プログラム情報を提供するなど新規の活動実施を進めています。
「有明海クリーンアップ作戦」に参加
2021 年度初めて開催
有明海は多様な生物が生息する自然の宝庫であり、この宝の海を守るために佐賀県、福岡県、長崎県、熊本県の有明海沿岸4県が協力して実施している海浜清掃活動「有明海クリーンアップ作戦」に参加しました。きれいな有明海を次世代に引き継いでいけるように活動を継続します。
【事業所】 九州積水工業(株) /佐賀県神埼市
【協働先】 佐賀県・サガテレビ
フードバンク支援(非常食セットを提供)
2021 年度初めて開催
コロナ禍により生活が困窮している世帯や子ども食堂を支援しようと、事業所での非常用備蓄品を早めに交換して地元のフードバンクに寄贈しました。地域社会との交流の機会ともなり、食品ロスの削減にもつながりました。
【事業所】 四国積水工業(株) /愛媛県西条市【協働先】 NPO 法人eワーク愛媛(えひめフードバンク愛顔)
環境保全
地域社会の自然環境を保全するため、SDGs 目標14・15に掲げられた「海・陸の豊かさを守る」取り組みを促進しています。
積水化学グループでは、「SEKISUI 環境サステナブルビジョン2050」で掲げている「生物多様性が保全された地球の実現」に向け、自然環境の保全に取り組んでいます。NPO 団体等と協働して、自然保護活動など地域の環境に関する社会貢献活動を各地で展開。従業員が主体となって活動を実施することで、環境人材の育成と社会課題の解決に効果的であると考えています。
主な取り組み
里山保全/森づくり活動
2地域社会と協働して、自然環境を守る活動を行っています。
【事業所】 セキスイハイム中部グループ/愛知県名古屋市
【協働先】 NPO法人なごや東山の森づくりの会
水辺の環境保全活動
地域に息づく動植物、水辺の生物多様性を保全する活動を行っています。
【事業所】 四国積水工業(株) /愛媛県西条市
【協働先】 NPO法人西条自然学校
海外グループの環境保全活動
樹木に関する非営利組織であるReLeaf Michiganとともに、従業員がコールドウォーター高校の道路脇に25 本の木を植樹しました。
【事業所】 Sekisui Voltek, LLC.(米国)
次世代の育成
ものづくりや製品など、当社の特性を生かしたプログラムでSDGs目標4に掲げられた質の高い教育を提供し、生涯教育の機会を促進します。
次世代を担う⼦どもたちが健やかに成長できる社会を⽬指し、⼩中⾼、および大学生を対象に事業の特性を活かしたキャリア教育を実施しています。これは、⼦どもたちが社会の⼀員として⾃⽴ した⽣活を送ることにつながる知識、技術、考え⽅を習得するための取り組みとして⾏っているもので、積水化学の従業員による化学教室などの出張授業や当社の製品やものづくりからSDGsを学ぶオンライン授業など、さまざまな活動を進めています。
主な取り組み
SDGsを学ぶオンライン授業
積水化学グループは、サステナビリティ貢献製品による社会課題解決を題材として、中学生のSDGs 学習を支援する教材を作成し、それを活用したオンライン授業を実施しました。
SB Student Ambassador ブロック大会
積水化学グループは、高校生のSDGs 学習イベント“SB Student Ambassador ブロック大会”の主旨に賛同し、2020 年に続き、協賛、学習教材提供と講師として参加しました。
海外グループの次世代教育活動
海外のグループ事業所でも、次世代を育成する取り組みを行っています。
SEKISUI KYDEX, LLC.( 米国)
電子教材「EduTownSDGs」を活用したSDGs教育
次世代の子どもたちがものづくりを通じてSDGsを学び、社会課題の解決のために自ら考え、行動できる力を育成することを目的に、教科書メーカーと連携して行われました。
化学教室プロジェクト
次世代の子どもたちの化学に対する興味、関心を向上させることを目的に実施されました。
【事業所】高機能プラスチックスカンパニー水無瀬事業所
地域コミュニティ
SDGs目標17に掲げられたパートナーシップを重視し、地域の自治体やNPO団体等と連携を図りながら活動を促進しています。
地域コミュニティの一員として社会貢献活動を積極的に展開し、持続可能な社会づくりに貢献したいと考えています。地域社会の抱える課題に対して理解を深め、課題の解決につながるよう、地域と協力した「安全・安心の街づくり」や開発途上国への支援プログラムなど、様々な取り組みを進めています。
主な取り組み
工場見学
地域小学校等の課外授業に協力して、工場見学を行っています。
【事業所】 セキスイハイム工業(株) 近畿事業所/奈良市
【協働先】 奈良市立辰市小学校
地域の治安向上に向けた活動
地セキスイハイム販社と各地警察署本部が協定を結び、犯罪防止や交通安全への啓発活動を行っています。
【事業所】 茨城セキスイハイムグループ/茨城県水戸市
【協働先】 日 立警察署
NPO団体等への協力(国際支援)
NPO 等の活動を支援することで、国際的な課題解決にも協力しています。
従業員が参加しやすい社会貢献活動として、社員食堂の定食メニュー1食につき20 円を寄付することで、開発途上国の学校給食を支援する活動「TABLE FOR TWO(TFT)」を2008 年から続けています。
【実施事業所】積水化学工業(株) 東京本社・大阪本社・群馬工場・武蔵工場・滋賀水口工場・京都研究所・開発研究所・つくば事業所、
東都積水(株) 太田工場、徳山積水工業(株)、セキスイハイム工業(株) 近畿事業所(以上11 事業所)
【協働先】特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International