統合報告書と過去のアニュアルレポートをPDFでご覧いただけます。
PDF版一括ダウンロード
統合報告書 2024 (80ページ)(pdf:15,147KB)※2024年11月22日 統合報告書2024を更新しました
(誤記のため51ページのステークホルダー包括利益の内容差替え)
分割ダウンロード
中長期的な成長を支える戦略(pdf:5,399KB)
長期ビジョン「Vision 2030」
- 成長イメージと戦略投資
- 成長に向けた中長期戦略
リスクと機会
重要課題(マテリアリティ)
業績推移とポートフォリオ変革の歩み
中期経営計画の振り返りとグローバル展開
中期経営計画「Drive 2.0」(FY2023-2025)
- 基本戦略①戦略的創造
- Topic ~フィルム型ペロブスカイト太陽電池~
- 基本戦略②現有事業強化
- 注力事業の戦略
- 収益基盤事業の戦略
- セグメント状況
- 基本戦略③ESG経営基盤強化
- 投資と財務戦略
- 株主還元
イノベーション
- 技術プラットフォームと推進体制
- 新製品・新事業
- 知的財産
人的資本
環境
DX
内部統制
ビジネスモデルを支える基盤(pdf:2,464KB)
コーポレート・ガバナンス
- 社外取締役インタビュー [WEB版はこちら]
- 取締役・監査役
- 取締役・監査役の構成とスキルマトリックス
- コーポレート・ガバナンス体制
- 政策保有株式
- 役員の報酬等
リスクマネジメント
人権尊重・責任ある調達
PDF版一括ダウンロード
統合報告書 2023 (82ページ)(pdf:18,089KB)分割ダウンロード
積水化学グループの価値創造(pdf:7,494KB)
積水化学グループの理念体系
積水化学グループの軌跡
積水化学グループの事業領域
社長メッセージ
価値創造プロセス
重要課題(マテリアリティ)
ステークホルダーとの共存共栄
人権尊重
リスクと機会への対応
財務・非財務ハイライト
中長期的な成長を支える戦略(pdf:10,461KB)
長期ビジョン「Vision 2030」
中期経営計画の振り返り
中期経営計画「Drive 2.0」(FY2023-2025)
- 基本戦略
- 投資と財務戦略
- 株主還元
- 注力事業の戦略
- 収益基盤事業の戦略
- セグメント状況
サステナビリティ貢献製品
イノベーションの基盤構築と創出
- 新事業開発部担当取締役インタビュー [WEB版はこちら]
- 新製品・新事業
- 研究開発・知的財産
人的資本―適所適材・挑戦する風土の醸成
環境―生物多様性が保全された地球への貢献
持続経営力の向上
- DX
- 内部統制
- リスクマネジメント
ビジネスモデルを支える基盤(pdf:1,914KB)
コーポレート・ガバナンス
- 社外取締役座談会 [WEB版はこちら]
- 取締役・監査役
- 取締役・監査役の構成とスキルマトリックス
- コーポレート・ガバナンス体制
- 政策保有株式
- 役員の報酬等
PDF版一括ダウンロード
統合報告書 2022 (82ページ)(pdf:15,113KB)分割ダウンロード
積水化学グループの価値創造(pdf:6,934KB)
表紙、理念体系(pdf:784KB)積水化学グループの軌跡(pdf:1,071KB)価値創造プロセス(pdf:2,510KB)積水化学グループのESG経営(pdf:751KB)社長メッセージ(pdf:842KB) 財務・非財務ハイライト(pdf:1,024KB)長期ビジョン「Vision 2030」(pdf:1,024KB)研究開発・知的財産(pdf:3,052KB)融合―イノベーションと新事業創出による成長加速(pdf:883KB)中長期的な成長を支える戦略(pdf:6,698KB)
中期経営計画の振り返り(pdf:700KB)中期経営計画「Drive 2022」(pdf:810KB)デジタル変革(DX)(pdf:623KB)株主還元(pdf:699KB)リスクと機会への対応(pdf:680KB)特集 新しい人材戦略(pdf:757KB)- 人事部担当取締役インタビュー
- 従業員の声
PDF版一括ダウンロード
統合報告書 2021 (87ページ)(pdf:11,995KB)Consolidated Financial Statements Year ended March 31, 2021 with Independent Auditor’s Report (pdf:1,027KB)**監査済み連結財務諸表(日本語)については有価証券報告書をご覧ください。
分割ダウンロード
積水化学グループの価値創造(pdf:3,160KB)
表紙、理念体系(pdf:857KB)積水化学グループの軌跡(pdf:1,145KB)価値創造プロセス(pdf:1,007KB)- 解説 : 積水化学工業の価値創造プロセス
- ESG経営を中心に据え、2030年の業容倍増を目指す
- ドメイン別成長イメージと目指す事業構造
中長期的な成長を支える戦略(pdf:1,894KB)
中期経営計画の振り返り(pdf:695KB)中期経営計画(pdf:1,857KB)- 「Drive 2022」(FY2020?2022)の進捗
- 「Drive 2022」基本戦略
- 投資財務戦略
- 株主還元
- 担当取締役インタビュー「ESG基盤強化の取り組みについて」
価値創造を支える基盤(pdf:1,649KB)
コーポレート・ガバナンス(pdf:1,399KB)- 取締役・監査役・執行役員
- コーポレート・ガバナンスの取り組み
- 社外取締役インタビュー
戦略の進捗(pdf:5,480KB)
高機能プラスチックスカンパニー(pdf:1,854KB)住宅カンパニー(pdf:1,529KB)環境・ライフラインカンパニー(pdf:1,628KB)メディカル事業(pdf:1,444KB)ESG基盤強化(経営基盤Drive)(pdf:1,770KB)- サステナビリティ貢献製品およびプレミアム枠 Vision 2030実現のために
- 環境 気候変動課題に対応する
- 人材 従業員が挑戦したくなる、活力あふれるいい会社を目指す
- デジタル変革(DX) 業務プロセスやビジネスモデルの変革ドライバーとする
- 融合 技術、事業機会の社内外融合推進
- 内部統制 重大インシデント発生による企業価値毀損を防ぐ・影響を極小化する